さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

胡蝶侘助、スイセン・テータテート、クリスマスローズ、お雛様 (自宅)

2020-02-26 18:40:04 | みんなの花図鑑

今日は寒いですね。冬に逆戻りです。

やはり一気に春にはなりませんでしたね。

さて、撮ってある写真がもう少しあるので、載せてしまいます。

この後に続く花は当分の間ありません。

ユキヤナギやコデマリが咲く本格的な春が待ち遠しいです。

 

ツバキ 胡蝶侘助

侘助の定義
①「有楽椿」(太郎冠者)の子孫であること。
②「葯」という、おしべの先端の花粉を作る器官が退化して花粉を作らないこと。

胡蝶侘助は、紅地に白斑が入る極小輪の一重猪口咲き。生長した木では、正常な葯を持った大きい花も付けるようになる。

うちの花は雄蕊に葯があるように見えます。

                

             

                                       

 

スイセン・テータテート

テータテートはティタティタとも言われます。

フランス語で、tête-à-tête と書きます。têteは頭という意味で、「差し向かいで」とか「対談」と訳されます。

うちの花達は皆あちこちを向いていて、差し向かいで話しているようには見えないのが可笑しいです。

               

                                           

 

先日載せたのとは違う色のクリスマスローズが咲きました。

この色が一番好きです。

           

 

去年は面倒でお雛様を出さなかったので、今年は出して飾りました。

以前も載せた私のお内裏様です。

関東では親王様を向かって左をに置きますが、関西では反対のようですね。

 

                   

                                                  

なかなかいいお顔をしているでしょう?

飾ってほっとしました。飾らないとお雛さまが泣くと聞いたことがあります。

去年はごめんなさいね。暗い押し入れの中で寂しかったことでしょう。

もう泣かないでね。

 



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつみかん)
2020-02-26 18:47:44
一番かな?
さざんかさん、こんばんは。
帰りの電車でのぞいたら、ちょうどさざんかさんの投稿が!
素敵なお雛様にまず目がいきました。
私は次女だった上、息子しかいないので、家に段飾りはありません。
ふっくらとても素敵なお顔のお内裏様とお雛様ですね〜(^.^)

胡蝶侘助いいですね〜
小振りの侘助、お気に入りです。
クリスマスローズのワインレッドもいいですね♪♪
ティタティタはわが家にもありますが、去年くらいから根詰まりしてるのでしょうか、花が少ししか咲きません。
まだ蕾もないので、今年は無理かも‥
ちゃんと育てる秘訣を教えてくださ〜い!
返信する
さざんかサン今晩は~ (のんこ)
2020-02-26 20:04:57
お内裏様とお雛様(^.^) 素敵ですね~
ちゃんと飾って上げてるご立派です。我が
家は長女の時のお雛様、実家から届いた御殿飾り、チャンと7段の段迄釘無で、組み立てる事が出来る用、父の手作りで貰いました。その後我が家は女性ばかり、お雛様もこれだけ?デモもう何年も飾りません。御殿から組み立て,その中にお内裏様達
なのでお雛様も小振りの上、冠、髪飾り扇
刀;笛太鼓等々、と手間、暇かかり孫娘の低学年の時まで?年代物です。どこか資料館に寄付したい位です。
返信する
本当だ!!蕊がある。 (しいちゃん)
2020-02-26 20:11:37
さざんかさん、こんばんは。

胡蝶侘助大好きな椿です。
大きくなると侘助の定義からはみ出して雄蕊付けるのですね。
すごい、初めて知りました。
水仙のティタティタ、黄色がきれいですね。
この子いつの間にか消えてしまいました(^-^;
クリスマスローズ濃いエンジですか?
シックで可愛いですね。

