さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

近所の小さな花達 (ホウセンカ、ポーチュラカ、ロベリア、コムラサキなど)

2020-07-25 18:12:40 | みんなの花図鑑

散歩で花を見つけると、、どうしても珍しい花や目立つ花を咲きに載せてしまいます。

素通りされてしまった小さな花達が残っていて可愛そうなので、今日は日の目を見せてあげようと思います。

珍しいものはありませんが、健気に咲く花達をみてやって下さい。

詳しい説明は抜きで、並べて行きます。

 

                   

ホウセンカ  (ツリフネソウ科 ツリフネソウ属)

自然に弾ける寸前となった果実は指で触るなどの些細な刺激でも容易に弾ける。花言葉は「私に触れないで」

子供の頃、果実に触れてパチンとはじけるのが面白くて遊んだものです。久しぶりに見ました。

               

 

     

ポーチュラカ (スベリヒユ科 スベリヒユ属) 1年草

            

 

       

ロベリア (キキョウ科 ミゾカクシ属) 南アフリカ原産の1年草 

 

     

ハゲイトウ (ヒユ科 ヒユ属) 熱帯アジア原産の1年草

 

       

インパチェンス (ツリフネソウ科 ツリフネソウ属) 熱帯アフリカ原産の1年草

 

         

ヤナギバルイラソウ (キツネノマゴ科 ルイラソウ属) メキシコ原産の多年草

 

           

タマスダレ (ヒガンバナ科 タマスダレ属) 南米原産の球根植物

 

       

ニチニチソウ (キョウチクトウ科 ニチニチソウ属) マダガスカルを中心とする熱帯~亜熱帯原産

 

     

コムラサキ (シソ科 ムラサキシキブ属) 落葉低木

秋に垂れた枝に紫色の小球形の果実を多数付ける。

 

今日は省エネの投稿で失礼致しました。

       



最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stagea_1963さえ)
2020-07-25 19:16:54
こんばんは!
今日はsae’s cafeへ☕️いらっしゃってくださりありがとうございました!
そのうちカヌマ先生の飛び入りで歌を聴かせて頂けたら(*^^*)(笑)

今回のお写真は、見たことがあるお花がいっぱいで身近に思いました( ̄∀ ̄)

ホウセンカ、最近こちらでは見ないですね。

ポーチュラカは、根がすごかったような…違うかしら⁉︎

お花を見て、次々に名前が出てくるさざんか様、すごいですね。
私は全然覚えられません(>_<)
返信する
さざんかサン今晩は~ (のんこ)
2020-07-25 19:38:10
身近な花達もアップで見ると、とても可愛く綺麗ですね。ホウセンカ?そういえばもう何年も、出会っていません。私も同じ思い出が有る花です。小苗では見かけません。種から育てないと駄目な花みたいです。
返信する
さえ先生、こんばんは (さざんか)
2020-07-25 20:06:10
いつも早いコメント有難うございます。
今日はどなたでもその辺で見ておられるような花ばかりです。
勿論さえ先生もご存じですよね。
ホウセンカ、私も何年も見たことがありませんでした。
ポーチュラカは丈夫で増えますね。
さえ先生は花の名前など覚えなくてもよろしいのです。
気休めに見て頂ければ嬉しいです。
この花綺麗だな~と思って頂けるだけで十分です。
お仕事頑張って下さい。
返信する
のんこさん、こんばんは (さざんか)
2020-07-25 20:18:11
コメント有難うございます。
今日は身近な花ばかりです。
折角撮ったので載せちゃいました。
小さな花でも懸命に咲いているので愛おしいです。
ホウセンカってこの頃すたれているのかしらね。
全然見かけません。不思議ですね。
種がポンとはじけて芽が出て育つんですね。
苗を売っているのは見たことが無いと思います。
返信する
こんばんは^^ (attsu1)
2020-07-25 20:18:48
ホウセンカ、近所だと見ないんですよ。
前は散策する川沿いに咲いていたんですが、
無くなってしまって。
インパチェンスは、ツリフネソウ科とは、
見た目だと分からないもんですね。

コムラサキが咲き、夏が終わると、実になりますねぇ

今日も一日雨、しかもバシャバシャと
今年は雨量が多いですねぇ
返信する
attsu1さん、こんばんは (さざんか)
2020-07-25 20:38:40
コメント有難うございます。
私は何十年もホウセンカを見たことがないと思います。
attsu1さんは川沿いでご覧になっていらしたんですね。
無くなってしまったのは残念ですね。
ホウセンカもインパチェンスもツリフネソウ科とは知りませんでした。

本当によく降りますね。
梅雨明けは来週でしょうか。
まさか8月までずれ込むのではないでしょうね。
返信する
お優しいさざんかさん (shu)
2020-07-25 21:20:02
さざんかさん こんばんは。
「素通りされてしまった小さな花達にも、日の目を見せてあげよう」とは、お優しいさざんかさんですね。

ホウセンカは、最近見かけません。子供のころはよく見たように思います。
タマスダレは、今頃咲きますか? 我が家では秋のお花です。
コムラサキは、お花が終わって緑色の実がいっぱいついています。
ちょっと大きく育ちすぎて、剪定が必要になっています。冬に大きく切ろうと思います。

ポーチュラカやインパチェンス、昔、我が家の花壇にありました。
今は、一年草はほとんどありません。
球根植物がメインになりました。
返信する
何処が省エネやら・・ (しいちゃん)
2020-07-25 21:26:58
さざんかさん、こんばんは。

降りましたよ~。
午後から残ってた土の片づけ、まだプランター2つ残ってる・・。
短い時間で済ませようとすると完璧には中々片付きません(^-^;

ホウセンカ懐かしいですね~。
昔はよくあったのに最近見かけません。
良くありましたね。
インパチエンスも言われてみればツリフネソウの仲間って解りますね。
この子も最近あまり見かけません・・。
唯一家に有るのはコムラサキのみでした・・。

明日はちょこっとでも良いから上がって欲しいな~。
前の子の月命日なのです。
返信する
shuさん、こんばんは (さざんか)
2020-07-25 21:39:56
コメント有難うございます。
日の目を見せてあげるなんて言ったものの、本当は在庫整理みたいなものです。
そう言っては身も蓋もありませんが。

ホウセンカ、昔はあちこちにあって、ポン!とはじかせて遊んだものですが、この頃ずーっと見ていませんでした。
見つけたときは懐かしかったです。
タマスダレ、他にも投稿されていた方がおられました。
今調べたら、花期は初夏から秋だそうです。
コムラサキが大きくなったら、秋には見事でしょうね。
私も1年草は面倒なので殆ど持っていません。
多年草や球根植物がメイン…shuさんと同じです。
返信する
しいちゃん、こんばんは (さざんか)
2020-07-25 21:52:23
コメント有難うございます。
私も根詰まりしている鉢がまだあるんです。今日はアロエ・不夜城を鉢から抜きました。
しいちゃんが言われたように素手で。
思ったより痛くありませんでした。
株分けと言っても沢山は要らないし、今迷っています。

ホウセンカ、やっぱり最近見かけないですよね。
これを見て、わー、ホウセンカだ!と懐かしかったです。
(島倉千代子さんの歌には出て来るけど)花にも流行があるのかしらね。
これとインパチェンスがツリフネソウ科と知ってびっくりです。

前の子の命日って、もも香ちゃんの前のネコことですか?
お参りに行くのね。
しいちゃんにとっては、お花も猫も子供なんですね。
返信する

コメントを投稿