農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

副業許可通知をもらう

2024年12月03日 | ●生活雑記

△職場からもらった副業許可通知

来年から再雇用で仕事を続けていく間、副業として稲作農業にたずさわる
ことに、職場から正式な許可通知をもらった。

ブログ主の場合、トラクターなどの農業機械は全て専業農家だった亡父
からタダで譲り受けて使っている(トラックについては毎年の車検代と
任意保険料で10万円強の経費はかかるものの)。専業農家の息子なので、
就農にあたって、一銭の借り入れ(初期投資?)も必要なかった。

そういう恵まれた諸事情も手伝い、今年くらいのコメの価格が続いて
くれれば、現状、「2等米」(23年度、24年度)しか作れないブログ主でも、
何とか赤字を出さずに稲作農業にたずさわっていけそうな展望(自信)は
持てている。

当面、正式に許可を得た副業としての稲作に、しっかり取り組んでいきたい
ものだ。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ主が農協加入

2024年01月14日 | ●生活雑記


2023年末、シニアと呼ばれる年齢のブログ主が、故郷の農協で新規の
組合員になった。

正直、今はまだ何をどう頑張ればいいのか、よくわからない状態では
あるが、健康が許す限り、この先ずっと土と関わり続けて行きたいと
思っている。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルシチうどん

2023年12月20日 | ●生活雑記


菜園で採れたビーツでボルシチを作って食べたのだが、残りものの
スープにうどんを入れてみた。

実は、これも、れっきとしたロシア料理で、名前はラグマンという。

なかなかの美味だった。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ主、JA組合員に

2023年12月12日 | ●生活雑記

ブログ主が、ついに故郷の農協に正式に加入した。

このJA加入により、これまでの「菜園愛好家」というブログ主の立場に、
新たに「兼業農家」という立場が加わることになる。

将来的には、ちゃんと利益を上げられる農家になることを目指し、日々、
研鑽に励んでいきたいものだ。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ主、JA加入

2023年12月09日 | ●生活雑記


近所のTさんのお世話で、ついにブログ主も、正式に地元(故郷)の
農協の組合員になることになった。



近々、地元の支店に手続きに出向く予定だ。

(終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジの肉じゃが

2023年05月19日 | ●生活雑記

妻が里帰りしているので、菜園で収穫したジャガイモを使い、ブログ主自ら
肉じゃが料理に挑戦した。


△煮込み途中の肉じゃが

せっかくならと思い、砂糖多めの味付けで調理した。

妻は、日ごろから極力砂糖を抑える料理をポリシーにしているので、妻が
いない時くらいは甘口和風の料理を食べてみようと考えたのだ。

結果は、そこそこの満足。そんなに甘くはなかったが、程よい甘みに
仕上がっていた。


(終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジのお浸し料理

2023年02月19日 | ●生活雑記


△ホウレン草は菜園産

ブログ主が盛り付けと汁作りを担当した、ホウレン草のお浸しを初公開。

ちなみに水に適量の麺つゆ、みりん、料理酒を加え沸騰させるだけで、ブログ主
好みの浸し汁が完成する。


(終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安納芋は蜜の味!

2023年01月27日 | ●生活雑記



イモ自体は小ぶりで収量も多くなかったので、失敗したとばかり思っていた
昨シーズンの安納芋(あんのういも)。



それが驚いたことに、焼き芋にしてみると(妻がオーブンレンジで調理)
本当に蜜のような味がするではないか。

ブログ主が口にしたのは冷えてしまった焼き芋だったが、ブログ主を
感動させるには十分すぎる甘さだった。

実際、これまでにブログ主が食べてきたあらゆる焼き芋の中でも最高
レベルの味だった。ひいき目に言えば、自分史上最高の甘さだった。

来シーズン(今年の夏)のサツマイモは、断然、安納芋を中心に栽培する
ことを、今夜、心に決めた。




(終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞボルシチ!

