さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

今年も同じ自宅の花 8月下旬(リコリス、センペルビウム、ハゼランなど)

2021-08-24 18:40:59 | 花ブログ

1週間のご無沙汰でした。突然雷が鳴って土砂降りになったり、どうも天候が安定しませんね。

蒸し暑いですが、ほんの少し気温も下がって秋が近づいている気配がします。

さて、前回の投稿から今日までに新しく咲いた花は、全部宿根草なので去年も載せています。

思い出しながら見て下さると嬉しいです。

 

                           

リコリス・スプレンゲリー(ムラサキキツネノカミソリ)(ヒガンバナ科) 中国原産のリコリスの原種の一つ

ピンクの花弁の先にブルーが入る美しい品種です。

          

去年、うちの花壇に突然生えて来ました。球根を植えたわけでもないのに、とても不思議です。

定着したようで、今年も咲いてくれて嬉しいです。

                                                       

20日に蕾が出ているのに気付き、慌てて撮りました。ピンボケです。

 

           

センペルビウム(ベンケイソウ科 センペルビウム属)

             

去年初めて咲きました。その記事はこちらをご覧下さい。

 

         

ハゼラン(ハゼラン科 ハゼラン属) 南米原産の多年草

「夏に高さ30cmほどの茎の先に円錐花序を出し、径3mmほどの赤い5弁のまばらにつける。ただしこの花は午後の2 - 3時間ほどしか開かないので(そのため三時花などとも呼ばれる)、円錐形のつぼみや丸い実の状態で見かけることが多く、線香花火を連想させる(ハゼランの名はこのイメージから)。 

           

繁殖直旺盛で、どこにでも生えて来ます。周りの鉢などからも続々生えて来るので、抜いています。 

 

            

シュウメイギク(キンポウゲ科 イチリンソウ属orアネモネ属)

 「日本へは古い時代に中国から入り、京都の貴船地方に野生化したものが見られます。これがキブネギクで、本来のシュウメイギクです。ただし、現在は類似のいくつかの種や、これらの交配種も含めて、総称的にシュウメイギクと呼ばれています。早春に咲くイチゲの類と同じアネモネ属の植物ですが、性質はかなり異なり、半常緑性の大型の多年草で、地中の根は太く長く伸びて、いたるところから不定芽を出してふえます。夏の終わりごろから花茎が伸び出し、先端にまず1輪、そしてその両わきに1輪ずつ、さらにそのわきというように順に花を咲かせます。花びらのように見えるのは萼片で、花弁は退化しています。開花後は綿毛に包まれたタネが実りますが、品種によってはタネのできないものもあります。」

今年の初花です。満開になったら又載せますね。

  8/21      

                  8/22  

 

        

ハナアロエ(ブルビネ・フルテスケンス)(ユリ科 ブルビネ属) 南アフリカに分布する多年草

葉は肉厚で棒状。

2016年に分けて貰った花が増えて、毎年、年に何回も咲きます。

 

珍しい花は何も無く、代わり映えのしない投稿ですみません。

咲き続けている花は、サルスベリ、マンデビラの紅白、ジュズサンゴ、フウセンカズラ、オイランソウ、サルビア・コクシネア、ルエリア、ツユクサ、ムクゲなどです。

外の花を見つけて歩く元気が出るまで、又暫くゆっくりさせて頂きます。皆様もお体に気を付けてお過ごし下さい。  

     

 



最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (myheaven0909)
2021-08-24 19:22:31
こんばんはぁ〜〜 😊

リコリス・スプリンゲリー!!!!
なかなか、名前が頭に入って来ないのですが、美しいですねぇ!!!!
私 。。。ピンクとブルーの組み合わせが、大好きなんですっ♡
こんな風に、咲く花もあるんですねぇ! 😊
返信する
Unknown (のんこ)
2021-08-24 19:33:17
さざんかさん今晩は
リコリス、ハゼランは家
にはいません。可愛い花
家に来て欲しいです。
返信する
Unknown (イケリン)
2021-08-24 19:51:43
さざんかさん こんばんは。
ヒガンバナ科のリコリス・スプレンゲリーは、球根でしか芽を出さない花ではないかと
思うのですが、植えた覚えがないのに突然芽を出したというのが神秘的ですね。
昨年に続いて咲いてくれたのも嬉しいことです。大事に育ててくださいね。

