さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

近所の花木 4月中旬 (ハナミズキ、モッコウバラ、ホオベニエニシダなど)

2021-04-20 22:30:38 | みんなの花図鑑

今日は日中暑かったですね。花もどんどん咲いて来ます。

自宅の花を載せていると近所の花が追いかけて来るので、ゆっくりしていられません。

 

         

ハナミズキ (ミズキ科 ミズキ属)

「明治45(1912)年、当時の東京市長・尾崎行雄がアメリカ・ワシントン市の親日家たちにサクラの苗木を送った返礼として、大正4(1915)年に日本に送られてきました。観賞の対象となっている花は、本来の花弁ではなく、総苞片(花のつけ根の葉)です。そのため観賞期間も長く、秋の紅葉や赤熟した果実なども楽しめ、また、自然に樹形が整う木であることから、街路樹、公園木のほか、個人庭園のシンボルツリー、景観木としても広く利用されています。」

             

       

この花があるお宅が羨ましいです。

 

      

基本種は白です。真ん中に小さな花が一つ咲いていて、雌しべ1本と雄蕊が4本見えています。    

 

          

             

             

これはうちの隣のハナミズキです。多分八重咲きですね。

 

         

モッコウバラ 中国原産の常緑つる性低木

「枝には棘がないため扱いやすい。開花期は初夏で一期性。は白か淡い黄色で、それぞれ一重咲と八重咲があり、直径2-3cmの小さな花を咲かせる。 黄花の一重や白花には芳香はある。」

      

フェンスいっぱいに咲く様子に思わず見入ってしまいます。

 

         

ホオベニエニシダ (マメ科 エニシダ属) 

「黄色に中心が赤のエニシダの園芸品種です。 細い緑色の枝が弓なりにしなり、初夏に蝶型の黄色に中心が赤の花をびっしりと咲かせます。」

黄色と赤が遠くからでも目立ちます。

           

      

 

         

ライラック  ピンクのライラックを見つけました。優しい色で素敵です。

 

        

トキワマンサク (マンサク科 トキワマンサク属) 常緑樹

花には細いリボンのような4枚の花弁がある。

今は園芸品種のベニバナトキワマンサクの方が多く見られます。

            

この写真は4月12日に撮ったものです。今日行ってみたら、もう散ってしまっていました。

ちなみにうちのベニバナももう咲き終わって、赤い新葉が出ています。

        

 

今日は木に咲く花を集めてみました。ご覧頂き有難うございました。    



最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木に咲く花 (イケリン)
2021-04-21 06:39:41
さざんかさん おはようございます。
本当にそうですね。
今の季節は次々と花が咲き、花に追いかけられているみたいです。
今日の木に咲く花を拝見していても、そんな様子が窺えます。(笑)
花はすぐに旬が過ぎるので、一番良い咲き具合の時に撮れないことが多いのですが、
良い状態の時に撮られていますね。八重咲きのハナミズキは初めてお目にかかりました。
返信する
Unknown (なつみかん)
2021-04-21 06:41:08
おはようございます。
ハナミズキ、なるほど総苞片だから長持ちしているのですね!
我が家にもハナミズキが今満開です。
お写真のピンクより、淡いピンクで、花の季節は玄関先が華やかになります。

モッコウバラは増えますね〜
ご近所でもあっという間にフェンスいっぱいに‥
でもこちらは少し花期が短いようですね。
ベニバナトキワマンサクは今年は写真を撮りそびれました。
赤い新芽も綺麗ですね!
最近は植物園にもあまり行ってないので、花の種類が偏っています(^^;;
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2021-04-21 06:44:46
ハナミズキ、アメリカ生まれ、
何か今では、日本に古来から有ったかのように馴染んでいますよね。
こうして皆さんのハナミズキを見て、
花は真ん中なのを知りました。
そんなハナミズキですが、初夏を知らせてくれる花として毎年楽しんでいます。

モッコウバラ、ホオベニエニシダ、ライラック、etcこの時期を賑やかにしてくれていますね^^
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-04-21 08:06:39
おはようございます。
今日も晴れていますね。 いろんなお花がどんどん咲いてきますね。
さざんか様のお家のご近所さん、皆さまでお花鑑賞出来ますね♪
ハナミズキって、歌にもある「ハナミズキ」ですか?
いろんな色があるのですね。
さざんか様、体調はどうですか?
お返事は気にしないでくださいね!(^^)
返信する
ハナミズキ (shu)
2021-04-21 08:12:39
さざんかさん おはようございます。
ハナミズキが映える季節になりました。
しかも、昨日、今日は高気圧に覆われて、すがすがしい朝です。
これで仕事が休みだったら、絶対に山へ出かけているのに、それだけが残念です。
ハナミズキが街路樹に人気なのは、仰るとおり鑑賞機関が長いからでしょうね。
一青窈さんが歌うハナミズキの歌も大好きです。
私も先日ハナミズキの写真を撮りましたよ。
孫の写真を一緒に撮り、データカードごと嫁に渡したら、まだ戻ってきません。
さて、どんな写真になっていることでしょう。
返信する
季節が進んで (fukurou)
2021-04-21 08:44:12
さざんか様
おはようございます。
もうすっかり初夏の花に様変わりしていますね。
ハナミズキが満開。
大阪で咲いているのを見てきましたが、そう言えばこちらでは見かけないな。
大正4年からよくもまあ100年くらいで広がりましたね!
返信する
イケリンさん、おはようございます (さざんか)
2021-04-21 08:50:25
コメント有難うございます。
近所の花が「私も載せて~!」と追いかけて来るような気がして、焦ります。(^^;)
昨日の昼間に目を付けて置いた花を撮りに出たら、とても4月とは思えない暑さでした。
これでは花も早く咲くわけですね。
八重にハナミズキは妙な形です。
苞がパッと開いた一重がいいですね。
もう葉が出ています。
返信する
なつみかんさん、おはようございます (さざんか)
2021-04-21 08:58:11
コメント有難うございます。
お宅ではハナミズキがさいていますか。
いいな~。華やかでしょうね。
うちも20年前に植えたのですが、土が悪かったのか育ちませんでした。
モッコウバラは数か所で見ました。
どこまで伸びるの?というくらい育ちますね。
私が載せる花はどこでも見られる花ですが、なつみかんさんの投稿は通の植物が多いですね。
珍しいものが多くて、なかなか覚えられません。(:_;)
返信する
attsu1さん、おはようございます (さざんか)
2021-04-21 09:12:18
コメント有難うございます。
市川市はカリフォルニア州のガーデナ市と姉妹都市なのですが、近くにカリフォルニア通りという道があって、ハナミズキが街路樹になっています。
カリフォルニアという雰囲気ではないので可笑しいです。
ハナミズキは花期が長いのがいいですね。
本当にもう初夏という感じです。
返信する
今はどこもかしこもですよね♪ (しいちゃん)
2021-04-21 09:21:10
さざんかさん、おはようございます。

長~い冬が過ぎて一気に春が駆け足で。
待ってましたとお花が咲き始めました。
ウキウキ感と、オネガイ早くすぎないで~の気持ちが伝わります。

全く同じ感覚です(^-^;
返信する

コメントを投稿