ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
相原言の『日々是好日』
日々の生活での出来事や鉄道模型工作、写真撮影等を日記と備忘録を兼ねて綴っていきたいと思います。
枠板製作2
2019年11月24日 22時16分39秒
|
鉄道模型:クモニ83-800(ピノチオジャンク再生)
先週から急に寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
この週末、久しぶりにクモニ83の工作を行いました。
と言っても地味な枠板製作です。
前回制作した枠板の乗務員室と荷物室扉部分の幅を帯板で調整しました。
この後、ネジ穴をあけた後、問題の中抜きの作業となります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
枠板製作
2019年11月17日 22時52分13秒
|
鉄道模型:クモニ83-800(ピノチオジャンク再生)
今日は良い天気でしたね。
近所のショッピングセンターに出かけて空を見上げた時、そう思いました。
「このような素晴らしい光景をあと何回見る事が出来るのか?」等とネガティブな事を考えてしまった私は高齢者でしょうか?
さて前面の手摺を取り付けなくてはなりませんが、片側でずいぶん苦労したので、先の細いコテ先を調達することにしました。
そのコテ先が来るまで他のことをします。
今回は、アングルの代わりに取り付ける枠板を製作しました。
これを入れると車体幅がビシッと出て、尚且つ車体剛性がガチガチに出る、素晴らしい工法です。
今回はt=1.0mm、幅30mmの真鍮板に1.0mmの真鍮角線をはんだ付けして幅34mmの枠板を作ります。
本来は34.2mm幅が正しいのですが、どうしようか考え中です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
前面手摺取付
2019年11月14日 23時41分39秒
|
鉄道模型:クモニ83-800(ピノチオジャンク再生)
今日は、この時期には珍しく暖かい1日でしたね。
事務所内で肉体労働をしていると汗ばむ1日でした。
さて今日の工作は前面手摺取付。
運転室上側の手摺2か所を取り付けました。
実はこれ、結構、苦労しています。
下側にはんだコテが入らないんですね。
やむを得ず表側からはんだ付けしています。
切妻構造を活かして、前面をディテール無しで車体に取り付けたのは、とてもきれいに仕上がり良かったのですが、後からのディテール工作に結構手間が掛かります。
前面のディテールがある程度、終わってから、念願の枠入れをしたいと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ライトケース加工
2019年11月12日 23時41分03秒
|
鉄道模型:クモニ83-800(ピノチオジャンク再生)
今日もいい天気でしたね。
久しぶりにお昼休みに会社の周りをテクテクと散歩してみました。
いつも通らない道を歩いてみると新しいお店を見つけたりして、新鮮な気分になるものですね。
今日の工作は、ライトケースの加工です。
使用したのはKSモデルの「No.983ライトケース(レンズ付)(113系シールドビーム)」です。
全長が長いので、切断します。
車体内側の突出量が1.5mm程度になるよう切断しました。
パーツの嵌めあいを見て、長さを決めて、ケガいて、切断して仕上げる。
手間が掛かりますが、まぁ、楽しみながらやっています。
明日も前面周りの工作が続きます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
前面加工
2019年11月11日 23時29分28秒
|
鉄道模型:クモニ83-800(ピノチオジャンク再生)
月曜日ですねぇ。
初めて迎えた定年(当たり前!)は、職場も仕事内容も同じでも色々なことが起こります。
ネガティブな事もポジティブな事も、折角の定年ですから楽しませていただこうと思います。
で、今日の工作です。
今日は、前面窓枠を取り付けました。窓枠はキットに付属していたものを使います。
窓枠の縦桟にはφ=0.3mmの洋白線を適当にはんだ付けしています。
前面をt=0.5mmで作り直したので強度が上がって加工しやすいですが、前面開口部下端に0.5mmの板厚がまともに出てしまって見苦しくなってしまいました。
この手の前面を作るときには、窓開口下端を出来るだけ薄く作ることが必要ですね。
次回も前面加工を続けます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
乗務員室扉・前面取り付け
2019年11月10日 21時56分11秒
|
鉄道模型:クモニ83-800(ピノチオジャンク再生)
今日は秋晴れの、素晴らしい1日でしたね。
「祝賀御列の儀」も無事に終わってよかったです。
日本は安全な国だと言われてきましたが、昨今の社会情勢を鑑みると、そんな呑気なことを言っていられない状況になったと思っています。
家でTVの中継を見ながら車列が赤坂御所に入った時、警備関係者でも何でもないのですが「無事に終わって良かった」と思いました。
これで国事行為は全て終了とか。
平成→令和の引継ぎも大きな混乱なく終える事が出来てよかったと思っています。
さて、模型工作は昨日に続いて、残った乗務員室扉を付けた後、前後の妻板(前面)をつけました。
普通なら、前面のディテールはある程度仕上げてから車体に取り付けるのですが、車体と前面をピッタリに取り付けるため、先に前面を取り付け、あとからディテール工作をすることにしました。
この車体は、どういうわけか「ハの字」に開いており、また側面も真っ直ぐになっていません。
そこに無理やり乗務員室扉、荷物室扉、前面を取り付けたのでヘロヘロ状態です。
今回は久しぶりに「枠式構造」を採用することにしましょう。
次回は前面のディテールを進めます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
荷物室扉の加工-手摺取付4、荷物室扉・乗務員室扉取り付け
