めだかの赤ちゃんを見に行ったら、何か見慣れないモノが浮いてた。枯葉?ゴミ?よ~く見ると、今まさにボウフラから出つつある蚊でした。羽はまだ伸びてなくて左右ピッタリ重なり、一枚みたいに見えた。両手(?)を合わせながらエビ反りしてて、水面に直角の姿勢になってた。へぇー、こうやって蚊になるんだ・・・・。
シャッターチャンスとばかりカメラからカバーを外している間に、この蚊は「ヨイショ」と前のめりして水面に四つん這いになってしまいました。わずか何秒で垂直姿勢は撮れなかった。大人と同じ体になった時、細い棒でツンツンしてみましたが無反応。まだ動けないんだ。
「でも、この蚊は害虫なんだ」と思い、撮影の後やっつけてしまいました。もしこれが親メダカの水槽にいたら、速攻で食べられてボウフラにすらなってないんだし・・・・・。
ワタシって鬼畜なんでしょうか?