昨日三陽メディアフラワーミュージアムで咲いていた、ニューサイランの花を載せましたね。
初めて見たのは2年前の6月で、野鳥観察舎に近い住宅街でした。
名前が分からなくて、nakimoさんに教えて頂きました。
去年は咲いていなかったその花が気になって、今日美容院に行った帰りに寄ってみました。
そしたら驚いたことに、又にょっきり花茎を伸ばして、咲いているではありませんか!
同じ花ですけど、記念に載せておきます。
3本花茎が伸びています。後ろの木はニオイシュロランでしょうか。
トリミングして
検索すると、
「ニューサイランの花は日本での一般的な育て方だと滅多に咲くことはなく、数十年に一度しか咲かないとされていて、とても珍しいものです。」
「ニューサイランは、夏になると、株の間から長い茎を伸ばし、赤やオレンジの花を咲かせます。ただ、40年に一度しか咲かないと言われるほど珍しく、めったに見かけることはありません。」
などど書いてあります。 不思議ですね~。
ニューランドは北半分は亜熱帯、南は温帯だそうです。日本の気候と似ているのでしょうか。
一人で気持ちがハイになっている私です。
次回は三陽メディアフラワーミュージアムの花に戻ります。
何十年に一度 咲く という珍しい植物、確か、昨年 見せて頂き記憶に新しいですが、
今年も咲いたのですね!
これはビックリ!
最近の日本の気候が開花の要因でしょうか~
二年連続 見られるなんてラッキーですよね~
こんばんは。
数十年に一度咲くニューサイランの花が2年間に2度も見られるとは幸運ですね。
確かキジカクシ科でニュージーランド原産、経済を支える植物でしたよね。
案外覚えているものですね。(笑)
昨日は四苦八苦して、結局短いコメントで何とか送れましたが、今日はまだ元気です(笑)
昨日確か40年に一度とかじゃなくて木(?)が大きくなったらもっと間隔少な目で咲くって有ったような?
いずれにしても見れて良かったですね♪
流石にカタカナでも覚えやすい、
家にサイハイラン居るから・・・
何や結局訳わからんコメントになってました(^-^;
今日は早く寝るぞ~!!
おやすみなさい。
ご無沙汰しているのに見て下さって嬉しいです。
この花を見たのは一昨年です。
去年は咲きませんでした。
数十年に一度咲くと言う花が、1年置いて又咲くなんて信じられません。
大株のせいか、温暖化のせいか分かりません。
とにかく珍しい花を見られてラッキーです。
綺麗な花とは言えませんが、背が高いので迫力があります。
昨日は三陽メディアのニューサイラン。
そして今日はなんとそこで引用されていた、住宅街のニューサイランも咲いていたのですか@@
40年に一度くらい珍しい花が、二か所でたった2年での再会・・・
すごくラッキー!
いいことがありそうですね~^o^
同じ花を載せて飽きられちゃいますよね。
でも場所も違う株が両方咲いているって、気候のせいでしょうか。
山陽メディアで驚いて、今日又びっくりしました。
不思議なことがあるものですね。
何か条件が合っているんでしょうか。
fukurouさんはよく覚えていて下さって嬉しいです。
滅多に咲かないという花が又咲いたのは、大株になったせいか、というのは私の想像です。
何故かは全く分かりません。
ニュージーランドを漢字で書くと「新西蘭」なんですって。
まさにニューサイランですよね。
面白~い。
おやすみなさい。
本当に「なんとなんと!」でしょう?
ちょっと期待して行ってみたらホントに咲いていました。
どうしてこれが数十年に一度なの?って感じです。
どうしてか考えても理由は分からないので、出会いを喜ぶことにします。
しいちゃんに書いたけど、ニュージーランドの漢字表記を知ってました?
中国で「新西蘭」と書くので、日本もそうなんですって。
まさにこの花の名前ですね。
米、英のように一文字で書くときは、「新」なんですって。
一年置きなんですかね〜
最初の投稿の時に私が貼ったリンクの記事は鉢植えの事を言っているのかも知れませんね。
こちらも三陽メディアフラワーミュージアムも大株ですものね(^^)
気候と土地がこのニューサイランに有っていたのかも、ニュージーランドを思い出してるのかもですね^^