今日餅をついた
もちろん「餅つき機」でだ
この時期、餅はスーパーで買える
もち米を買い、洗米、水に浸し一晩
蒸し機能のついた餅つき機

何年も前から使っているが・・・
3升だから約5kを1回につく、これを2回で約10k
どういうわけかいつも「蒸す」がうまくいかない
これなら買ってきたほうが・・・と私 いつも連れ合いと激論に
お正月ぐらい「家でお餅をつくりたい・・・」と連れ合い
いつもこんな具合
要するに餅つき機の操作が間違っていたのだが、意固地になった
何度か繰り返したものの良く蒸せた

ここまで蒸せればあとはつくだけ
のしもちができた!

このほかお供え餅も大きくできた
出来上がるとつくってよかったと思う
早速、昼食に「納豆餅」「からみ餅」「あんころ餅」にして食べた
さすがにつきたての餅は美味しかった
もちろん「餅つき機」でだ
この時期、餅はスーパーで買える
もち米を買い、洗米、水に浸し一晩
蒸し機能のついた餅つき機

何年も前から使っているが・・・
3升だから約5kを1回につく、これを2回で約10k
どういうわけかいつも「蒸す」がうまくいかない
これなら買ってきたほうが・・・と私 いつも連れ合いと激論に
お正月ぐらい「家でお餅をつくりたい・・・」と連れ合い
いつもこんな具合
要するに餅つき機の操作が間違っていたのだが、意固地になった
何度か繰り返したものの良く蒸せた

ここまで蒸せればあとはつくだけ
のしもちができた!

このほかお供え餅も大きくできた
出来上がるとつくってよかったと思う
早速、昼食に「納豆餅」「からみ餅」「あんころ餅」にして食べた
さすがにつきたての餅は美味しかった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます