パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
夜になって、冷え込んで来ましたね~
ブログを更新したら、そのあとお買い物に行かなきゃと思うと
( ((-。-) ))ブルブル...嫌だ
嫌だ
むらさき芋のロ~ルちゃん、あと2切れになったので
今日もまたσ(^^) わ・た・し用に、ロ~ルを~
(^_^;)\(^。^。) オイオイ..またなの~
ほんまに、好きやねん~
今日はρ(・д・*)コレρ(・д・*)コレ
ρ(・д・*)コレ
が使いたかったのです
先日圧力鍋で、栗を加圧して、栗ご飯にならなかったので
ペーストにしたρ(・д・*)コレを
和栗なので、いつものマロンペーストと味が全然違うのです~
渋皮マロンが、あまりにも使い過ぎで、これで底をつきました。苦笑(T▽T)苦笑
今日は、いつもと反対巻きにしてみました~
意味わかりますかね~
今日は、シャープな感じに、仕上げました~
ロ~ルを作り終えたところで、お次~
さて、何を作るのでしょうか
これで、もうわかっちゃったかしら~
チョッパーちゃんいつ使っても、最高ですね~
次は、竹の子の水煮です~
美しい&早い
最後に、しいたけ~
この順番で行うといいということも、レッスンで、お伝えしてま~す
そうですそうです
冬季限定のレッスンついに
です
肉まんの肉ダネを作っておりました~
問い合わせを受けておりましたので、生徒さんには
寒くなって、10月くらいから、どうぞ~とお話しておりました。
ご希望の方は、冬季限定の大人気のこちらのレッスンへ是非、お越しくださいね~
単発レッスン【あったか肉まん&あんまん★トマトと卵の中華風スープ&デザートに♪杏仁豆腐付★】
久しぶり(今季初)だったので、レッスン通りにやってみました~
肉まん10個、あんまん10個です~
ベンチ終了~
次男と3男は、避難訓練でお泊まりからまだ帰ってきていなかったので
長男に、手伝わせました
(=`(∞)´=) ブーブー文句言ってました。
本当に、反抗期で、何でも、ああ言えば、こう言うで・・・・・・
あまりに、やりたくないうというので
「手伝いたくなければ、手伝わなくていい」と言うと
あまのじゃくなので。。。。。
今度は、「じゃあやる。」と。。。。
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
長男が成形したのは、酷い事酷い事
やる気がないので、いい加減なんです。
だったらやるなって、感じです~
(*'▽'*)わぁ~{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~い日は
やっぱりほかほか
ふわふわ
の中華まんですね
メッチャおいしそー
(^¬^)
20個も作ったのに、あっという間なのは、言うまでもございません。苦笑(T▽T)苦笑
午後は、高校のはしごで、なんだかとっても、疲れちゃいました。
受験、、、、、、、、、、、やだやだ。。。。
自分が受験するわけではありませんけどね。。。
朝作ったσ(^^) わ・た・しのロ~ルちゃん、食べてひと息~
明日は、【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】です
これから、頑張って、準備しますね~