お雛様、段飾りは大きいから、お内裏様だけ送って~って実家にお願いしたら、
新しいのを買って送っていただいたって
このお雛様なのですね。
上品で素敵なお雛様。
返信する
さすが花子さん (ichiro kobe)
2020-02-26 21:31:00
相変わらず沢山の花々を育て楽しんでおられますね。
早いもので節句はもうすぐですね。
母が私の娘達に届けてくれた「お雛様」は、今は孫娘達が毎年楽しんでいます。
親王様の位置ですが、関西で求めたものですが左側に飾っていました。
(説明書も左側でした。)
新型コロナウィルス、早く集結して欲しいですね。
返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2020-02-26 21:32:33
電車の中からコメント有難うございます。
花も少ないし、季節がらお雛様に登場して貰いました。
もう30年以上前のものですからピカピカというわけにはいきませんが、それなりに優雅でいてくれます。

今年は胡蝶侘助の花が少ないです。
去年はもっと咲いたのに。
でも小さめで可愛い花です。
スイセン・ティタティタは、うちでも葉しか出なくなってしまったので、これは今年鉢植えを買った物です。(^^;)
お役に立てなくてごめんなさい。
返信する
のんこさん、こんばんは (さざんか)
2020-02-26 21:40:39
コメント有難うございます。
のんこさんのお宅のお雛様は御殿飾りですか!
凄いですね。
段もお父様の手作りとは、なおすごい!
それは随分かさばるでしょうね。
飾るのも大仕事ですから、今は出しておられないのも分かります。
飾らないのも寄付するのも勿体ない、貴重なお雛様ですね。
返信する
しいちゃん、こんばんは (さざんか)
2020-02-26 21:53:34
コメント有難うございます。
胡蝶侘助、雄蕊に葯があるので変だな~と思っていたら、ある程度成長した木の花は雄蕊に葯が付く、という記述があって安心しました。
でも受粉しないのか、実は付きません。

私のお雛様の話をよく覚えていてくれましたね。
記憶力がいいですね~。
こんなのでも箱が大きくて、押し入れの襖を外して出しました。
もう古くなったけど、大切なお雛様です。
返信する
侘助 (ミワ)
2020-02-26 21:55:00
サザンカさん今晩は。
侘助大好きな椿の一種です。我が家のはソウシン侘助、白のお花が欲しいのですがこれ以上手入れが無理な年代です。
お内裏様とお姫様だけ娘の所に家出しています。孫のお雛様が飾られるようになってから
陽の目を見ていないようです。我が家に残された御供たちも出すことなく、そろそろお焚火に出さなくてはと思っています。
返信する
kobeさん、こんばんは (さざんか)
2020-02-26 22:33:44
こちらでの初コメント、有難うございます。
ここでは「さざんか」ですので宜しくお願いします。

お母様がお嬢様に送って下さったお雛様を、今はお孫さんが楽しんでいる…いいですね。
そうやって受け継がれていくのは素晴らしいです。
あれ、関西でも親王様の位置は左側ですか。
今調べたら、関西のは京雛と呼ばれ、日本古来の習わしにより左側が上座(つまり向かって右)ですから、親王様が向かって右側だそうです。
関東雛が反対なのは、大正天皇が西洋の風習に従って皇后さまの右側に立たれたのが元だそうです。
kobeさんがお母様から頂いたのは関東雛だったようですね。

コロナウイルス、感染源が分からないケースも出て来て怖いですね。
本当に早く収束して欲しいです。

コメント下さるときは、URLの下の小さな□にチェックを入れて下さい。
クリックするとその方のブログに飛びますので。
返信する
ミワさん、こんばんは (さざんか)
2020-02-26 22:43:24
コメント有難うございます。
ソウシンワビスケ、赤に白い覆輪が出る花のようですね。
ネットで見ましたが、とても綺麗です。

娘さんはお内裏様だけ持って行かれたのですね。
残されたお供たちは困っているでしょうね。(^^;)
お焚き上げに出すなんて可哀想です。
困りましたね。
返信する

コメントを投稿