海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

鳩山首相「犯罪よりも反党行為に厳しく」

2010-03-04 | 民主党

犯罪より反党行為に厳しく=鳩山首相 

 鳩山由紀夫首相は3日午後の参院予算委員会で、民主党の運営をめぐり、犯罪よりも反党行為により重い処分を下すのは当然との認識を示した。改革クラブの大江康弘氏の質問に答えた。
 大江氏は、2008年に反党行為で自らが民主党から除籍処分となったことに触れた上で、政治資金規正法違反罪で逮捕・起訴された民主党の石川知裕衆院議員が同党から「何も問われていない」と首相にただした。これに対し、首相は「党にとっては反党行為が一番厳しく罰せられなくてはならない」と答弁した。 (2010/03/03-19:23)
  (時事ドットコム)

 

 

びっくり。 鳩山首相「犯罪よりも反党行為により重い処分を下すのは当然との認識」 、この首相は、「犯罪というものがよくわかっていない」のか?  それとも民主党は、「犯罪よりも反党行為に重い処分が下る」恐ろしい政党だったのか。

  

よろしければクリックを→ 人気ブログランキングへ

 

 


鳩山氏が「政治家の監督責任強化に意欲」・・

2010-03-04 | 民主党

政治家の監督責任強化に意欲=規正法、今国会で改正-鳩山首相

 鳩山由紀夫首相は4日午後の参院予算委員会で、政治資金規正法の見直しに関し本人の責任をもっと明確にすることを、どのように担保するかが大事だ」と述べ、政治資金を管理する秘書や会計責任者に対する政治家本人の監督責任強化に意欲を示した。公明党の白浜一良参院議員会長への答弁。
 政治家の監督責任強化は、公明党が主張している。これについて、首相は「通常国会の間に結論を出したい」と述べ、与野党協議機関を設置して具体案をまとめ、今国会中に実現させるべきだとの考えを示した。 
 また、政治資金規正法違反罪で起訴されて民主党を離党した石川知裕衆院議員が週刊誌のインタビューに応じたことに関し、首相は「多少軽率であったかもしれない。一つの説明責任だと彼なりに判断したのではないか」と指摘した。(2010/03/04-17:05)
  (時事ドットコム)

 

 

本人の責任をもっと明確にすることを、どのように担保するかが大事」だと!よく言えるよ。これはあなた自身の問題。まずは自分の責任を担保するべきでしょ。(ボクちゃんはいいけどね、って言いたいわけ?)  厚顔と言う言葉がこんなにぴったり嵌る人も珍しい。言うこと為すこと全く整合性がない。まるで詐欺師。鳩山氏の「面の皮の厚さ」は、人間としてどうなのかというレベル。詐欺師が首相になってしまうほど国が乱れているってことなのか。

 

 

よろしければクリックを→ 人気ブログランキングへ