この花月園運転会の名物は「大集合」や「お題」等があります。
今まで4回参加しておりますが「大集合」や「お題」に参加した事は有りません。
参加できる車両もありませんし、お題が決まってから製作して完成させる工作力もありません。
そんな私でも参加できる名物が有ります。
それが「互助会」です。
各参加者が不要になった物を格安で販売する事で、大体、夕食後のひとときに行われます。
値段は「格安」が条件で、「それが嫌ならどうぞオクへ」という幹事の趣旨が貫かれています。
今年はこんな感じでした。
鉄道模型では完成品、キット組、キット、ジャンクボディ等など、それ以外ではカメラ、書籍、鉄道ビデオ等。
今回はEF66-100(TOMIX)やナハ10(TOMIX)辺りに人気が集まっていました。
入札者が多い場合は、じゃんけんです。AKB48と同じです。
で、今回購入したのはこちら。
フジモデルのキットを組んだクハ167を2輌。Mさんからの出品。
お値段は・・・・・破格でした。
Mさんが組まれた物では無いようですが、他の方が組まれた作品を見るのは大変勉強になります。
「ここはこうなんだなぁ」とか
「こんなところまで組んでいる」とか
「ここはもう少しなんとかなったんじゃないか」とか。
折角、縁あって我が家に来た2輌ですから、大切に編成にしてやりたいと思います。
最後に、この運転会のもう一つの名物を。
それは、毎回、幹事さんが時間をかけて、参加者のエピソードをユーモラスに綴る「参加者名簿」です。(写真右側)
それぞれの性格を的確に捉えたユニークな(笑える)コメントを掲載する一方、表紙と裏表紙には、誰もが忘れかけていた何かを呼び覚ましてくれるような、そんな情緒的な文章とそれにマッチする写真が掲載されています。
正直、自分はこの名簿を密かに楽しみにしており、帰りの伊豆箱根の中で読み返して独りニヤニヤしていました。
なお写真の左側は、その幹事さんから借用した資料です。
現在、製作中のEF65-1000の資料をMLでお願いしたところ、幹事さんから提供の依頼がありまして、今回、お借りする事にしました。
今回の花月園報告はこれで終わりです。
また次回を目指して、工作を進めて行く事にします。
今まで4回参加しておりますが「大集合」や「お題」に参加した事は有りません。
参加できる車両もありませんし、お題が決まってから製作して完成させる工作力もありません。
そんな私でも参加できる名物が有ります。
それが「互助会」です。
各参加者が不要になった物を格安で販売する事で、大体、夕食後のひとときに行われます。
値段は「格安」が条件で、「それが嫌ならどうぞオクへ」という幹事の趣旨が貫かれています。
今年はこんな感じでした。
鉄道模型では完成品、キット組、キット、ジャンクボディ等など、それ以外ではカメラ、書籍、鉄道ビデオ等。
今回はEF66-100(TOMIX)やナハ10(TOMIX)辺りに人気が集まっていました。
入札者が多い場合は、じゃんけんです。AKB48と同じです。
で、今回購入したのはこちら。
フジモデルのキットを組んだクハ167を2輌。Mさんからの出品。
お値段は・・・・・破格でした。
Mさんが組まれた物では無いようですが、他の方が組まれた作品を見るのは大変勉強になります。
「ここはこうなんだなぁ」とか
「こんなところまで組んでいる」とか
「ここはもう少しなんとかなったんじゃないか」とか。
折角、縁あって我が家に来た2輌ですから、大切に編成にしてやりたいと思います。
最後に、この運転会のもう一つの名物を。
それは、毎回、幹事さんが時間をかけて、参加者のエピソードをユーモラスに綴る「参加者名簿」です。(写真右側)
それぞれの性格を的確に捉えたユニークな(笑える)コメントを掲載する一方、表紙と裏表紙には、誰もが忘れかけていた何かを呼び覚ましてくれるような、そんな情緒的な文章とそれにマッチする写真が掲載されています。
正直、自分はこの名簿を密かに楽しみにしており、帰りの伊豆箱根の中で読み返して独りニヤニヤしていました。
なお写真の左側は、その幹事さんから借用した資料です。
現在、製作中のEF65-1000の資料をMLでお願いしたところ、幹事さんから提供の依頼がありまして、今回、お借りする事にしました。
今回の花月園報告はこれで終わりです。
また次回を目指して、工作を進めて行く事にします。
どうも期待されているようなので、次回は何ぞ出し物を用意したいと思います。^^;