農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

水仙と虫

2010年02月25日 | 旧菜園風景・番外編



今日、菜園の水仙でカメラ(Nikon)の撮影練習をしていたら、
偶然、蜜を求めて飛んできた一匹の虫を発見した。



そろそろ、いろいろな虫たちが活発に動き始める季節に
なったようだ。



菜園の野菜にも虫たちが付きはじめるのだろう。

今年もまた、「虫との闘い」が始まる。

覚悟してかからねばなるまい。




(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びる水菜

2010年02月24日 | ├しそ・唐辛子・水菜・レタス


強まる日差しの中、菜園の一角では、水菜たちが葉を増やし
始めている。



大きな株はそろそろ食べてもよさそうである。




(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの復活と父娘

2010年02月24日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ


やっとソラマメたちのシーズンがやってきた。



旧正月も過ぎ、日増しに強まる日差しの中、ソラマメたちが
元気に成長し始めている。



虫にやられたソラマメも、新しい芽をふいた。これで一安心で
ある。 


<追記>

今夜、この復活したソラマメの写真を見ながら、つくづく思う。

過去最悪の局面に達した長女との関係が、この小さな新しい
ソラマメの芽のように、回復してくれんことを・・・・。

情けない父親。

そして、情けない娘・・・。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水路と福智山山系

2010年02月21日 | 旧・実家編



日曜日の午後、実家前の水田地帯を流れる細い農業用水路を
撮影してみた。

背景には、北九州地区(八幡-田川)を南北に貫く福智山山系が、
なだらかに横たわっている。

たまに見る故郷の風景は、本当にいいものだ。

カメラのファインダーを見つめる「長男」の目は、きっと子どもの
頃の目にもどっていたことだろう。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と長男

2010年02月21日 | 旧・実家編


実家の菜園でブロッコリーを取る母親(祖母)を、長男(孫息子)が
見つめている。

「長男」が撮影した日曜日の午後のワンショットである。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園と末っ子

2010年02月20日 | 旧菜園風景・番外編



最近購入した一眼レフ(Sony)で、菜園を背景に末っ子を撮影。

上の子2人(高1と中2)は、「長男」のモデルになることを露骨に
嫌がっているが、小学校2年生の末っ子は、まだまだかわいい
ものだ。



子どもたちが幼かった頃は、妻が子どもたちの写真撮影に
熱心だったが、最近は完全に興味を失っている。

その代わりと言っては何だが、都合良く、「長男」が一眼デビュー。

これから、数え切れないほど子どもたちの写真を撮ることに
なるだろう。

なお、ここに掲載した末っ子の写真は、L版、A4版の写真、
そしてフォトブックにも使われる予定の画像だ。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウの種まき

2010年02月20日 | └人参・大根・生姜・ゴボウ

△東から2列目の畝

自分で書くのも何だが、「長男」は無駄に(?)働き者である。

土曜日の午後、買い物から帰った後、東から2列目の畝の一角を
深く掘り返し、苦土石灰と堆肥を混ぜながら畝を整えた。

ゴボウに初挑戦するためだ。


△掘り返した畝の底にも苦土石灰と鶏糞堆肥

菜園で栽培するゴボウは短い品種のゴボウだが、それでも
6~70㎝は畝を掘り返して置かないといけない。

スコップでの作業の途中、眼鏡のレンズに汗が滴(したた)り
落ちたくらいなので、そこそこの運動量だったのだろう。


△ゴボウの種がまかれた畝

およそ1メートル半くらいの長さだろうか。畝を掘り返し整える
作業には、思ったほど時間はかからなかった。

そこで、ついでに種もまくことにした。

もともと種まきは2月末を予定していたので、もう1週間ほど
待ってもよかったのだが、その1週間がどうしても待てなかった。

せっかちな性分(しょうぶん)は、「長男」の長所でもあり、かつ
短所でもある。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月下旬の作付図

2010年02月20日 | 旧菜園月別栽培記録





野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「長男」のフォトライフ

2010年02月17日 | ●生活雑記

2010年の1月、「長男」は、妻の故郷である韓国・プサン市の
街の様子や夜景をきれいに写真に撮りたくて、一眼レフの
エントリー機種を購入した。

機種はソニーのα380。価格ドットコムの最安値で購入した。

しかし、「長男」の悪い癖で、その後、急速に一眼レフにハマり、
もっときれいに撮影できる機能のついた機種が欲しくなった。

そこで、はずみで購入した中古のペンタックスを手放し(販売店の
好意で返品扱い)、ソニーのエントリー機種の中でも最も上級に
位置するα550を購入することにした。

α550については、今まで使ってきた富士フィルムA800
(デジカメ)を下取りに出すことで、価格ドットコムの最安値より
さらに安い値段で手に入れることができた。

ちなみに、ポケットに入れて持ち歩けるデジカメの魅力も捨て
がたく、A800の後継として、同じく富士フィルムのA170を
格安の7000円台で購入した。


△「長男」のカメラコレクション(2010年2月現在)

今後、今年夏の訪韓前までには、プサンの風景を撮影するため、
よりクリアーな解像度を特徴とする短焦点の超広角レンズも
購入する予定だ。

もちろん、「長男」のフォトライフには、菜園風景の撮影や家族の
写真撮影も含まれている。


△ネット上のフォトボックスに保管された「末っ子(小2)と菜園」の写真

特に、子どもたちには、ネットを通じてフォトブックを作ってあげたり
して行くつもりだ。


(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かじられた茎

2010年02月15日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ


実に残念なことに、ソラマメの茎が虫にかじられ折れていた。



「犯人」とおぼしき芋虫は、例によって茎近くの土の中に
身を潜(ひそ)めていた。

今回は虫の姿を撮影する気にはなれず、見つけると同時に、
即座にお陀仏してもらった。(「処刑」方法は非公開)

虫にやられたソラマメについては、他の芽が出てくることを
待ちたいと思う。



一方、道沿いの小さい畝から移植されたソラマメたちは、
引っ越し先の畝で順調に成長を続けている。



頼もしい限りだ。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メークインの植付け

2010年02月14日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ


旧正月を迎えた日曜日の午後、春ジャガ(メークイン)を
植え付けた。



三つの畝に合計で20数個の種イモを植えた。



収穫予定は、およそ3カ月後の梅雨前。

豊作を期待したいものだ。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園いじりの成果

2010年02月14日 | 旧菜園風景・番外編



旧正月を迎えた日曜日の午後、「長男」は春の兆(きざ)しを
体中で感じ取りながら、菜園いじりをした。



クワで整えられた畝は、見ていて気持ちがいい。

最近購入した一眼レフ(PENTAX)で記念撮影してみた。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びるスナップエンドウ

2010年02月14日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ

△スナップエンドウ

道沿いのスナップエンドウたちが、順調に成長している。

今日は、旧正月。

日本、そしてアジアの「新春」を寿(ことほ)ぐ日だ。


△スナップエンドウ

これから徐々に暖かくなる気候の中、スナップエンドウたちも
ぐんぐんツルを伸ばして行ってくれることだろう。

がんばれ、スナップエンドウ!



(終わり)




野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根2本

2010年02月13日 | └人参・大根・生姜・ゴボウ

△大根

菜園に残った3本の大根のうち、2本を収穫した。

出来は全くよくないが、寒い冬を耐え忍び、よくもここまで
育ってくれたものである。

久しぶりの大根に感謝。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の赤キャベツ

2010年02月12日 | ├春菊・ホウレン草・白菜・キャベツ

△4株の赤キャベツ

去年の11月に苗を植えた4株の赤キャベツが、何とか無事、
冬を越してくれた。


△赤キャベツ

はたして、これから大きく成長してくれるのであろうか?

時期遅れの苗を購入し植えたおそれもあるので、ちょっと
不安である。

がんばれ赤キャベツ!


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする