農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

農道のバラス撒き

2025年02月02日 | ●稲作関連

△今日も活躍した1トントラック。

日曜日は朝から、2集落の稲作農家共同の農道整備。


△写真を見て、作業の不完全さを大いに反省

ブログ主は、近所のKさんと2人1組で、農道のへこんだ所にバラスを
撒いた。Kさんは、80歳前後のおじいさん。その昔(?)、サラリーマンを
定年退職後、家業を継ぎ農家になった人だ。(ちなみに、昨年、コンビを
組んだ農家は、昨年限りで農業を廃業する家の息子さんだった。)


△次のくぼみへ出発

バラスは、地区の農業法人の倉庫前で、シャベル付きのトラクターから
荷台に積んでもらった。

今日の作業参加者は、推計で約20人。トラックやダンプが合計で推計
約12台。シャベル付き大型トラクターが2台。

ブログ主コンビの場合、3回、トラックに積んだバラスを撒いたところで
役目終了。

(終わり)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さなダイコン | トップ | ブルーベリー園の作業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

●稲作関連」カテゴリの最新記事