農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

水菜の収穫(2)

2008年03月20日 | ├しそ・唐辛子・水菜・レタス


水菜の収穫は今回で2回目だ。5株のうち、小さい2株を根っこから
引き抜いた。

現在は、たらいの水に浸かっている。

明日くらいには、新鮮な水菜のサラダが賞味できることだろう。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春のメークイン

2008年03月20日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ



春分の日の夕方、石ころを拾ったり雑草を取りながら畝の様子を
確認していると、今まさに地上に顔を出そうとしているメークインの
芽を発見した。



よく見ると、同じような状態の芽が他にも数個あった。全てが
畝に入ったひび割れの隙間から顔を出そうとしていた。



雨が降ってゆるんだ畝の表面にひびを入れたのは、もしかすると
メークインの芽たちだったのかもしれない。

うれしくなった「長男」は、さっそくデジカメで4つの芽を接写した。



やっぱり、春はこうでなくちゃいけない。

最近、ずいぶん暖かくなってきているのは肌で感じていたが、
「長男」の気持ちまで少しウキウキしてきた。

がんばれメークイン!


(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メークインの芽

2008年03月20日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ



「春分の日」の昼下がり、雨上がり後の畝の状態を確認していたら、
東から2列目の畝でメークインの芽らしきものを二つ発見した。



2月の中旬に種芋を植えてから約1ヵ月後の「快挙」だ。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菜の花

2008年03月18日 | ├しそ・唐辛子・水菜・レタス


水菜に花が咲き始めた。



とても小さくて可憐な花だ。花びらの鮮やかな黄色は、「長男」の
どろんと濁った瞳をきれいに洗い流してくれるようだ。



初めて見る水菜の花は、けっこう癒し系の花だった。

今週末には全て収穫してしまうつもりだが、機会があればまた
栽培してみたいものだ。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春のイチゴ

2008年03月15日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ


早春のイチゴたちに大きな変化はない。



花もポツポツ咲かせているし元気そうに見えるのはいいが、
肝心の実の方が一向に大きく赤くなろうとする気配を見せない。

今後の成長に期待するしかなさそうだ。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当型の畝

2008年03月15日 | 旧菜園風景・番外編


△11本(?)目の小さな畝

「長男」の菜園で最も新しくて最も小さい畝が、ほぼ完成した。
見ての通りの弁当型だ。

正方形だった畝を少し伸ばしてみたのだ。



これなら、サツマイモの茎を何とか4本くらいは植えられそうだ。

(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにくもいろいろ

2008年03月10日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜
畝によって土質が違うからなのか、菜園のにんにくの生育に大きな
差が出ている。



まずは、大きく成長しているにんにくを2株、写真に収めてみた。



何とも頼もしい限りだ。いわば東西の両横綱と言ったところか。

一方、小さいにんにくも2株、写真に収めた。



大きいやつと比べると、大人と子ども以上の差がある。



少し追肥を施して、今後の成長に期待したいと思っている。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菜の収穫

2008年03月10日 | ├しそ・唐辛子・水菜・レタス

△水菜とネギ

今春、初めて水菜を収穫した。

妻によれば、明日の鍋料理に使う予定だとのこと。現在は流しの
たらいの中で水に浸されている。

新鮮な水菜のシャキシャキとした食感が楽しみだ。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畝の延長・他

2008年03月09日 | 旧菜園風景・番外編

△東から3列目の畝

東から3列目の畝を2mほど延長した。

もともとこの場所にあった水仙やザクロの木を他の場所に移動
させ、例によって菜園の周辺部などから土を運び込み、さらに
苦土石灰や鶏糞堆肥を混ぜ込んだ。


△手前から2列目が新しく延長された畝

これで、菜園東側の4列の畝の並びもかなり整った。


△菜園11本目の超ミニ畝

出来立てホヤホヤの11本目の短い畝(?)も、かなりイメージに
近づいてきた。

延長した畝に新しい畝。

文字通り猫の額ほどしかない狭い空間だが、この春、何を植え
ようか、いろいろ考えるだけでも楽しくなってくる。


(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぞろいの水菜たち

2008年03月08日 | ├しそ・唐辛子・水菜・レタス

△順調に育つ水菜たち

5株植えていた水菜たちは、新しい畝で立派に育ってくれている。
そろそろ食べてもよさそうだ。

しかし、何が原因なのか、5株の生育に大きな差が出ている。


△大きさは全くふぞろい

南側の1株の小ささが際立っている。

全く同じ条件で植えたはずなのに、不思議なこともあるものだ。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春のにんにく

2008年03月08日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜


早春を迎え、生育のよいニンニクたちの茎はずいぶん太くなって
いる。

これからおよそ2ヶ月の間、本格的な春の陽光を浴びながら、
どう成長していくのか。

楽しみだ。


(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11本目の畝

2008年03月07日 | 旧菜園風景・番外編

△四角形に掘り起こされた地面

腐葉土作りの木枠近くに11本目の畝を作ることにした。

実際は、四角形の小さな畝になりそうなので、正確には「畝」と
呼ぶには問題がありそうだ。縦横1.5mくらいにはなるだろうか。

この一角は昼以降は家の影になってしまうので日当たりは悪いし、
条件的にはあまりいい場所とは言えない。

しかし、使わないまま遊ばせて置くのももったいない気がしたので、
畝作りを始めたのだ。どっちにしろ、雑草取りはしなければならない
のだから・・・。


△ミニ畑作りの第一段階

今はまだ地面を掘り起こしたばかりの段階だが、今年の梅雨前
までには、何とかサツマイモでも植えられる状態にもって行ければ
と考えている。

週末を前に、さっそく、職場の落ち葉捨て場で「腐葉土もどき」に
変化していた土を少しもらって帰って来た。


△職場で手に入れた「腐葉土もどき」

新しいミニサイズの畝に混ぜるためだ。

今後、菜園周辺部から土を移したり、苦土石灰や鶏糞を加えたり
して行くつもりだ。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする