よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

道の駅「常陸大宮」特集

2016年03月28日 | 常陸大宮
混雑が嫌いで待つのはもってのほか・・・と言いながらもふるさとのビックニュース

行かない訳にも、「つくちゃん」のリクエストもありオープン4日目出かけてきた

午後3時過ぎならと出かけたが国道118号、道の駅手前で渋滞

何のための道の駅?と

いつも118号を使って通勤してしている人には大迷惑か

何とかたどり着いた!


30枚の画像を貼り付けますので最後までご覧下さい

国道側からの正面


入り口付近


中に入ると


常陸大宮特産の品々が






お酒も


フードコートは高速道路並に








レストランメニュー


麺類メニュー


アラカルト



2階には展望室もある


2階展望室からテラスや久慈川を望む


常陸大宮市は「花物」「枝物」の生産が有名だ
トルコキキョウ部会


玄関を飾った「花桃」など 豪華だ


裏側に回ってみた
まだ造成中だが、子供広場ができそうだ


展望室


整備された歩道


レストランは久慈川を望むところに


バーベキュー広場もある


EVも整備


大屋根の広場も


特筆は常陸大宮産のイチゴ「あきひめ」だ、一番気に入っている「いばらキッス」はなかった


常陸大宮でとれた美味しいお米が玄米量り売り


今日の夕食に「常陸牛」を求めた


混雑を避けご来場下さい



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
道の駅 大宮 (つくちゃん)
2016-04-04 11:10:25
何時行くのかなーと毎日ブログで見ていたつもり。。が数日経っていたことに反省
たくさんの写真有難うございました。イメージでは、何処も同じかな。。と思いましたが何しろ周りの自然を満喫しながら、休憩やら買い物、すばらしくよいですね。
この賑わいを持続でき 地域活性化に貢献出来ますこと願ってやみません。。
返信する
見ていただけたようですね (よっちゃん)
2016-04-04 16:58:04
先週の月曜日28日、オープン4日目に行ってきました。
オープン間もない日だったので、夕方でも混雑していました。
さすがに今日(4/4)は10日が過ぎたので空いていると思います。
ぜひお出かけ下さい。
近くの辰の口桜堤はまもなく満開ですよ!
返信する

コメントを投稿