台湾でまず驚くのは「バイクの多さ」だ!
道路2車線のうち歩道側の1車線はどこもバイクが占拠しているのだ
2人乗りは当たり前、3人乗りもいる
ほとんどが同じ50㏄のバイクで、日本人の感覚では「危険極まりない」が
これが日常なんだと
さらに路上駐車(駐車禁止になっていない)は当然のように
なんという国なんだと
ツアー3日目
宿泊したホテル前に「立派な」中学(日本でいえば高校か)があり、パチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/ae80ba8455b227b3a7a53e7dac1c4e53.jpg)
高雄から台中に向かい、台中から台北まで「台湾新幹線」に乗車した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/4f013f78b2c7f6cde8ad6e4ee90fbf5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/56784876d6c94736f00e26de511e0fb6.jpg)
台北に到着、市内観光に向かう
まず、「故宮博物館」へ
様々な展示があり、通常だと見学に半日以上要するといわれていたが、本日はツアーのため90分
代表的な展示「翡翠の白菜」は、嘉儀市での展示会に出品されていて不在だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/be/b0af9617093958f2a3edfeb0fadb4705.jpg)
見事な翡翠や水晶、陶器などが展示されていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/657a25c563083bf34d567ce60b89fec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/0e0e4b0a3afd7f905ccb55dc6b00a750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/be23264b984ebac0ee6241fa0c89171b.jpg)
博物館から忠烈祠に向かい「衛兵交代式」を見る予定だったが、午後5時を過ぎてしまい交代式が見られないことから「中正記念堂」に向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/7d54ce7ca280692950391d890c8c84fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cd/1bcec6d28dacc5fb4d5be2b585f6d723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/b490f5168530527382a8af1de1aa6e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/442f638bf766e253fce3af5cc8cde049.jpg)
こんな立派な施設に入るのに入場料が無料
どこかの国とは大違い
記念堂の偉容に驚くばかりだった
そして今宵のディナー
「小籠包の夕食」だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/965adb22d5ed0cf57b332331d5179677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/1c7ca5b227b9230f4352303052a835d7.jpg)
肉汁が溶け出し絶妙の食感、本場の小籠包を味わうことができた
ホテルに戻ったのが夜8時30分
これから台北市内の「台湾式マッサージ」を受けようと向かう
台湾の通貨は「台湾元」、1台湾元が約5円
日本円1万円を両替すると2,000台湾元となる
マッサージに両替しようとすると「日本円」が使えますよ!と
ほぼ裸になり専用着に着替え、マッサージを受ける
90分ボディマッサージを受けたが、旅の緊張もありほどよい快感に浸ることができた
90分のマッサージで日本円7,500円だった、割安感を感じた
3日目終了!
道路2車線のうち歩道側の1車線はどこもバイクが占拠しているのだ
2人乗りは当たり前、3人乗りもいる
ほとんどが同じ50㏄のバイクで、日本人の感覚では「危険極まりない」が
これが日常なんだと
さらに路上駐車(駐車禁止になっていない)は当然のように
なんという国なんだと
ツアー3日目
宿泊したホテル前に「立派な」中学(日本でいえば高校か)があり、パチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/ae80ba8455b227b3a7a53e7dac1c4e53.jpg)
高雄から台中に向かい、台中から台北まで「台湾新幹線」に乗車した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/4f013f78b2c7f6cde8ad6e4ee90fbf5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/56784876d6c94736f00e26de511e0fb6.jpg)
台北に到着、市内観光に向かう
まず、「故宮博物館」へ
様々な展示があり、通常だと見学に半日以上要するといわれていたが、本日はツアーのため90分
代表的な展示「翡翠の白菜」は、嘉儀市での展示会に出品されていて不在だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/be/b0af9617093958f2a3edfeb0fadb4705.jpg)
見事な翡翠や水晶、陶器などが展示されていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/657a25c563083bf34d567ce60b89fec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/0e0e4b0a3afd7f905ccb55dc6b00a750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/be23264b984ebac0ee6241fa0c89171b.jpg)
博物館から忠烈祠に向かい「衛兵交代式」を見る予定だったが、午後5時を過ぎてしまい交代式が見られないことから「中正記念堂」に向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/7d54ce7ca280692950391d890c8c84fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cd/1bcec6d28dacc5fb4d5be2b585f6d723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/b490f5168530527382a8af1de1aa6e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/442f638bf766e253fce3af5cc8cde049.jpg)
こんな立派な施設に入るのに入場料が無料
どこかの国とは大違い
記念堂の偉容に驚くばかりだった
そして今宵のディナー
「小籠包の夕食」だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/965adb22d5ed0cf57b332331d5179677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/1c7ca5b227b9230f4352303052a835d7.jpg)
肉汁が溶け出し絶妙の食感、本場の小籠包を味わうことができた
ホテルに戻ったのが夜8時30分
これから台北市内の「台湾式マッサージ」を受けようと向かう
台湾の通貨は「台湾元」、1台湾元が約5円
日本円1万円を両替すると2,000台湾元となる
マッサージに両替しようとすると「日本円」が使えますよ!と
ほぼ裸になり専用着に着替え、マッサージを受ける
90分ボディマッサージを受けたが、旅の緊張もありほどよい快感に浸ることができた
90分のマッサージで日本円7,500円だった、割安感を感じた
3日目終了!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます