パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

本日のJHBS中級レッスン第2グループさん~♪

2012年11月21日 21時43分36秒 | ぱんてーる レッスン日の日記

今日は、昨日に引き続き連日のJHBS中級レッスンでした~

第2グループさんたちは、第1グループさんたちの半年遅れくらいでしょうか

今日は、キャロットブレッドとチキングラタンパン
そして、お楽しみメニューでコーヒーゼリーを作りました~

とっとっと(・o・ノ)ノ
その前に、みなさん気になってますよね~
やっぱり~(笑)

朝、早速食べてみましたよ~
義父のHBのミックス粉の食パン~

まずは、何もしないでそのまま~

(´ρ`)ヘー主人言ってた通りだわ~
我が家に、あった15年くらい前のHBのお任せコースのパンより
ワンランク上の味~
(llllll。・_・。llllll)ナルホド主人が言ってたのがこれで、わかりました~

次は、バターをのせて~

あんこものせちゃう~(笑)
生クリームを立ててなかったのです~
でも、あんことバターも最高の組み合わせ~

もちろん、苺も~(笑)

次は、軽くトーストしたものを、まずは、そのままで~
( '-' )( ,_, )うん☆-(^ー'*)bナルホド
キメは、粗くて、それなりだけど、わたしの古いHBほど、味は、酷くはないです

トーストした方にも、バター&あんこ&苺~(笑)
ちょっと焼いた方が美味しいかも~

そして、タイマーセットしておいたご飯を入れた食パンが焼けました~

焼き立てで、まだ湯気が出てます~

焼き立て過ぎで、あまり味がわからないのですが
とりえあず、そのまま
ρ(゜○゜)σ(゜~゜)ムシャムシャρ(゜○゜)σ(゜~゜)
( ̄。 ̄)ホーーォ

 

次に、バターをのせて~
(*^ー^)(,,*)(*^∇^)(,,*)うん確かに、こっちの方が、モチモチ感がすごい~
これは、ちゃんと冷めてから食べ比べないと駄目だな~
あとで、ゆっくり食べ比べしよう~

さて、お腹もいっぱい
レッスンの準備を~

今日は、メッシュ型で焼くにんじんの食パンなので、パンに塗る
美味しいジャム&バターを用意~
どちらも、ぱんてーるの生徒さんからのプレゼントなのです~
(それぞれ、違う方からです)
どうも(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとうございました

はいエコラップ~

今日は、グラタンパンのフィリング作りで
たまねぎをたっくさんみじん切りにしなければなりません。
実は、わたしのチョッパーは、発売されてすぐに買ったので
何年も何年もではないかな使ってます。
これって、いつ新発売されたんでしたっけ~

こうやって、チョッパーは、替刃だけが部品で、買えます~

今日は、ついに、新しい刃に替えてみようと思います~

なんか、切れ味が悪くなった気がしていたのです~

        左が古い刃          右が新しい刃

試しに、古い刃で、先にやってみてから、新しい刃を使ってみました~

どうでしょう~
これは、古い刃です~

まあ~いつも通りだわ。。。。(笑)

このあとから新しい刃に替えたのですが
まず、紐を引くのが
(≧◇≦)エーーーこんなに軽いの
と超〓〓〓〓〓(ノδ◇δ)ノびっくり
そして、回数も少なく、みじん切りも細かいので、さらに(ノδ◇δ)ノびっくり

あっという間に、てんこ盛りのみじん切り完成~

みなさ~んやっぱり、刃は定期的に、交換した方がいいですよ~

部品で買えますので、みなさんも紐の引きが固くなったと思ったら替え時です~

鶏もも肉は、お得意のキッチンハサミチョキチョキ攻撃~

まな板を汚さなくて、済みます~
ハサミも、酷使してるので、切れ味が鈍ってきたような気がするな~
これも、そろそろ替え時だろうか~

缶詰のマッシュルームをギュ~っと絞って~

準備完了~平なバットに入れて、ラップをして、冷ましておきました~

そして、キャロットブレッドのにんじんをMMグレーターでおろしておきます~

時期によって、にんじんの水分量が異なるので、注意が必要です~

残ったにんじん+にんじん+うずらで、いつものρ(・д・*)コレ

そうだ
波刃の包丁も、たまには、砥いでおこう~
タッパーウェアの期間限定品の波刃が砥げる包丁砥ぎです~
あと2個だけ在庫あります

ご飯入りの食パンを研いだ波刃でカット~
w(・o・)w オオーいい感じ~

これを機械と共に、義父に返そうっと~
返したら、「もう、いいのか~」ですって。(笑)

グラタンパン用のチーズも用意~
同じ大きさのクローバー皿で、蓋をすれば、完璧です~
このタッパーウェアのクローバーわたし大好きです~



あとは、生徒さんの到着を待つのみ~準備万端~

生徒さん、到着
今日は、また一段と冷えますね~
温かいお飲み物で温まってもらい
温かい床暖房のお部屋で、快適に作業~

単発でメッシュブレッドを受講されております生徒さんばかりでしたので
成形は、スイスイでしたね~

 

いつも、本当に仲良しの3人さん~
わたしも、生徒さんの笑顔が見られて、いつも元気とパワーを頂いております~

ベンチタイム中に、コーヒーゼリーを作りました~

 

コーヒーゼリーも、自分のは、自分で、トッピング~
^(,_,*)(*,_,)^ダレダレ生クリームてんこ盛りなの~(笑)

キャロットちゃん焼けました~

チキングラタンパンも焼けました~
いい香り~

お腹がすきましたね~
写真撮影したら、食べましょうね~
この時間をみなさんいつも楽しみにされてます~

キャロットブレッドは焼き立て熱々は、切りにくくて、イビツになっちゃいました
(*_ _)人ゴメンナサイ

メチャウマ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ヤバイですこれは、本当に~
大満足~

コーヒーゼリーも美味しかったですね~
生クリームいっぱいのは、わたしでした(笑)
生徒さんに「先生、クリーム好きだから」なんて、言われちゃいました。。。。
よくわかってるぅう~(笑)

今日も、心もお腹もいっぱいでしたね~
いつも、片づけも丁寧に、(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとうございます~

また、来月お待ちしておりますね~

生徒さん帰宅後、慌ただしく、注文の焼きドーナッツをこなすわたし
相変わらず、休む間、1つありません

ご注文誠に(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとうございました~
焼きドーナッツ気に入ってくださって、とっても(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシイです
明日、お持ち致しますので、楽しみに待っててください



夕方から、今日もバドミントン
その前に、朝焼いたご飯を入れた食パンと
ミックス粉の食パンを食べ比べてみなきゃ~

左がミックス粉の食パン     右がご飯を入れた食パン

どちらかと言えば、やっぱり、ご飯を入れたパンの方が美味しかったです~

今日のレッスンでコーヒーゼリーに添えるのに、生クリームを立てたので
わたしの大好きな生クリーム+あんこ+苺をすることが出来ました~



あまりの美味しさにおかわりまで。。。。。
ああ~食べ過ぎですね~
ヤバイヤバイ

明日は、また4時間バドミントン
そして、明日は、次男の社会科見学で、早朝はお弁当作り
午前中は、またちょっとやりたいこともある
もちろん、夕飯の支度もして、出なきゃならない
そして、バド4時間から帰って息をつく間もなく
夕方からは、小学校の当番で、腕章をつけて蛍光のベストを着て
パトロールで、地区を回らなければなりません
寒がりのわたしには、あり得ない状態になるのです~
どんなに着こんでも、{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~いんですから

さあ~今日はまだ全然やることが終わってません。
今日は、夕方バドのあとそのままスーパーへ買い出しに行ってはまってしまったんです
これから、片づけの続きをします
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ

今日は、最後に、お知らせで~す
本日、12月のレッスン日をアップしました~
11月は忙しく、レッスン日あまりとれなくて、申し訳ございませんでした
12月も、息子の受験の関係などで、沢山ではないのですが
11月よりは、レッスン可能日多いので
ご希望の単発がある方は、ご希望の単発名とご希望日をご連絡くださいね~
(*бoб)ノ~''お申込みお待しておりま~す