パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
みなさん、沢山の(*゜▽゜)ノ★+☆【祝】☆+★ヾ(゜▽゜*)メール
(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとうございました
年は、取りたくないですがお祝いの言葉はやっぱりいくつになっても
嬉しいものですね~(⌒~⌒)ニンマリ
昨日は流石に疲れてたみたいです。
午前様に、なってしまったのは、いつもと同じでしたが
滅多に、お世話になることのない目覚ましが鳴るまで起きませんでした
急に{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~いというのもあるのでしょうか。。。。
寒がりのわたしには、朝の寒さが身にしみます。
眠気まなこのまま今日は、常連さんの食パンをいつものように仕込みました~
1次発酵中に、早速昨日作ったお誕生日ケーキを1人コソコソ(笑)カット~
綺麗でしょ~
ショートケーキのこの色のコントラストも大好きです~
誰にも見られないように~(笑)
朝から、超〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓幸せ~
こんなに美味しいケーキをやっぱり独り占めはイケない。。よな。。。
と考え直し(笑)
父の分をまずは、キープ
子供達には、誤魔化し用の(笑)カルピスゼリーを作りましたプププッ (*^m^)o==3
まあ~でも、帰宅したらせっかくママのお誕生日なので
1人一切れは食べさせたいと思います。(ケーキがあるのはバレバレなので)
水ようかんも美味しかった~
冷菓で、夏のお菓子という感じですが、結構1年中我が家では作ります~
今朝は、流石に寒く、ベンチ用の湯を多めに~
これで、20分~
成形~
今日は、ちょっと引きが強すぎたかも。。。。
1山、頭が切れちゃいました。(;^_^A アセアセ・・・
慣れてくるとこういう現象が起こってくるものです。気をつけなきゃ
先日、お問い合わせで、このにんじんうずら煮を作りたいとメール頂きました
レシピなんて、ないほど簡単です。(笑)
そのかわり、濃縮だしがないと出来ないんですけどね~
にんじんもうずらも適当な量でOKです~
濃縮だしを入れて、加圧1分自然冷却のみ
今日は、寝坊したのに、常連様の食パンを慌てて仕込んだのには、訳がありました。
今日は小学校の役員会だったので、それまでに焼きあげなければならなかったのです。
案の定、パンの作業と朝食準備が重なってしまって、それはそれはまた戦争のような朝でした
9時45分出発
13時からパソコンスクールの予約していたのすが
結局、部会が終わったのが12時半ごろでしたか。。。。
パソコンスクールは間に合わなかったので、キャンセルしました
帰宅後、明日パン焼きをして、一緒に発送する予定の焼きドーナッツを作りました~
実は、明日も時間があんまりないのです。
朝一番、息子3人をインフルエンザの予防接種に連れていきます。
その前までに、メッシュブレッドを3本焼きあげなければなりません。
午後は、また高校見学のはしごなのです
今日は、わたしの○○歳の誕生日
主人は、出張で泊まりの仕事だったのですが
なんと優しい~
わたしの誕生日だからって、断ってくれたそう
これから2人でデートしてきま~す