このところ、不安定な天候続きで体調も狂いがちなのに加えて、
コロナも、ワクチンを2回打ったからといって安心できないようです。
こんな時は、無理をしないでマイペースを守るのが一番です。
ゆっくりと養生なさってくださいね。
返信する
myheaven0909さん、こんばんは (さざんか)
2021-08-24 20:44:43
コメント有難うございます。
リコリス・スプレンゲリー、覚えにくい名前ですね。
「ムラサキキツネノカミソリ」の方が言いやすいかしら。
去年、突然生えて来て驚きました。
ピンクとブルーの花が綺麗で、今年も咲いてくれて嬉しいです。
返信する
のんこさん、こんばんは (さざんか)
2021-08-24 20:50:10
コメント有難うございます。
リコリスとハゼラン、お宅にありませんか?
何でもありそうに思えますが。
ハゼランは続々生えて来て大変です。

この頃のんこさんのモーニングに興味津々で、リッチな朝食が羨ましいです。
お幸せですね~。☕
返信する
イケリンさん、こんばんは (さざんか)
2021-08-24 20:59:40
コメント有難うございます。
はい、リコリスは球根ですよね。
種が飛んで来るなら分かりますが、不思議なことがあるものです。
そのうえ、綺麗な花ですから嬉しいです。
絶えてしまわないようにしなくては。
と言ってもどうしていいか分かりませんが。
はい、この夏は外回りをせずに大人しくしています。
夏休みと思って、ブログはさぼっております。
もうじ気力も戻って来ると思うので、又宜しくお願い致します。
返信する
さざんかさん、こんばんは。 (しいちゃん)
2021-08-24 22:14:53
ヤッパリね、去年はパソコンに座れない状態の時だったので見せてもらってなかったかも。
突然咲いてくれるって嬉しいですよね♪
綺麗な色合いのリコリスようこそでしたね。
ここで定着するのでしょうね。
多肉ちゃんはどうも苦手で家ではお花見ることがなかなかできませんが、
さざんかさん毎回いろんな子綺麗に咲かせるよね。
シュウメイギクも咲き始めてもう少しの暑さの我慢かな?
少し涼しかったので昨日の午後と今日午前中植木3本剪定済ませました。
2日でやっと3本だけど、梯子使う木は終りました。
後は背を低くしてるのでボチボチ時間かけて仕上げますね。
さざんかさんも、無理なくゆっくりのペースで続けてね。
私は3日に一回のペースでしばらく続けますね。
返信する
ハゼラン (ヒマヒマノキ)
2021-08-24 22:29:37
さざんかさん、こんばんは。
いつも楽しい花の写真をありがとう
ございます。
ハゼランの花は午後の2・3時間しか
咲かないんですか。
どうりで、これまで目にすることが
できなかったわけです。
可愛い花ですね。
こんどハゼランを見つけたら、何とか
花をみたいと思います。
返信する
しいちゃん、こんばんは (さざんか)
2021-08-24 22:56:43
コメント有難うございます。
やっぱり去年はこのリコリスを見て貰えなかったんですね。
球根なのに、突然生えて来てびっくり!
綺麗な花なので嬉しいです。
去年は5輪咲いたのに、今年は3輪だけ。
来年も咲いていくれますように。
多肉は私何にもしてないのよ。
勝手に咲いてくれます。

しいちゃん、気の剪定をされたの?
それも梯子を使って。
気を付けて下さいね。
少しずつ疲れないようにやって下さい。
私はこの8月はへばってました。
うちの花は、当分の間次が無いので、又ゆっくり過ごします。
しいちゃんも今のペースでね。
返信する
ヒマヒマノキさん、こんばんは  (さざんか)
2021-08-24 23:01:48
コメント有難うございます。
ハゼランは午後の数時間しか咲きません。
午前中には見られませんね。
午後探してみて下さい。
うちには続々生えて来て困るほどです。
花が小さくて、私のカメラでは撮るのが難しいです。
やっとこれだけ撮れました。
ヒマヒマノキさんも、見つけたら是非投稿して下さいね。
返信する

コメントを投稿