断捨離してしまい込んでた古いものを色々発見。
缶ペン(ペンケース)
懐かしい、懐かしすぎる。昭和レトロ。
蓋の裏側には授業の時間割の表が貼ってあった。
さぁ、これは何でしょう?




半分くらいは自分で買ったかなぁ。他は誕生日プレゼントでもらったりしてた。
もんちっちは祖母が持ってたもの。
ぬいぐるみ達はビニール袋に入れて、更に段ボール箱にしまってあったけど
なんとなく埃っぽいので洗濯しました。意外と早く乾くね








缶ペン(ペンケース)

懐かしい、懐かしすぎる。昭和レトロ。
蓋の裏側には授業の時間割の表が貼ってあった。
さぁ、これは何でしょう?

これも昭和のレガシー。東西ドイツを分けていた「ベルリンの壁」の一部です。
あの壁が壊された直後に出張に行った人がお土産で買ってきてくれたもの。
ペンキが付いているもののほうが高いそうです。
そして、ぬいぐるみ達。
あの壁が壊された直後に出張に行った人がお土産で買ってきてくれたもの。
ペンキが付いているもののほうが高いそうです。
そして、ぬいぐるみ達。



半分くらいは自分で買ったかなぁ。他は誕生日プレゼントでもらったりしてた。
もんちっちは祖母が持ってたもの。
ぬいぐるみ達はビニール袋に入れて、更に段ボール箱にしまってあったけど
なんとなく埃っぽいので洗濯しました。意外と早く乾くね


この黒いのは猫。Silvia & SilvesterのSilvesterだけだね。
Silviaは買わなかったのかな?当時、お金無くて買えなかった?
メルカリで出品されてるのは黒だけだなぁ。Silvesterのほうが人気があったのかな?
(明らかにSilvia & Silvesterとは思えないものもカテゴリにある
)
派遣社員で銀行に行ってた時、契約終了日に行員のオジサンが
いきなり結構大きな黄色い物体を渡してきました。
同じフロアにいるだけで、ほぼ面識もない人ですが、
人にものをあげるのが好きな人なので受け取ってあげて、と
女子行員に言われ、有難くもらうことに。(30年前)
Silviaは買わなかったのかな?当時、お金無くて買えなかった?
メルカリで出品されてるのは黒だけだなぁ。Silvesterのほうが人気があったのかな?
(明らかにSilvia & Silvesterとは思えないものもカテゴリにある

派遣社員で銀行に行ってた時、契約終了日に行員のオジサンが
いきなり結構大きな黄色い物体を渡してきました。
同じフロアにいるだけで、ほぼ面識もない人ですが、
人にものをあげるのが好きな人なので受け取ってあげて、と
女子行員に言われ、有難くもらうことに。(30年前)


ちょっと調べてみたところ、8000円で売られてた!!!
(買い手が付くかどうかは別として)
これ、当時の銀行のキャラクターだったと思う。

(買い手が付くかどうかは別として)
これ、当時の銀行のキャラクターだったと思う。

日通のペリカちゃんはメルカリで5000円だった。

この2体は私が小学校時代のものだからザっと45年くらい前???
これも5000円位で売れたりするのかな?
さて、これは捨てることにしました。
これも5000円位で売れたりするのかな?
さて、これは捨てることにしました。

キャットショー出てた時代のアルバム。買ったわけではありません。
協会から送られてきたんです。
チャパがカラーで世界一になったらしい。(その年にRed Classic Tabbyは1頭だけだった
)
もし & Whiteだったら(白が入っていたら)一位にはならなかったでしょう。
協会から送られてきたんです。
チャパがカラーで世界一になったらしい。(その年にRed Classic Tabbyは1頭だけだった

もし & Whiteだったら(白が入っていたら)一位にはならなかったでしょう。

チャパの雄姿

こちらはマックス。優雅なタフト(えりまき)顔もかわいいね~
藤原紀香様の写真集も捨てます。
当時、ボディメイクの原動力にしようと思って買ったけど、もう必要ないから
藤原紀香様の写真集も捨てます。
当時、ボディメイクの原動力にしようと思って買ったけど、もう必要ないから
