よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

「令和」はじめての昼食に・・・

2019年05月01日 | 日記
新天皇が即位、元号が「令和」となった

個人的には何が変わるわけでもないが

「国民に寄り添う」と述べた新天皇に清々しさも感じている


そして今日、令和はじめての昼食に真岡市の「山法師」に出かけた!

予約なしで出かけたが予想通り、「1時間ほど待って下さい」と

ここまで来たからにはぜひともと待った

期待通りの味だった、美味しかった!



軍艦からこぼれそうな「うに軍艦」、「まぐろの大トロ」は口に入るとすぐ溶けた!

「えび」は本当に甘く、いつものように殻を焼いて出してくれた


客は地元「宇都宮」はもとより、「群馬」「水戸」ナンバーが多かった

帰るころは午後2時30分を回ってしまったが、それから入店する人も多かった


そして途中下車は「益子の陶器市」だ、なんと103回目を迎える

出展者名が店舗に貼ってあり、愛知県や佐賀県、新潟県など日本各地から自慢の一品を持ち寄り、益子町はこの日たいへんな人出で渋滞が続いたと

決して何がほしいわけでもないが、人ごみの中を散策すると益子町の英雄「浜田庄司」の旧宅が移築され公開されていた


隣りには見事な「登り窯」が


「陶器」の多さに圧倒された「益子陶器市」だった