私は10年くらい前からドライブレコーダーを付けています。
というのも、子供の飛び出しを目の前で見たから。(私は歩行者でした。)
車は発進直後で子供の10センチくらい手前で止まり事故にはなりませんでした。
仮に事故が起こったとして、子供の飛び出しなのに、
証拠がないという理由で車が100%悪いと言われたくないと思ったからです。
この子は推定10歳以下の子供で、道路から全く見えないマンションの敷地から
公道に走り込んで行きました。現場に親はいませんでした。
最近は嫌がらせ行為や危険運転の末の事故がニュースになり
ドライブレコーダーについても情報がテレビで報道されていました。
最新機種は前後が録画できるらしいです。
で、今日、オートウェーブに行ってみたら当然・・・
売り切れ!
そりゃそうだ。日本人はブームが大好きだから。
お店の人に聞いてみたらメーカーでも在庫切れで現在は予約販売のみ。
で、実際のところ、いつ頃納品される予定か聞いてみたら今年中は無理だって。
現在予約中の人が来年1月くらいからって言ってて、それが日本全体に起こってるから
桜の咲くころになるかもしれないねー(これは私の感想)
とりあえずドライブレコーダーのお世話にならないよう祈りながら運転することにします。
(東名高速、走りたくないなぁ。あそこは事故ばっかりだから。)
というのも、子供の飛び出しを目の前で見たから。(私は歩行者でした。)
車は発進直後で子供の10センチくらい手前で止まり事故にはなりませんでした。
仮に事故が起こったとして、子供の飛び出しなのに、
証拠がないという理由で車が100%悪いと言われたくないと思ったからです。
この子は推定10歳以下の子供で、道路から全く見えないマンションの敷地から
公道に走り込んで行きました。現場に親はいませんでした。
最近は嫌がらせ行為や危険運転の末の事故がニュースになり
ドライブレコーダーについても情報がテレビで報道されていました。
最新機種は前後が録画できるらしいです。
で、今日、オートウェーブに行ってみたら当然・・・
売り切れ!
そりゃそうだ。日本人はブームが大好きだから。
お店の人に聞いてみたらメーカーでも在庫切れで現在は予約販売のみ。
で、実際のところ、いつ頃納品される予定か聞いてみたら今年中は無理だって。
現在予約中の人が来年1月くらいからって言ってて、それが日本全体に起こってるから
桜の咲くころになるかもしれないねー(これは私の感想)
とりあえずドライブレコーダーのお世話にならないよう祈りながら運転することにします。
(東名高速、走りたくないなぁ。あそこは事故ばっかりだから。)