ハノイで宿泊したホテル
日本と全く変わらない仕様に「ここは本当にベトナム?」と
3日目のスケジュールは「ハノイ市内見学」
まず道路に出て驚くのが交通量の多さ、それもバイクが圧倒的に多い
信号機は少なく、横断歩道もあってないようなもの
バイクの二人乗りは当たり前、3人乗り、よく見ると子供を中に挟んで4人乗りもあった
これで事故がないの心配になったが、接触程度は日常茶飯事、事故として扱わないと
この画像の奥を見て下さい、この交通量です!
ホテルを出てまず行ったのが「文廟」
今は小学校として使用しているようだが、世界遺産の一つ、かなり歴史を感じる
そして「ホーチミン廟」
祖国の父と言われる「ホーチミン」、その存在はベトナム人にとって貴重なものだと
さらにベトナムの国会議事堂があった
ベトナムの国旗は「赤地に黄色い星」、意味は「赤は社会主義国共通の色で革命に流した血を表し、黄色の星の光は労働者・農民・知識人・青年・兵士の五つの階層の団結を表している」
市内を電動カートで巡った!
この電動カート4人くらいは乗れ、市中の狭い路地を潜り抜けるように走り、乗っていてもぶつからないかと心配になった
このあとハノイ大教会に行った
ハノイ最大規模のカトリック教会だ! 見事な建築で入場後も驚きの連続だった!
そして昼食
きょうの昼食は「ブンチャー」(つけ麺)セット
フォーと同じくお米の麺だが、食べやすくスープも美味だった
この後、ハノイ空港に向かい「アンコール・ワット」のあるカンボジアシェムリアップ空港に向かう
つづく・・・
日本と全く変わらない仕様に「ここは本当にベトナム?」と
3日目のスケジュールは「ハノイ市内見学」
まず道路に出て驚くのが交通量の多さ、それもバイクが圧倒的に多い
信号機は少なく、横断歩道もあってないようなもの
バイクの二人乗りは当たり前、3人乗り、よく見ると子供を中に挟んで4人乗りもあった
これで事故がないの心配になったが、接触程度は日常茶飯事、事故として扱わないと
この画像の奥を見て下さい、この交通量です!
ホテルを出てまず行ったのが「文廟」
今は小学校として使用しているようだが、世界遺産の一つ、かなり歴史を感じる
そして「ホーチミン廟」
祖国の父と言われる「ホーチミン」、その存在はベトナム人にとって貴重なものだと
さらにベトナムの国会議事堂があった
ベトナムの国旗は「赤地に黄色い星」、意味は「赤は社会主義国共通の色で革命に流した血を表し、黄色の星の光は労働者・農民・知識人・青年・兵士の五つの階層の団結を表している」
市内を電動カートで巡った!
この電動カート4人くらいは乗れ、市中の狭い路地を潜り抜けるように走り、乗っていてもぶつからないかと心配になった
このあとハノイ大教会に行った
ハノイ最大規模のカトリック教会だ! 見事な建築で入場後も驚きの連続だった!
そして昼食
きょうの昼食は「ブンチャー」(つけ麺)セット
フォーと同じくお米の麺だが、食べやすくスープも美味だった
この後、ハノイ空港に向かい「アンコール・ワット」のあるカンボジアシェムリアップ空港に向かう
つづく・・・