帰省して来てからはのんびり猫と遊んでいて、間が開いてしまいました。自宅の庭で今咲いている花を載せなくては。珍しいものは何もありません。落ち葉も増えて来て、掃除が面倒です。
キク 以前、花友さんが持って来てくれたキクが咲きました。上手く丸い株になりました。
黄色の花の株は成長が遅く、上手くいきませんでした。
これは同じ黄色の株を花壇に植えたものです。こちらの方が元気です。
センリョウ
ヤブラン
ツワブキ
ノコンギク
ヒマツリ(ベンケイソウ科 クラッスラ属) 多肉植物
寒さに当たると赤く紅葉します。もっと赤くなるはずですが、伸びてしまったので載せてしまいます。先を摘んで挿し芽して、更新する方がいいかもしれません。
これもう一鉢のヒマツリで、花が咲いています。伸び過ぎました。
ここから以前は以前載せた花です。
マンデビラ まだツルが伸びて、どんどん咲いています。
クレマチス・ビエネッタ 何故か今頃また咲いて来ました。
みぃも不思議そうに見ています。
手抜きの投稿で失礼致しました。