=Crystalshee=

気ままな日記

嫌いな番組

2015年02月16日 23時08分41秒 | 日常
私の嫌いな番組ナンバーワンは「渡る世間」
貧乏くさいし、泉ピン子が大嫌い
毎年楽しみにしてた隅田川花火大会のテレビ番組(生中継)にゲストで泉ピン子が出てた時
1年間楽しみにしてた番組なのに見なかった。

ナンバーツーは報道ステーション
古館の顔もコメントも嫌いなのでこの番組は普段見ないんだけど、今夜はちょっとだけザッピング
うーん、やっぱり好きじゃないね、この顔。
だってオバサン顔なんだもん。
髪型も大阪のオバチャンっぽい
ずっと見てないうちにずいぶん痩せたのね。病気?
まぁいいや、ニュースは朝の番組とYahooニュースと帝国データバンクの倒産速報でカバーできるから

ナンバースリーは、、、特に考えてなかった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガン予防

2015年02月16日 22時51分33秒 | 日常
ガンだけじゃなくてあらゆる病気の予防になるという「笑い」
友人E、友人Mといる時、涙流すほど笑ったなぁ 笑いすぎて腹筋痛くなったりしたよ~
今は会社が別になってしまったので、めったに会えないし話をする機会が無い
メールやLINEでやり取りはしてるけど、会ったり電話したりしないと笑いってないよね


しかし、健康のためにはそんなことも言ってらんない
笑わねば!(可笑しくなくても大声で笑う動作で健康には十分らしいよ)


ここんとこ見てなかった「世界の果てまで行ってQ!」の録画を見ました。
なんと新年の番組!見る時間無かったのよね~。(他の録画見てたから)
実は見ずに消そうかと思ってたんだけど、見て正解!
久しぶりに涙を流して笑いました!

ノルウェーの若者の間で流行っているというゲームをイモトが挑戦するの
そのゲームの名前は「ビリビリ」(現地で本当にそういう名前で呼ばれているのかは不明)
腕に電極をつけて電気を流すと筋肉が収縮して思うように動かせなくなるというゲーム

例えば、「コップ取って」と指示して、コップを持った瞬間電流を流すとどうなると思う?
コップを持っている手が勝手に動いて落としたり、その人が電流で悶えたりするの
それが面白いというわけで流行っているらしい

イモトに出された課題は「書き初め」
ノルウェーの寒空の下、着物を着て「愛」という字を書く

第一関門は墨汁を硯に入れる!
入れる瞬間に電流が流れ、腕が跳ねあがり墨汁の入れ物が飛ぶ!
筆に墨を含ませ半紙の上に乗せた途端、電流が流れ腕が動かなくなりイモト悶える!
しかし、そこは世界の山々を制覇した女イモト!
電流に悶えながらも「愛」の上半分を書き終える!
さぁ!根性で残りを書き終えろ!

度重なる電流に耐え、「愛」の字を書き終え、顔の前に書き終えた半紙を広げカメラに披露した瞬間!




ビビビ!




電流が流れた右腕は大きく横に引っ張られ「愛」の字は一瞬で破れ去ったのでした~





2時間スペシャルだったけど、この5分くらいが一番おもしろかった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする