朝から青空が広がり、お出かけ日和、
開園時間いあわせて、久しぶりに河川環境楽園へ。(15日)
春の綺麗な花や野鳥観察しながら散策してきました。
雲一つない青空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/a9dc7f4bd9ea4783f636ce9ff9c5d58a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/5fc56865579f2deebe8ef1bd4e6f0db6.jpg)
カワラヒワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/78/2d0b91fb3418e36237b31981655e92a0.jpg)
サンシュユ 何か所かで咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/65f0e512c41184a0dac72ea6d2f632ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5f/0d35da8b348e1603588ca8dc2f4bf536.jpg)
雪柳も咲きだして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/2c119ebebca854b98ba3e586591e61f4.jpg)
トサミズキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/69/945487bdc2eef09aecda17305c5762e6.jpg)
シデコブシは間もなく開花ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/b4b46647cb09c7d1a50815c897908ca9.jpg)
ミツマタ・和紙の原料になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/13/0a9bf11af8997b2ec94aa9c286fac32a.jpg)
キセキレイが囀っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5f/4978300868e4a0aec5e08613972e3c35.jpg)
黄色の羽毛が綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/86/5dba4ccaeab689816ec7be2cf399c428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7f/fa701d025118fb5a26447a5a7f6f9588.jpg)
アセビ・日陰でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/a1618712d8cbb6f5988a6bfb55830423.jpg)
ホオジロ・この冬二度目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/0a7eb0b8a9dcebdff7f18354f9d955bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/63fc8a2ecbe8980c67558245a76101ad.jpg)
ジョウビタキ♂ 後姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/fffa6a04a1d2dc695e1a073b7100962a.jpg)
何かごよう? て言ってそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/e177419d6db59e08a9b29a2973428967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/9b00b62617045d9207cea793696d3ab3.jpg)
ウグイス・・笹の中で、ホーホケキョと鳴くのを辛抱強く待っていたら枝に
今月初めごろまでは、チィチィと鳴いていたのが
春を知らせる鳴き声に変わってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/4d8ff94a46130ec2c868a1dd1eff7196.jpg)
ウグイスの鳴き声は河の森を歩いていると結構聞こえました。
シジュウカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7f/33ee1aa541fe4954ee08d8be228af2c0.jpg)
赤色のアセビと茅葺農家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/06/70aa2998670e13203e2d91d81a6c6f5b.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
開園時間いあわせて、久しぶりに河川環境楽園へ。(15日)
春の綺麗な花や野鳥観察しながら散策してきました。
雲一つない青空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/a9dc7f4bd9ea4783f636ce9ff9c5d58a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/5fc56865579f2deebe8ef1bd4e6f0db6.jpg)
カワラヒワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/78/2d0b91fb3418e36237b31981655e92a0.jpg)
サンシュユ 何か所かで咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/65f0e512c41184a0dac72ea6d2f632ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5f/0d35da8b348e1603588ca8dc2f4bf536.jpg)
雪柳も咲きだして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/2c119ebebca854b98ba3e586591e61f4.jpg)
トサミズキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/69/945487bdc2eef09aecda17305c5762e6.jpg)
シデコブシは間もなく開花ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/b4b46647cb09c7d1a50815c897908ca9.jpg)
ミツマタ・和紙の原料になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/13/0a9bf11af8997b2ec94aa9c286fac32a.jpg)
キセキレイが囀っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5f/4978300868e4a0aec5e08613972e3c35.jpg)
黄色の羽毛が綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/86/5dba4ccaeab689816ec7be2cf399c428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7f/fa701d025118fb5a26447a5a7f6f9588.jpg)
アセビ・日陰でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/a1618712d8cbb6f5988a6bfb55830423.jpg)
ホオジロ・この冬二度目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/0a7eb0b8a9dcebdff7f18354f9d955bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/63fc8a2ecbe8980c67558245a76101ad.jpg)
ジョウビタキ♂ 後姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/fffa6a04a1d2dc695e1a073b7100962a.jpg)
何かごよう? て言ってそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/e177419d6db59e08a9b29a2973428967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/9b00b62617045d9207cea793696d3ab3.jpg)
ウグイス・・笹の中で、ホーホケキョと鳴くのを辛抱強く待っていたら枝に
今月初めごろまでは、チィチィと鳴いていたのが
春を知らせる鳴き声に変わってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/4d8ff94a46130ec2c868a1dd1eff7196.jpg)
ウグイスの鳴き声は河の森を歩いていると結構聞こえました。
シジュウカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7f/33ee1aa541fe4954ee08d8be228af2c0.jpg)
赤色のアセビと茅葺農家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/06/70aa2998670e13203e2d91d81a6c6f5b.jpg)
ご訪問ありがとうございます。