今日は少し時間があったので、大物工作を。
昨日修正した貫通扉を、車体に取り付けます。
この作業は、前面の印象を決める非常に重要な作業です。
テープで位置を決めて。
貼ったり剥がしたりを繰り返しながら位置を決めます。
納得したら、動かないようにもう一度、テープで留めます。
この段階でデジカメで写真を撮って、位置と水平・垂直を見ます。
貫通扉の下端幅がやや狭い(削りすぎ)ようです。
で「男は一発でハンダ付け」です。
本当は仮止等が必要ですが、構造上、仮止出来る場所でもないので「エィ!」とやります。
(決して真似しないで下さいね。)
結果は・・・・
う~ん、どうかなぁ。
ちょっとHゴム半分位、高かったようです。60点。
反対側で頑張りましょう。
今日の工作はここまでです。
明日は今日の個所の本流しと修正の予定です。
昨日修正した貫通扉を、車体に取り付けます。
この作業は、前面の印象を決める非常に重要な作業です。
テープで位置を決めて。
貼ったり剥がしたりを繰り返しながら位置を決めます。
納得したら、動かないようにもう一度、テープで留めます。
この段階でデジカメで写真を撮って、位置と水平・垂直を見ます。
貫通扉の下端幅がやや狭い(削りすぎ)ようです。
で「男は一発でハンダ付け」です。
本当は仮止等が必要ですが、構造上、仮止出来る場所でもないので「エィ!」とやります。
(決して真似しないで下さいね。)
結果は・・・・
う~ん、どうかなぁ。
ちょっとHゴム半分位、高かったようです。60点。
反対側で頑張りましょう。
今日の工作はここまでです。
明日は今日の個所の本流しと修正の予定です。