相原言の『日々是好日』

日々の生活での出来事や鉄道模型工作、写真撮影等を日記と備忘録を兼ねて綴っていきたいと思います。

ステップ、解放テコ、手ブレーキハンドル取付

2018年10月28日 22時47分51秒 | 鉄道模型:タキ45000
朝夕は大分寒くなりましたね。
今週からは11月。今年もあと2ヵ月です。

最近は退勤時間が遅くなり、土曜日は「ほぼ終日、寝て」過ごしています。
日曜日は、午後からはサザエさん症候群で、全くダメな休日を過ごしています。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

タキですが「キットを組むだけ」の消化試合の様な感じです。
でも早く仕上げて次に行かなくては。

今週末はステップ、解放テコ、手ブレーキハンドルを追加しました。
前回取り付けたはしごですが、工作がやりにくいので、一旦撤去して、
最後に取り付ける予定です。

またはしごを付けると洗浄もやりにくくなりそうなので、クレンザーで磨いておきました。
ただ、何十年も放置されたさびはなかなか除去できませんね。

今のところは、こんな感じです。


恒例の残り作業の確認。
(1) 積み出し管取付
(2) ブレーキシリンダーとエアタンク取付(結局、キットに付属のパーツを使用します)
(3) はしご取付
でしょうか。

今週末で組立完成としたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする