パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
今朝もまた~一段と早く寝が覚めてしまいました~
ご注文のパンはベーグルでしたが
まずは、先生にもらってきた酵母ちゃんで
ど~~~しても食パンを焼いてみたくて
先にそっちを仕込みました~
酵母分の水&粉は、置き換えて、仕込み~
食パンを仕込んだところで、ご注文のベーグルを~
初めてのウインナーベーグルのご注文もあり~
成形は、JHBS講師レッスンで、出てくるのを応用~
画像、ピンボケっちゃいました~
(;^_^A アセアセ・・・
こんな風に、クルクルっとして~
成形完了~
仕上げ発酵後、ウインナーには、クープを~
ウォックの中で、気持ち良さそうに~泳いでますね~
茹でてから、焼成~
綺麗に焼けました~
ウインナー、(。^-^。)オハツでしたが、とっても上手に出来ました~
もう1種類は、黒ごまチーズベーグル~
出来ました~
このベーグルは、【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】の単発レッスンで習えますよ~
わたくし、一押しのパンです~
京都府の○○様、いつもご注文誠に(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとうございます~
明日の午前中の指定で、お送り致しましたので
楽しみに待っててくださいね~
酵母ちゃん入りの食パンもベーグルを同時進行で、作業~
焼けました~
早速、カット~
とっても、しっとりしてます
それに、いい香り~
キメも細かくて、美人さん~
間に、ラップを挟んで、いつも通り、冷凍ストック~
パンは、古くなってからではなく、食べない分は
鮮度がいいうちに、冷凍が鉄則~
ウインナーベーグルは、(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)なので
わたしも、是非食べてみたくて、1つお昼に食べました~
へ~~~これは、これで
あり
あり
ずっと忙しく、自分のおやつも作れていなかったので
今日は、ρ(・д・*)コレ
出~~~~~~~~~~~た~~~~~~~~~~~(笑)
マロン~マロン~
マロン~
サンハイッ
(ノ^-^)ノ ̄
~θ(^0^ )( ^0^)θラララ~
(^_^;)\(^。^。) オイオイ..何の歌じゃい~
(笑)
ロ~ルして~
自宅用なので、とくにデコは問いません~
でも、あまりにもこれじゃ、酷いでしょ~~~
プププッ (*^m^)o==3
そ・こ・で~
取~り~い~出~したるものは====
*・;・^;・:\(*σ▽σ*)/:・;^・;・* ハーイ
ブッシュ・ド・ノエル風~
まだ出来たてなのに、ど~~~しても我慢できなくて
一切れ~
メッチャおいしい
(^¬^)
σ(´~`*)ムシャムシャ(*´▽`)◇ゞゴクゴク(*´▽`*)=3ハアーデリシャス
今日新製品のベントスマートが
ついに
我が家にもやってきました~
超〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓気になっていたこの製品
9月末から新発売された製品で
今月は、1つS#2がプレゼントになっていて、お買い得~
もちろん、1つ1つに、詳しい取り扱い説明書も付いてます~
中には、ちゃんとフドーチャート(保存分類一覧)が
わかりやすくていいですね~
早速、使ってみますね~
フードチャートがタッパー自体にも可愛らしいイラストで
プリントされており、一目瞭然~
これは、トマトを入れてみよう~
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
(((^^ )( ^^)))ナニナニ
トマトは
注1
へ~~~~~
そうなんだ~~~~
じゃあ、トマトは、よくわからないから【閉める】でいいや~(笑)
次は、使いかけのキャベツと大根を一番大きいのに入れてみよう~
キャベツは、これか~
大根は、これね~
じゃあこれは【半分閉める】で、いいわね~
S#2には、柿を~
柿は、書いてないや~
じゃあ~【閉める】でいいや~
そして、グレープフルーツ~
あった~あった~
これは、【半分閉める】ですね~
早速、冷蔵庫へ保存しました
使うのがメッチャ楽しみ~
ルンルンq(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ルンルン
フリッジスマートの進化版ですね~
わたしフリッジスマート大好きでしたので
このベントスマートを超〓楽しみにしてました~
こんなに、違いがあるなんて
すごっ~~~~~~~~~~~
これは、書い足し必須だな~
この1セットじゃ、わたしは足りないわ~
呼吸が違うのは、一緒にしない方がいいみたいだし~
みなさんにも、是非是非
お勧め致します~
今月、お安くなってますよ~
今、バドから帰宅したところです。
明日は、朝から夕方までバドミントンの大会
今、みんなに差し入れするパンを仕込みながらブログ更新してます~
どんなパンかは、明日のお楽しみ~JHBS中級で習うこのパンにしましたよ~
今日は、準備&練習(^ー^)お疲れ様でしたぁ~
明日みんな頑張りましょう~