モックン:「おねちゃーん!黒猫〇マト運送さんのトラックが来たよ~!ボクは茶色のキジトラだけどね」
おねちゃん:「モックン、お知らせありがとう」
先日注文していた健康食品が宅急便で届きました。
今回、個人輸入に初チャレンジ!
今まで「個人輸入はジャマくさいもの」と思って避けてた。でも実は拍子抜けするほど簡単で、安くて、配達が早かった!私には楽〇やアマゾ〇で買うよりもずっと簡単に思えた。もっと早くからしてればよかったわ~。
箱のすき間を埋めるのに日本では新聞紙とかプチプチ(正式名称不明)を使うけど、北米では枕みたいなこんな緩衝材をつかうのね、ふーん。(日本でも今はそうなのかしら?)
購入したものはこれ。
健康食品、8種類9点。
まずは、認知症予防にココナツオイル3種類の紹介です。
(ワタシ、忍び寄る認知症をマジで恐れています。もうすでに若干の自覚症状があるもん!プチ自慢)
その①Source Naturals社製エキストラバージンココナッツオイル16 fl oz(454g)¥932。
その②JarrowFormulas社製オーガニックエキストラバージンココナッツオイル16oz (454 g)¥1、172。
その③HealthyOrigins社製オーガニックエキストラバージンココナッツオイル54oz (1.53kg) ¥2,924。
お次は、カカオニブ2種類。
カカオニブとは、カカオ豆を半発酵させて小さく砕いたもの。これをすりつぶすと油分が出て粉状からドロドロ状になります。そこへさらにオイルと砂糖・ミルクを入れて固めると手作りチョコのできあがり。私はおやつ代わりにそのままポリポリ食べます。歯ごたえの感じはピーナツ。ほろ苦くて、大人の味。食べ始めたら止まらないのが欠点かな?あぁ、間違いなくチョコレートの原料なんだわとシミジミ実感できるテイストで、大好物です。現物はこんな感じね↓。
その①Navitas Naturals社製 Organic Cacao Nibs 16 oz (454 g) ¥1,839 (ここだけの話:最寄りの店頭では227gで税込み¥2、800以上。今まで「高ッ!」と思いつつ購入してました(涙)。)
その②FrontierNaturalProducts社製オーガニックカカオニブ16oz (453 g)¥1,846。大好きなので2個買いました。
そして、サプリメント2種類。
その①Doctor's Best社製 グルコサミン コンドロイチン MSM 240カプセル¥2,646.
年齢とともに関節がミシミシ言うようになったからね。
その②MadreLabs社製オメガ-3 高級フィッシュオイル180 mg EPA/120 mg DHA, 100ソフトジェル。
お試し価格なんと¥105 だから試す!
最後に美容用品、シアバター。
・Now Foods, Solutions, Shea Butter, 7 fl oz (207 ml)¥693.
シアバターは、アフリカに生える「シアバターの木」の実からとれる油脂。黒人の肌がとってもツヤツヤピカピカしている秘密はこれだとわかった西洋人が商品化しました。北米にいる時、夏の紫外線は日本の7倍らしく、学校帰りにビーチに行っただけで悲惨な肌となり、冬になってもお顔の肌のトラブルが続きました。そんな私に現地の人にシアバターをわけてくれて、それを使ったらあら不思議、たいへん快調に戻ったのでした。使用感は「みっちみちに濃い」の一言。顔、体、両方いけます。ただシアバターを日本で買うとめちゃ高価(高級〇シタン社製のものは150mlで¥4,200)で困る。現地のアフリカンショップで安く買っても3,000円位してたわ、当時で。とにかく私の肌には本当にあっています、とくに冬。
なんか買い物の紹介ばかりでテレビショッピングみたいな記事になっちゃったけど、今回のポイントはやはり「個人輸入は簡単・安い・早い」ということです。送料+代引料金の498円を含めて、こんだけ買って14,012円だし、9月8日に注文、土日を挟んで14日の午前に荷物到着しました。世界はせまくなったなぁ。
とにかく大満足!カカオニブ食べてみたい方はご連絡ください。