パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

次回の単発レッスンに向けての最終調整~♪

2011年02月21日 19時55分42秒 | 日記

朝一番は、まず~昨日の苺ロールをカットしました~
やっぱりこの季節といえば、苺のロールケーキですよね~

ここまで試作をしているので、もうわかると思いますが
【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】の次回のレッスンはこのロールケーキです~

実は、生徒さんに、単発レッスンで「クッキーのレッスン」をして欲しいとご要望がありました。
クッキーだけでなくお菓子のレッスンも2品は、作りたいと思ったので
それで、このロールケーキの試作を行っていたという訳なんです~

ですので、次回単発のレッスンメニューは⇒クッキーとロールケーキに決まりました~
どうぞ楽しみに、次回の単発レッスン、アップまでお待ちくださいませ~ 

そして、【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のご案内の中の【単発レッスン】のところに
書いてあるのですが
--------------------------------------------------------------------------
わたしの考えたオリジナルレシピでのレッスンになります。
 
1回のレッスンでパン2種類、パン1種類+お菓子1種類、パン1種類+料理1種類、お菓子2種類
 
お菓子1種類+料理1種類など、いろいろに組み合わせて行きたいと考えております。
 
生徒様のご要望も取り入れて、その方に合ったオリジナルをご提案出来たらいいなとも思っております。
 
余談になりますが、お菓子教室に行った場合、お菓子を習って、それをちょっと試食し
 
何かこれでお昼ご飯なののような状態で帰って来る。。。。。そんな経験された方も
 
いらっしゃるのでは、ありませんか~?
 
【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】の単発レッスンでは、お菓子のみのレッスンの場合 
 
わたしの方で軽いランチメニューをご用意するなど、レッスンのみではなく、楽しいランチタイムを~
 
ご提供したいと思っております。乞う、ご期待
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

というわけで、次回は、お菓子のみの単発レッスンなので
【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】特製ランチ付きのレッスンとなります~
これまた、楽しみにしていてくださいね~

やっぱり、苺が入ってる方が、わたしは好き~(^¬^)
実は、3男と次男は、クリームだけのロールケーキでないと食べないのです~

先日、晶子さんのところで、ご馳走になったサラダが美味しかったので
早速、かぶで、作ってみました~
もう少し、薄くスライスしても、よかったかも~

切って、混ぜるだけの簡単サラダ~それでいて、レモンが効いていて、
さっぱりしてて、とっても美味しい1品です~

さあ~単発のメイン~~~
子供たちも、大喜びする【型抜きクッキー】の最終確認をしました~
もうこれは、試作もすることもない程に、何百何千と焼いてますから~(笑)
もう目をつぶっても、作れます~(笑)

クッキーは、簡単そうで、実は、とっても、奥の深いお菓子だと思います。
混ぜ方にも、やはりコツがあります~
その辺を【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】では、丁寧にレッスンしたいと思っております~

本当は、作った生地は、じっくり寝かせた方がいいのですが、何せデモンストレーションしながら
のレッスンなので、作り立ての生地をなんとか生地をいい状態にもっていかなければなりません。
そこら辺は、わたしの腕の見せ所~
お任せください~(=`^´=)エッヘン(笑)

今日は、にゃんこな気分~プププッ (*^m^)o==3
猫の型で、抜くことに~

そそ前に、ブログでも、紹介しましたが、わたしクッキーの抜き型それはそれは、
そこら辺のお店屋さんよりも、沢山ありますからそちらも、是非、楽しみになさっていてくださいね~



伸ばし方、抜き型にも、コツがあります~
可愛いでしょう~(*^-^)ニコ

お目目に、アラザンを付けて、焼成します~

焼けました

上手に、焼けるようになれば、プレゼントに最高ですよ~

少し、自宅用も残しておこう~
だって、美味しいんだもん~~~~(笑)

保存は、お得意の勝手にフラットなワンタッチクイックシールに変えた
わたしだけの(笑)ベルポピーです~

あとは、このスープかな~~~~
(*'ω'*)......ん?何が~

こんな感じで、昨日、試作したちぎりパンとクリーム系のスープをランチのメニューにしようかな
と考えておりますよ~

今日は、ブログのカテゴリーの登録もしていたのですが、ヤフオクの出品の準備もしてて
ずっとPC漬けでした。。。。。
もう・・・・・・ずっごく目がしょぼしょぼします。

新居に引っ越してから、新しい出品の画像は、あまりの忙しさに全く、撮っておりませんでした~
この撮影BOXは、新居では、初めて開きました。苦笑(T▽T)苦笑

いつも、こんなミニスタジオにして、ヤフオクの画像を撮っております~
ヤフオクでは、こんな画像は見られませんから~不思議な感じでしょう~



いつも、こんな感じで、商品を撮影してま~す
ヤフオクの方も、是非よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します。 

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yonayuriho