パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

余りにも忙しくて・・・・・・・・・・。

2012年11月12日 18時22分00秒 | 日記

昨日は、ブログ更新出来ずに(*_ _)人ゴメンナサイでした。

というのも、もうど~~~にもならないほどの状態でした。。。。
このわたしが、ど~~~にもならないということは、本当に【ど~~にも】なのでした。(笑)

それでも、ブログ更新だけはしてから、寝ようと思ったのですが
もう、体が無理でした。 
寝たのは24時半だったかな。

昨日、朝一番から、試合に行ったのは、みなさんもご存知の通り。

結局、最後の最後。
表彰式までおりました。
と~いうことは~
(*゜-゜)ニコッ(*゜ー゜)ニヤッ(*゜ー+゜)キラッ

しかも、表彰式が19時オーバー。

そして、外は冷たい雨
疲れた体で、帰宅すると
1日中留守にしていた【つけ】が溜まりまくり。。。。苦笑(T▽T)苦笑

お腹も空いてたけどそれより、子供達のお腹が優先
母は辛し~

父のご飯もろくに準備出来なかったので
父もあまり良い顔をしてないし・・・・・・・

買い物に行かないと、ど~にもならないくらいだったので
疲れた体にムチ打って、1人車を走らせ(雨だったので)
買い出しへ行ったのはいいのですが
買い物する物をメモした紙を忘れてしまい
買い忘れ多発・・・・・・(;^_^A アセアセ・・・

仕方なく、片づけをひと段落したところで、再び車で買い出しへ
(→o←)ゞあちゃーーー超~~二度手間。。。。。じゃん。

でも、今日も朝8時半には出て、またバドミントンでした。
買い出しに行く暇は、やっぱりその時しかなかったのです~

宅急便の荷物も沢山来てたのも片づけなきゃ。
あああ~掃除もしてないし・・・・・・・。
なんだかんだ。。。。。。

で、結局、ブログ更新は、出来ませんでした。(*- -)(*_ _)ペコリ

さて、今日もメチャメチャ多忙の中での更新なので
ちゃっちゃっと更新、致します~

昨日、試合に行く前に、またプリンを作りました~
名古屋コーチンのプリンが子供達に見つかってしまい
あっという間に、なくなってしまったのです。

これは、ごく普~~~~通の卵です。(笑)

タブレットを1個みしてみました~
子供達は、この苦みが苦手です。
わたしは、好きなんですけどね~

名古屋コーチンと比べると全然、白いでしょ

試合に行く前に、こんなことしてるから、余計に、忙しいんでしょ~(笑)

いいのいいのこれがわたしの精神安定剤~(笑)

子供達のカルピスゼリーも作りました~
ああ~そうそう氷みつは、おかげさまで(笑)ようやく、全部なくなりました~

試合頑張って来ましたよ~
でも、まずなんといってこのミックスダブルスは、毎年出場者が多いのです。
第一試合は、12時近く。。。。。(;^_^A アセアセ・・・

去年、主人と出たときも、そういえば、そうだった~
もうそれだけで、疲れちゃうんですよね~

昨日は、たまたま同じスポーツセンターで主人は午前中、野球の試合だったので
暇つぶしに(笑)それを見学に~

          相当、待ちくたびれてます。わたし

息子のと初ペアでの試合
立ちあがりの第一試合は、待ちくたびれで、わたしはボロボロでした
息子に、助けられちゃったわ。情けない

2試合目、余裕で勝てました~
箱抜け出来て

勝てば、決勝戦へという大事な試合
1セット目、取られました。
2セット目、取りました。
3セット目のファイナル通常21点なのですが15点の打ち切りでした。
14対12…
…o(;-_-;)oドキドキ
息子のスマッシュがラインを割れてしまいました~

そのあとの3位決定戦は、余裕で勝ちました~

ああああ~~~あのファイナルゲームが悔まれます。

結果はジャ~~~~ジャン
初出場で、第3位でした

まあ~賞状もらえたので、よかったですよね~

しかし、息子とは、コート内では、親子喧嘩状態。。。。(笑)
やっぱり、息子は、お年頃なので、難しいです。
主人は、バドミントンあまり上手ではありませんが
まだ主人と出たほうが気持ちが楽です。

息子よ~来年は、彼女と出なさい(笑)(笑)(笑)
ママは、もう嫌だよお~

ああ~言えばこういうのお年頃なので、まあ、仕方ないとは思います~
でも、少しは、ママの偉大さがわかったかな(笑)
3位とは言え、賞状も、もらえたし
4試合も出来て息子も少しは、満足したみたいです

                ほら19時を過ぎてるでしょ

ミックスダブルスに、応援に来てくれた友人が差し入れに
じゃじゃじゃああああああああ~~~ん

***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ
わたしがレッスンを受けた、おだふじの焼きドーナッツ

実は、まだわたし本物を買って食べたことがなかったんです。
(/▽\)きゃーメッチャメチャ嬉しい

2個もらったので、主人と仲良く1個ずつ
ρ(゜○゜)σ(゜~゜)ムシャムシャρ(゜○゜)σ(゜~゜)

***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ
わたしがいつも作ってる味じゃん
何か、こうして改めて、食べてみて、同じ味で、メッチャ嬉しい~
「わたしの焼きドーナッツの味だね」と主人と話してました。

(^_^;)\(^。^。) オイオイ..そりゃそうでしょ
おだふじのパティシエに、習ってきたんだから。(笑)

(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとう○○ちゃん
これで、自分の焼きドーナッツが間違いないことがわかりました。(笑)

試合から、帰りこちらのプリンも食べました
夕飯食べないで、(^_^;)\(^。^。) オイオイ..また甘いのばっかじゃん

い~の~い~~~の
わたしは、いつもそうなんだから。。。。。(*≧m≦*)ププッ
(主人には、いつも、メチャメチャ怒られますそりゃそうですよね。。。。

ここからは、今日の画像です。
今日は、手巻き寿司にしようと思ってたのですが
ワンタッチすし酢があとちょっとしかありませんでした。

前々回、この紅麹塩で、ワンタッチ寿司酢を作ったのですが
とっても美味しかったので再び

綺麗な色だけではなく、すっごくいい香りなのです
ブログでは、香りをお伝えできないことがとても残念です~

煮立てて~

昆布を入れて、冷ませば完成~

MMディスペンサー#4にぴったり~
これで、また数カ月は、もつでしょう~

綺麗なピンク色なのわかりますかね~

今日は、画像少なくて、(*_ _)人ゴメンナサイ

9時~11時バド
15時~17時バド
19時~21時バド

にっちもさっちもいきません。
行くわけがありませんね。(笑)

では、これから、今日最後のバドへ行ってきます。
と言っても19~21時は、3男と次男のジュニアクラブの付き添いです

3男と次男も昨日わたしと長男の試合を2試合見てくれました。
早く、自分も上手くなりたいと思ったようですよ。
今日は、どんな風に練習するのかな