昨晩からの強風が今朝も続いてて洗濯物が飛ばされないか心配だったけど
やっぱり洗ったれー!と洗濯機を3回回す(種類とか大きさとかで分けて)
乾燥した強風の威力はスゴイ!
30分くらいで結構乾いてきた。
あれ? ハタハタと揺れてた影がいつの間にか見えなくなったぞ?
もしや飛ばされた?
急いで見に行ったら手すりに引っかかって揺れなくなっていただけでした
そう。洗濯物って乾いて軽くなってくると落ちやすいのよね
洗濯物はあと少し外でがんばっててもらって、その間に掃除機をかけましょう
さーて、とりあえず、掃除機も終わったよ(埃が目に付かなきゃオッケー
)
それにしてもやっぱり目の周りの圧迫感が取れないなぁ
特に頭を下げて作業をする時にツライ
鏡を見るとまだ死相が出てる
←悪代官並みの隈(くま)
あぁ、浮腫んでる、目の下が・・・(かなり切餅(裏金)もらってる勘定奉行って感じ)
下を向かずに掃除ってできないじゃん?
鏡を額あたりにつけて頭を下げなくても足元が見えるような装置でも作ればいいのかな?
体に不具合が多いと頭使うね~
頭使う割にはボケたことよくしてるけど
やっぱり洗ったれー!と洗濯機を3回回す(種類とか大きさとかで分けて)
乾燥した強風の威力はスゴイ!
30分くらいで結構乾いてきた。
あれ? ハタハタと揺れてた影がいつの間にか見えなくなったぞ?
もしや飛ばされた?
急いで見に行ったら手すりに引っかかって揺れなくなっていただけでした
そう。洗濯物って乾いて軽くなってくると落ちやすいのよね
洗濯物はあと少し外でがんばっててもらって、その間に掃除機をかけましょう
さーて、とりあえず、掃除機も終わったよ(埃が目に付かなきゃオッケー

それにしてもやっぱり目の周りの圧迫感が取れないなぁ
特に頭を下げて作業をする時にツライ
鏡を見るとまだ死相が出てる

あぁ、浮腫んでる、目の下が・・・(かなり切餅(裏金)もらってる勘定奉行って感じ)
下を向かずに掃除ってできないじゃん?
鏡を額あたりにつけて頭を下げなくても足元が見えるような装置でも作ればいいのかな?
体に不具合が多いと頭使うね~

頭使う割にはボケたことよくしてるけど
