少し時間が経ちましたが、5月17~18日に伊豆修善寺の花月園で開催された運転会に参加してきました。
年に2回のこのイベント、途中、出席出来なかった期間も有りますが、今回で7回目となります。
我が家から持ち込んだ車両はこちらの3両でした。
製作途中のキハユニ15と牽引用に、いつものキハ10とキハ40です。
こうして見ると三者三様でカッコいいなぁ(←いつもの自己満足です。お許し下さい<(_ _)>)
過去記事で書いたとおり、キハユニは当日の朝の4時30分まで工作をして、出来たところまでで終了としました。
さて、今回の運転会はいつもに増して写真が有りません。
理由は・・・愛用のデジカメにメモリを差し忘れてきました!
あちゃ~。
いつものように新橋駅から快速熱海行のグリーン車地下室(1F)に乗車しました。
当然、朝の4時30分まで工作していたので、乗車と同時に爆睡です・・・・
・・・・何となく嫌な止まり方で目が覚めました。
気がつくと二宮駅。
快速のくせに、たった4駅しか通過しない、その通過駅でした。
いやな予感。
数分後の車掌のアナウンスで人身事故の当該列車になったことを知りました。
後は詳しくは書きませんが、Dコック扱いで全員ホームに下ろされ、70分程度ホーム上で待たされ、当該列車は回送扱いとなり、後続の各駅停車熱海行に乗り換えました。
そんなこんなで修善寺には約2時間遅れで到着しました。
駅そば(たぬきそば)。
美味しかったです。
今回のキハユニ15は「ジャンク再生&進捗ブログ報告」の約束で幹事様から預かったものです。
実車を持って幹事様に報告に行くと「OK!」を頂きましたので、他の2両と合わせて運転をしました。
今回、可也の数が集まった80系。
原型クハです。カッコいいです。
これは現金輸送車マニ30後期型ですかね。
唯一、所有者のわかるDD54と20系客車。
DD54は屋根を中心にウエザリングが施され、非常に良い感じでした。
快走するDD54
こちらはペーパー工作による113系11連を持ち込まれた方のモハ車体をじっくり拝見しているところです。
肝心の113系の写真が有りません。ごめんなさい。
会自体は宴会を含めて大盛況でしたが、自分的には往路のアクシデントを含め「ちょっとイレギュラな運転会」となりました。
秋を目指して制作に励みます。
年に2回のこのイベント、途中、出席出来なかった期間も有りますが、今回で7回目となります。
我が家から持ち込んだ車両はこちらの3両でした。
製作途中のキハユニ15と牽引用に、いつものキハ10とキハ40です。
こうして見ると三者三様でカッコいいなぁ(←いつもの自己満足です。お許し下さい<(_ _)>)
過去記事で書いたとおり、キハユニは当日の朝の4時30分まで工作をして、出来たところまでで終了としました。
さて、今回の運転会はいつもに増して写真が有りません。
理由は・・・愛用のデジカメにメモリを差し忘れてきました!
あちゃ~。
いつものように新橋駅から快速熱海行のグリーン車地下室(1F)に乗車しました。
当然、朝の4時30分まで工作していたので、乗車と同時に爆睡です・・・・
・・・・何となく嫌な止まり方で目が覚めました。
気がつくと二宮駅。
快速のくせに、たった4駅しか通過しない、その通過駅でした。
いやな予感。
数分後の車掌のアナウンスで人身事故の当該列車になったことを知りました。
後は詳しくは書きませんが、Dコック扱いで全員ホームに下ろされ、70分程度ホーム上で待たされ、当該列車は回送扱いとなり、後続の各駅停車熱海行に乗り換えました。
そんなこんなで修善寺には約2時間遅れで到着しました。
駅そば(たぬきそば)。
美味しかったです。
今回のキハユニ15は「ジャンク再生&進捗ブログ報告」の約束で幹事様から預かったものです。
実車を持って幹事様に報告に行くと「OK!」を頂きましたので、他の2両と合わせて運転をしました。
今回、可也の数が集まった80系。
原型クハです。カッコいいです。
これは現金輸送車マニ30後期型ですかね。
唯一、所有者のわかるDD54と20系客車。
DD54は屋根を中心にウエザリングが施され、非常に良い感じでした。
快走するDD54
こちらはペーパー工作による113系11連を持ち込まれた方のモハ車体をじっくり拝見しているところです。
肝心の113系の写真が有りません。ごめんなさい。
会自体は宴会を含めて大盛況でしたが、自分的には往路のアクシデントを含め「ちょっとイレギュラな運転会」となりました。
秋を目指して制作に励みます。
次は、キハユニ15の残り作業をした後にキハユ15+キハ22の予定です。
キハユニ15の工作上の拘りポイントは・・・いえ、止めておきます。(*^^*)