=Crystalshee=

気ままな日記

久しぶりの着陸側

2015年02月11日 23時24分27秒 | 日常
今日は気温が上がるということで風向きももしや・・・?
イエース!東の風。ということは公園は着陸側でございまーす。

当然、駐車場は満車なので向かいのコンビニへ停めさせてもらいます。
もちろんタダで停めませんよ。ジュース買いました。





ほら。こんなに人が! マニアの人も沢山いました。 マイク付き望遠カメラとかね。
モフモフのカバーをちゃんと装着して風切り音対策してます。
子供の声が超音波みたいに入ると思うんだけど、そこはうまいこと消すのかな?


 

エミレーツ(成田からいなくなるかもね)





メキシコ航空






ベトナム航空





デルタ航空 (ANAについで着陸が多い気がする・・・)



2年位前から急激に公園に来る客が増えて成田市も欲が出てきたよ
公園の横に産直販売の大きな建物を作ってる。中にはカフェもあるみたい。
テーブルとイスが置かれてた。

駐車場も3倍位に広げないと全然足りないね~





うなり君(うなぎ+成田 公認ゆるキャラ)が目印だよ!
これねー、ずっとウナギに顔が描いてあると思ってたの
飛行機だってことに気付いたのは3年位前かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の植え替え

2015年02月11日 22時24分26秒 | 日常
薔薇は寒い時期に冬眠に入り仮死状態になるらしい
地植えにしてある薔薇の根をスコップで切っても、本当に仮死状態なら春に生き返る
でもそれを信じ切れなかったので8本あった薔薇を去年4本だけ抜いて
鉢植えにし実家に持って行きました
持って行った理由は手入れが十分に出来ず可哀そうだったから

その4本の薔薇はスコップで根を引きちぎられたにも拘らず綺麗な花を去年咲かせました
肥料の種類のせいか、ピンクの色合いが年々違うのが気になったけど・・・
去年成功したので、今年は安心して残りを救出することにしました



 

現在、雑草に埋もれてます
雑草の根もすごい
一番最初、ユンボで耕してもらったので土はまだフカフカしてました(ありがと!)



 

掘り起こした薔薇は下の方が木みたいに太くなってます
左の写真、ちょっと見づらいけど、薔薇はスコップより大きいです。
いやー、スコップの柄が折れるかと思いました
体重かけないと薔薇を掘り起こせないので全体重をかけてシーソーみたいにしたら
柄がメキッて・・・(おかしいなぁ。私はこんなに体重軽いのに~





眠りの森の美女に出てくるイバラのような恐ろしい棘! 
この薔薇、マーガレット・メリルっていう名前で白いバラなんです。
メリル・・・どこかで聞いたような?
あぁ、砂糖なしのコーヒーの会社でした(さぁ、とんちですよ。わかりますか?)




薔薇は3本鉢植えにしました。
あと1本残ってるんですが、鉢を3鉢しか買ってなかったのでお預け。
今月中に植え替えしないと、今年は暖かいからね。




おまけ

培養土を運ぶのに一輪車を使っていたのですが、作業終了して道具を片付けていたら、なーんか鳥が寄ってきたんです





鳥さんまで2メートルくらい かなり近いです
飛んでは戻ってくるを3回くらいやってたので、手に乗るんじゃないか?なーんて思いましたが
近づいたらコンテナの屋根に飛んで行ってしまい、そこから私をジーッと見た後
どこかへ行ってしまいました(愛想尽かされたか・・・)

超かわいかったー  よく見る種類なんだけどなんていう種類なんだろう?
ジョウビタキ?と思ったけど顔の色が違うみたい
エサ置き台作ろうかな?
でもカラスが横取りするから止めとこっか~ 
今でさえ畑にいろんなゴミを落としていってくれるのに・・・




そして野良たち 私が牧場到着してから1時間くらいして気付いたみたい
出迎えが遅ーい!

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする