詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

浅草寺

2019-09-15 08:14:14 | 千駄記


昨日、浅草寺にお詣りしました。
出勤して、お客さんが引き取りに来る部品を
確認したあと板金に使う道具の展示会に出かけました。

特に買いたいものもありませんが仕入れ先が
お客を何社呼べるか?が重要だそうでこれも
お付き合いです。

雷門のすぐ近く、現地に着くと仕入れ先の
担当者が待っていてくれました。
消耗品などをいくつか買って会場をあとにします。

一応手を合わせようと思って浅草寺に寄ります。



結構な人混みですが三連休の初日にしては
それほどでもありません。日韓の問題がこんなところにも
あるのでしょうか。それでも人波の半分は外国人という感じ。

大学芋を座り食いしたあと歯ブラシを買いに行く。



大正時代創業の老舗です。この歯ブラシを使うと
デッキブラシで歯をゴシゴシという感覚です。

これから間もなくMGSが始まります。
男女ともに上位二名が東京五輪代表になるそうです。
二時間以上じっくりとマラソン中継に見入るのは
日本人くらいだと聞いたことがありますが
その世界でも珍しい人になって中継を見ます。