2012年の1月から使用しているNIKON COOLPIX S6100ですが、不具合が目立ってきました。
・レンズバリアーが開かない事が有る。
・撮像素子に何点か埃が載っている。
・突然、SDカードのデータが消失した(これは1回だけ)
・電源を投入してから、撮影可能になるまでの時間が掛るようになった。
・ケースの表面コートフィルムが剝がれてきた。
調子の悪いところは見ないつもりで使っていたのですが、CCDの埃だけは如何ともしがたく買い替えとなりました。
結構気に入っていたので、修理も検討したのですが新型機のWi-Fi機能が欲しかったので、あきらめました。
代替機は迷わずNIKONのS6x00としました。
理由はBSS機能が付いていること。
多分、他社製品にも付いていると思いますが、今更、調べるのも面倒くさいので。
※BSS:ベストショットセレクタ。
一回のレリーズで最大10コマまで撮影し、その中で最も鮮明なカット1枚を自動的に選択して保存してくれる機能。
この機能を使うと、シャッター速度が1秒(この機種の最長露光時間)でも、手持ちで夜景とか撮影できます。要は「10枚に1枚位は止まっているでしょ」という機能です。
これが良いのです。
暗い場所でも、カメラをしっかり持てば殆ど手ぶれすることはありません。
年寄りは話が長い!
今回は近所で良い買い物ができませんでしたので、大都会(?)柏まで出かけます。
で、買いました。
NIKON COOLPIX S6600。
写真の左側が今回購入したS6600、右側が現行機のS6100です。
デザインは妙に丸っぽいS6600よりS6100の方がしっくりします。
S6100は、ファイル名での撮影回数は6750回位でしたが、BSSを常用する私は、1カットで5回程度シャッターが切れるはずで、その意味から言うと3万回位シャッターを切った事になるでしょうか。
それにしても約2.5年間、仕事での韓国、台湾、福岡長期出張等を含め、ともに戦ってきた戦友との別れは、ちょっと寂しいですね。次回は、修理も検討したいと思います。
ランチは近くの「天ぷらつな八」さんでランチメニューを。
美味しくいただけました。
夜は嫁とタリーズでまったりと。
最近は、夏でもホットラテです。
S6600勉強中です!
・レンズバリアーが開かない事が有る。
・撮像素子に何点か埃が載っている。
・突然、SDカードのデータが消失した(これは1回だけ)
・電源を投入してから、撮影可能になるまでの時間が掛るようになった。
・ケースの表面コートフィルムが剝がれてきた。
調子の悪いところは見ないつもりで使っていたのですが、CCDの埃だけは如何ともしがたく買い替えとなりました。
結構気に入っていたので、修理も検討したのですが新型機のWi-Fi機能が欲しかったので、あきらめました。
代替機は迷わずNIKONのS6x00としました。
理由はBSS機能が付いていること。
多分、他社製品にも付いていると思いますが、今更、調べるのも面倒くさいので。
※BSS:ベストショットセレクタ。
一回のレリーズで最大10コマまで撮影し、その中で最も鮮明なカット1枚を自動的に選択して保存してくれる機能。
この機能を使うと、シャッター速度が1秒(この機種の最長露光時間)でも、手持ちで夜景とか撮影できます。要は「10枚に1枚位は止まっているでしょ」という機能です。
これが良いのです。
暗い場所でも、カメラをしっかり持てば殆ど手ぶれすることはありません。
年寄りは話が長い!
今回は近所で良い買い物ができませんでしたので、大都会(?)柏まで出かけます。
で、買いました。
NIKON COOLPIX S6600。
写真の左側が今回購入したS6600、右側が現行機のS6100です。
デザインは妙に丸っぽいS6600よりS6100の方がしっくりします。
S6100は、ファイル名での撮影回数は6750回位でしたが、BSSを常用する私は、1カットで5回程度シャッターが切れるはずで、その意味から言うと3万回位シャッターを切った事になるでしょうか。
それにしても約2.5年間、仕事での韓国、台湾、福岡長期出張等を含め、ともに戦ってきた戦友との別れは、ちょっと寂しいですね。次回は、修理も検討したいと思います。
ランチは近くの「天ぷらつな八」さんでランチメニューを。
美味しくいただけました。
夜は嫁とタリーズでまったりと。
最近は、夏でもホットラテです。
S6600勉強中です!
既にお店で「手に馴染む雰囲気」を確認しています。また、組み合わせるレンズも決めています。後は、いつ清水の舞台からバンジーするか、舞台から降りるか、どちらかです。
今後も、冷やかし、歓迎(?)です。
今はジッと我慢をしております。
決して、お店でフィーリングを確かめたり等と言う危険な行為は絶対にしていません・・・~_~;