2019年11月09日 23時58分48秒
|
鉄道模型:クモニ83-800(ピノチオジャンク再生)
大分、寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
知人が近所の病院に入院したと聞いて、お見舞いに出かけたところ「院内感染防止のため、一般の面会は出来ません」とか。
確かに院内感染は困るけど、お見舞いに行って面会できないのもなぁ。
受付嬢は「患者さんに1Fまで降りていただければ、面会できます」というけど、入院している患者に対して「見舞いに来たから1Fまで降りてこい」というのも何かが違う気がします。
ま「患者さんの安全が第一」ということで諦めて帰りました。
荷物室扉の加工は4枚目の今日で終了。
続けて、荷物室扉×4枚とと乗務員室扉3枚をはんだ付けしました。
途中で荷物室扉に付けた手摺がポコポコ外れ、大変でした。
次回は反対側の乗務員室扉3枚を取り付け、前面の工作に入ります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
荷物室扉の加工-手摺取付3
2019年11月08日 23時11分50秒
|
鉄道模型:クモニ83-800(ピノチオジャンク再生)
今日は金曜日。
長かった「一週間すごろく」もようやく「あがり」です。
ま、それでも今週は1日短かったのですが。
今日も同じ作業を繰り返します。
今日で3枚目。
今週末で、この作業を終わる予定です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
荷物室扉の加工-手摺取付2
2019年11月06日 22時30分19秒
|
鉄道模型:クモニ83-800(ピノチオジャンク再生)
平日工作の2日目です。
昨日と同じ工作を続けます。
ちょっと早く出来るようになったかな。
残り2枚(残り2日)の工作です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
荷物室扉の加工-手摺取付
2019年11月05日 23時47分10秒
|
鉄道模型:クモニ83-800(ピノチオジャンク再生)
久しぶりの平日工作です。
昨日に引き続き、荷物室扉の加工を続けます。
荷物室扉の窓部下端に手摺(?)があります。
位置(奥行き)は、窓部の端面(0.4mm)。
いつもなら扉裏側にバチッとはんだ付けするのですが、その位置にアルミサッシを貼りますので出来ません。
結局、φ0.3mmの洋白線を窓開口部にはんだ付けしてみました。
あっちを付けたらこっちが外れ、両方付いたら傾いていた等。
この2か所を加工するのに1時間もかかってしまいました。
窓の開口も手加工で、手摺も手作業。
見苦しいことこの上ありません。
実車は手摺のほぼ中央部に、縦の手摺(支え)があるのですが、それは出来そうもありません。
この部分、皆さんどうされているのでしょうか?
何か良いパーツや工法があれば教えてください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
相原言(あいはらゆう)と申します。
鉄道模型工作(16番金属)、航空機の写真撮影等、日々の出来事を書き綴っていきたいと思います。なお、ふさわしくないコメントは管理者権限で削除させて頂きます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
鉄道模型:ヨ5000(アダチキット組)
(7)
鉄道模型:カツミC57
(1)
鉄道模型:TOMIXタキ3000
(2)
鉄道模型:エンドウEF64-1000
(1)
鉄道模型:KATO14系座席車整備
(8)
鉄道模型:ワム70000(アダチキット組)
(30)
鉄道模型:クモニ83-800(ピノチオジャンク再生)
(26)
鉄道模型:キハユ15(フジモデル)
(7)
鉄道模型:キハ22(フジモデル)
(19)
日々の暮らし
(107)
写真:航空機
(5)
鉄道模型:キハユニ15
(37)
撮影機材
(14)
鉄道模型:ED16(ワールド工芸)
(39)
業務連絡
(1)
鉄道模型:C58
(1)
鉄道模型:12系客車
(11)
鉄道模型:ED73
(1)
鉄道模型:湘南電車
(1)
鉄道模型:カニ22
(1)
鉄道模型:運転会
(28)
鉄道模型:EF65-1000(カツミキット組)
(79)
鉄道模型:その他
(20)
懐かしの鉄道写真
(7)
鉄道模型:EF57
(1)
鉄道模型:EF64-1000(天賞堂完成品リストア)
(15)
らーめん
(12)
鉄道模型:キハ40
(11)
鉄道写真
(7)
撮影紀行
(43)
鉄道模型:ED70
(53)
鉄道模型:タキ45000
(10)
旅行
(4)
日記
(0)
ブックマーク
撮影に、林道に・・・
鉄ヲタの鉄モ弄り
工作日報 川口車両製作所
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
最新コメント
相原言/
鉄道撮影復活前夜
モハメイドペーパー/
鉄道撮影復活前夜
相原言/
模型工作復活前々夜・・・・
モハメイドペーパー/
模型工作復活前々夜・・・・
相原言/
模型工作復活前々夜・・・・
最新記事
鉄道撮影復活前夜
模型工作復活前々夜・・・・
床下工作
テールライトの取り付け他
屋根部の組み立てと加工
>> もっと見る
バックナンバー
2024年11月
2024年04月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年07月
2022年05月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2020年12月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの紅葉スポットは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの紅葉スポットは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について