2022年11月26日 | ●生活雑記



これぞボルシチ!

ついに会心のボルシチを作り上げることができた。



ビーツの量を2個半に増やしてみたところ、スープの赤みがてき面に濃く
なった。



この色は、ブログ主が韓国プサンのロシアタウン(中華街)で食べた
ボルシチの色に限りなく近い。



味については、これからもまだまだ研究の余地が大いにあるものの、
ボルシチ料理に自信を深めたブログ主であった。


(終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジのボルシチ調理

2022年11月20日 | ●生活雑記


△じっくり煮込まれるボルシチ

ボルシチについては妻が全く関心を示してくれないので、ブログ主自らが
厨房に立ち調理している。

すでに10回ほど作った。


△2個のビーツがスープを徐々に赤く染めて行く

今回は初めて、中型の鍋を使っての調理に挑戦した。

週の3日を在宅勤務で働いているSEの息子がボルシチのファンになって
くれたので、こしらえる量を増やしたのだ。

ちなみに、食材のうちビーツとジャガイモは実家の菜園で採れたものだ。



(終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きのボルシチ

2022年11月06日 | ●生活雑記



前回のボルシチに比べ、ビーツの量を半分に減らし(小鍋に使用量は1個)、
野菜を炒める時にバターを使った。コンソメは2倍に増やした。隠し味として
牛乳に加えトマトケチャップも入れた。そして、今日、菜園で新しく収穫した
ジャガイモも入れてみた。



結果、ブログ主も驚くほどの異次元の進化。雑味がほぼ完全に消えて
しまった。

韓国プサンのロシアタウン(中華街)で口にするボルシチに、5歩も6歩も
近づいた感じだ。

考えてみれば、基本となる材料さえそろえば誰でも簡単に味噌汁が作れる
のと同様、ボルシチだって作ろうと思えば簡単に作れるのだ。

ただし、味噌汁同様、ボルシチだって奥が深い。今回の出来に慢心せず、
さらなる進化をめざしていきたいものだ。



(終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何ちゃってボルシチ

2022年11月04日 | ●生活雑記



今日の夕方、菜園で採れたビーツを材料にブログ主自ら、初めてボルシチを
作ってみた。



まだまだ改善の余地の多すぎる、なんちゃってレベルではあるが、風味は
間違いなくボルシチである。

韓国プサンのロシアタウン(中華街)で賞味するボルシチに比べ、甘みに
深みがない一方、ビーツ特有のえぐみが微妙に残っている。

それでも、十分においしかった。



今後、いろいろと工夫を加えて行きたい。

ボルシチについては妻が全く関心を示してくれないので、自分でやる
しかないのである。


(終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子は新米SE

2022年07月09日 | ●生活雑記



同居している息子あてに簡易書留で大きな封書が届いていた。

情報処理技術者試験(基本)の合格証書が同封されていた。

新型コロナの影響で中断されていた同試験が、およそ2年ぶりに
再開されたとのこと。



息子は新米SE(システムエンジニア)なのだ。

息子には時々は菜園の手伝いをしてほしいと思っているが、何と言っても
大切なのは本職である。

しっかりとSEの道を歩んで行ってほしいものである。



(終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のポテト料理

2022年06月09日 | ●生活雑記



SNSの家族グループに、末っ子が掲載した画像だ。

ブログ主が福岡で栽培したジャガイモが佐賀市に住む末っ子(大学
3年生)の元に渡り、フライになった。

ワイルドな(?)料理ではあるが、けっこうおいしそうである。



(終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のあり合わせ料理

2022年06月05日 | ●生活雑記



妻が、菜園で採れたジャガイモや玉ねぎなど、あり合わせの食材を
使い、料理を作ってくれた。



肉じゃがとポテトサラダ。



どちらもブログ主の大好物である。お味の方も最高!

大地の恵みと妻に感謝。



(終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする