YUKI - OMOLOLA

MY DAILY LIFE

ワクチン完了

2023年06月19日 15時44分44秒 | ウェーブ
と言ってもコロナ予防ではなく、ウエ君のワクチン


狂犬病予防注射、フィラリア予防薬、ノミダニ予防薬に続き、7種混合ワクチン接種を本日完了。毎年この時期は結構な量のお薬が体内に入るウエ。おまけに今年は背骨の痛みで余分にステロイド薬や痛み止めを飲んだし、お薬じゃないけど毎日サプリも飲んでるしね。

ところで、病院の待合室はウエ君だけが大型犬で、あとは全部小型犬。猫のモックンよりも小さな子も多かったが、犬それぞれ性格に個性があった。そして、犬と飼い主のコミュニケーション方法も色々。

あるおばあさんの愛犬は近くの犬に吠え散らかしていた。おばあさんは「こら!」と怒鳴り、正面から小型犬の顔を叩いた。その光景に他の飼主はあっけにとられ、シーンと静かになってしまった。犬がかわいそうと思った人も多かったのでは?

その犬はめげることなくまだ吠え散らかし、その都度怒鳴られていた。それでも飼い主のことが好きそうだったし、検査やお薬、シャンプー、オヤツなども買い与えてもらっていた。当人同士の間柄は当人にしかわからないもの。
 
ひるがえって、わが家のウエ君。「かわいいなぁ」「賢いなぁ」「いい子だなぁ」などなど、おはようからおやすみまでいったい毎日何回言われてる? 撫でてもらって、さすってもらって、膝枕をしてもらって、お口におやつを入れてもらって、一緒にトイレに行って、一緒に寝る。どちらかというと、わが家の甘やかしの方が問題かもね。

おねちゃん、その甘やかしは大歓迎だよ!



男前の浴衣姿

2023年06月10日 18時50分42秒 | ウェーブ
先日、ボクは元所属団体主催の活動のお手伝いに行って来た。
当日はボクとHちゃん(2歳の女の子)でお仕事したの。

そこで備品の浴衣を着せてもらったんだよ。


後ろ姿を激写。おうちでは女装が多いから、男の子用の浴衣を着せてもらってボクはウキウキなの。

おねちゃんは「ウエ君、男前だよ」と一言。
このお写真のボクは後ろ姿なんだけど?


祝!定宿リニューアルオープン

2023年04月02日 19時15分28秒 | ウェーブ
大好きな淡路のお宿が1月に閉館し、がっくりうなだれるウエ君。


そこへ「3月23日にリニューアルオープンしますよ~」と新オーナーから案内ハガキが届きました。この朗報にウエ君ウキウキ。そこで早速お泊りに行く。
<ガーデンリゾート淡路島ハナ&キッス>
ハナキスのお名前は継承されたようですね。オープン初日に行きたかったけれど、ちょうど私とモックンの通院日だったので27日に延期。この日はウエ君の9歳のお誕生日。

山陽自動車道SAのドッグランで

お宿のドッグランは以前と変わりない


開店祝いのお花がいっぱい。裏手にもたくさん置いてあるんですって。


立派な胡蝶蘭の中に、

ほう、小林可夢偉レーサーのお名前発見!


いつもの慣れたお部屋。

早かったので、ドッグランは貸し切り状態。

おねちゃ~ん、お部屋に入れて!


お部屋から見る夜桜が美しい


さぁ、お待ちかねの夕食タイム。上品なお味に大満足。月並みな言葉ですが、大変おいしゅうございました。


僕のお口にも何か入るかな?

それはどうかな?byおねちゃん


朝ごはんも品数が多くてお腹いっぱい。

卵かけご飯専用のお醤油

食堂から見る桜も秀逸。


以前のお宿はオーナーご夫妻の気さくでアットホームな雰囲気が心地よく、ご飯も美味しかった。行くたびに「ただいま」って気持ちになり、とてもくつろげて良かったの。

新しくなったお宿はオシャレでスタイリッシュ。好きだった岩風呂も進化してました。素敵な新オーナーさんや女将さん母娘にお会いできて、リピート決定です。犬飼いの皆さまに超オススメの宿です。あ、犬がいない人にもおすすめよ。

笑顔満開@K君

2023年03月10日 12時18分48秒 | ウェーブ
黒ラブK君(1歳)はウエ君のお友達。


天真爛漫でいつでも元気いっぱい。ガッチリ体型です。


疲れ知らずで走り回り、何より笑顔がバツグン。


水の大好きなK君、水飲み場を見つけたとたんに突入。

すてきな洋服がドロドロに・・・。


なんなら、もう一回浸かっとこか?


そんなK君の横で、ひたすらお座りのウエ君。

遊び方がわからず伏せるウエ君、もうすぐ9歳。


そこへK君が優しく誘いに来てくれる。


K君に遊び方を習うウエ君。10秒動画です。

どうやらウエ君は、頼りになるKくんのことを「K兄ちゃん」と思っている。
えぇっと、ウエ君よ。K君は1歳で君は9歳やで!よく覚えといてね。

ドッグランで走れた!

2023年03月08日 17時16分02秒 | ウェーブ
ご近所の黒ラブK君ご一家にお誘いいただき、某ドッグランへ行ってきました。丘陵を切り開いたような、広大なランでした。

使役犬だったウエ君は「走る」や「遊ぶ」経験がなく、ランではいつもポツ~ンと棒立ち状態。今回のランは活発なK君に遊び方を教わるのが目的です。

丸顔で青いバンダナがK君。ウエ君は青迷彩Tシャツ姿。K君は尻尾を振ってノリノリ、一方のウエ君は尻尾を下げてジッと固まっています。そしてK君が追いかけてくれて一緒に遊ぶことに成功!

ちなみにこの日はバーニーズマウンテン大集合の日で、他府県からも多数のバーニーズちゃんが来ていましたの。その中に混じるウエ君、ラブラドールなのにとても小さく見えました。

楽しかった一日、ウエ君また行こうね!

カワイイもの2つ

2023年02月28日 18時59分07秒 | ウェーブ
すっかりごぶさたしています。
私は毎日とりあえず生きてます。

先日、駅前でこちらへやってくる何かを発見。


赤い配達ロボットだ。


右折直前。メッチャかわいい!

なんと、お寿司屋さんの従業車。せっかくなのでウエ君と記念撮影。


いつかウエ君も配達作業できるかな?


もう一つのカワイイものは寝ているウエ君。
姿勢が苦しそうだけど??


どんな夢を見てるの?


寝起きのボンヤリ系ウエ君。夢の内容は忘れたんだって。


今までありがとう@淡路のお宿

2023年01月12日 21時08分25秒 | ウェーブ
淡路島の定宿は1月14日で閉館します。
とってもお名残り惜しいので、最後にもう1度お泊りしてきたよ。

三木SAで休憩。お宿に行くと思えば足取り軽いウエ君。

アビ姉ちゃんのお下がりのタイガースTシャツで阪神魂を注入。

お宿のドッグランにて


敷物でカバーすれば犬もベッドに上がってOKのお宿。おねちゃんは水色のベッド、ウエ君は家から持参した花柄カバーのベッドで寝ます。


お宿の看板犬「チロちゃん」、女の子。


お宿の看板猫「タマちゃん」。


ティーちゃん、アビちゃん、ウエ君が遊んだ思い出のプール。冬で水がありませんでした。台風で屋根が飛んでしまったこともありましたね。


プール横の林を撮ったら赤い4つの光。レンズの角度でこうなると思うけど、アビの魂も一緒に来たのだと思いたい。


他の飼主さんから、ちゃっかりオヤツを貰うウエ。

もうこんなに「ペット第一主義」の素晴らしいお宿に出会うことはないでしょう。ご主人・おかみさん、今まで十二分におもてなし頂き、本当にありがとうございました。またどこかでお会いしましょう。

白髪

2023年01月04日 20時57分36秒 | ウェーブ
こんばんわんわん。ウエです。
もう去年になっちゃったけど、クリスマスにまたまた淡路のお宿へ行ったんだ。

ここは山陽自動車道三木SAのドッグラン。走るのに困るぐらい混んでたの。画像の右端にいる黒い犬がボクだよ。

いつも通り明石海峡大橋を渡る。橋の下を航行中だった大きなタンカーは島内に入ってもいつまでも見えていた。


夕食を頂く食堂。お隣のテーブルに大型犬の可愛い子ちゃんがいたんだ。

ちょっとドキドキしたあと、おねちゃんがボクの横顔を撮ってくれた。

おねちゃん;「あ”-、たいへん!男前のウエ君のお口回りの毛がポツポツ白くなってる」

おねちゃん、心配しないで。ボクはもうすぐ9歳だからこれで自然なんだよ。たとえ真っ白になってもボクはおねちゃんみたいに必死で白髪染めはしないつもりなんだ。あ、おねちゃん、白髪隠しにカツラもかぶってるよね。

おねちゃん:「え、あ、まぁ時々・・・」


おねちゃん:「うーん、ウエ君には勝てないなぁ。その代わり、モノを言わないメダカちゃんたちをパチリ。3歳になって体が大きくなった。昨夏はあまり繁殖しなかったけれど、今度の夏は産卵を期待してるからね!」



2023年01月03日 20時07分37秒 | ウェーブ
ウエ君の本名はWAVE(波)。
だからと言うわけではないですが、波を描いてみた。
想像で描いたので、構図がいいかげん。

そのウエ君は波平さんと呼ばれることもある(私しか呼んでないけど)。

※サザエさんの父上、本家本元の磯野波平さん、実は54歳らしい(若!)
曲がったことが大嫌いで気難しいところもあるが、情に厚くお人良しの面もある。極度の方向音痴。

なんかウエ君と似てる!これは新年の発見でした。
波平さん、今年も楽しく遊ぼうね。

過保護犬

2022年12月18日 21時30分12秒 | ウェーブ
今朝起きたら、たいへん寒かった。
室内犬のウエ君には、お散歩時の温度急変に備えてウィンドブレーカーとしてピンクのレインコートを着せてから出かけた。

途中、ご近所のオジイ様がご自宅のお庭におられたので少し立ち話をした。菊の話の後で「なんで犬に服着せてるの?」と聞かれた。寒いから風よけに着せてますと答えると、「犬は自前の毛皮を着ているから、冷たい風が吹いても平気なんじゃないか?」と再度聞かれた。それでも着せている方が少しでも暖かいと思うので着せてますと答えた。するとオジイ様は「いろいろし過ぎると、ひ弱な犬になるのでは?」。そうか、私はウエ君のことをかまい過ぎ?過保護なのかしら? 弱い犬になっちゃうかなぁ?

外飼いの経験のないウエ君8歳8か月、すでにひ弱育ち。今さら鍛えなくてもまぁいいか。

ふと青空を見上げると登り龍の形の雲を発見。「ウエ君、急いで帰ってあの雲の写真撮ろ!」と駆け足で帰ったのに、登り龍は刻々と形を変えて撮影をまってはくれませんでした。

イキってます

2022年12月15日 20時23分56秒 | ウェーブ
いつもノホホンとおとなしいウエ君ですが、鼻の穴を広げて全力疾走。
ちょっとイキってます.

使役犬時代に施設の職員さんが撮影なさったウエ君の写真をもらい、そのイキリを水彩絵の具で再現してみました。

タイトル:「ウエ君、イキる」

アビー姉ちゃんにお空から見守られ、すくすく成長するウエ君8歳8ケ月。
人間なら60歳ぐらいかなぁ。成長期はとっくに過ぎてるわね。

また女装

2022年10月29日 20時22分46秒 | ウェーブ
こんにちは、ウエです。

ボクね、今日もイベントのお手伝いに行ったんだよ。ハロウィーン直前なので、かっこよくマントにお帽子姿になったんだ。男らしくて、若いお姉さま方にモテモテだったボク。


今日は3頭でのお仕事。他の2頭は女の子だからスカート姿。お仕事が終わった時、よせばいいのにおねちゃんが「ウエ君もスカート履いてみようよ!」

結果、男の子なのにスカートで女装。

おうちでも散々アビ姉ちゃんのスカートを履かされてるのに、ここへ来てまで女装なんかい! プンプン。

でも、ウエ君。お花が付いてて可愛いスカートよ。


後ろ姿もとってもかわいいよ。おシリ、プリップリ


え、おねちゃんホント?ボク、似合ってる?
コウモリの羽もついてるし、まんざらでもないなぁ~、えへへ。


職員さんがこっそり教えてくれた。
「実はね、このスカートは去年までウエ君のものだったんですよ。サイズもウエ君に合わせて作られているから、今日の女の子には長いんですけどね」

なんだよ~、ウエ君。イヤイヤと言いながら女装歴は長いんじゃん。今度からはアビ姉ちゃんのフリフリワンピースもためらわずに着せることにしようっと!

ウエ君病院へ

2022年09月24日 15時22分42秒 | ウェーブ
足を傷めて以降、私はウエ君のお世話ができなくなっていた。今月初め、ふとウエの口の中を見ると歯茎にデキモノを発見。

どうしよう・・・。しばらく口内が不衛生になっていたのが原因だろう。私の足が動くまで少し時間が必要だったけど、本日午前中にようやく受診した。腫瘍には茎があって垂れ下がった形状。医師の診断ではおそらく「エリプス」とのこと(確定ではない)。

右上の犬歯の後ろ(9/24の様子。腫瘍が成長してる)

※エプリスは3種類ある。
①線維性エプリス・・・一部が細く、その先に塊があるような有茎状が多い
②骨性エプリス・・・腫瘍の根元が①より広い傾向
③棘(きょく)細胞性エプリス・・・顎の骨への浸食もありうる

①②なら良性なので経過観察でもよい。ウェーブは10月中旬に犬ドックで半日入院するので、その際に様子を見て必要なら部分麻酔で除去らしいです。

歯磨きしてやれなかった上に、フード以外に人間の食事やオヤツを一口与えたりしたのが悪かったと思うの。アビーに対してはあんなに厳格にフードの管理をしたのに、ウエ君には甘い甘い。

お世話できなくてごめんねと言う気持ちと、下の子だからと甘くなっちゃう気がする。私に子供はいませんが、いる人はやっぱり下の子には甘いのだろうか。

白い犬になる前に

2022年09月18日 17時27分28秒 | ウェーブ
こんにちは、ボク、ウエ君です。
足のケガで行動制限のあるおねちゃん、今日は椅子に座ったっきり。
「できたで!」と僕を呼ぶ。

ほんまや!


先日からおねちゃんはモックンばっかり描いて、ボクのこと忘れちゃったのかと悲観してたんだ。ボクが白髪になるまでには描いてくれるお約束だったけど、こんなに早く実現するとは思わなかったなぁ。
白い犬になる前におねちゃんに感謝、ありがとう。


いぬねこ祭り@ハナキス in 淡路島①

2022年08月02日 15時41分12秒 | ウェーブ
8月1日は以前の愛犬ティーティーの誕生日。没後10年、ティーを大好きな気持ちはずっと変わらない。

その後、モックン、サブ、黒船、アビー、ウエ君とウチへやって来た。ティーの誕生日を我が家の「いぬねこ祭りの日😊と決めてずっとお祝いしてきた。そして今年は第10回いぬねこ祭りin淡路島。

行きがけにウエ君の実家である元所属団体へ立ち寄って用事を済ませる。久し振りに職員さんや訓練士さん達に会えてウキウキのウエ君。その後、淡路に向けて一路ドライブ。

明石海峡大橋から見る岩屋港。遠くに見える観覧車は淡路SAのもので、以前アビーと一緒に乗った。


アビーとは何度も訪れた「あわじ花さじき」。ウェーブは初めて。


暑かったが、風があって日陰はしのぎやすかった。


ひまわり畑。

広がるパノラマ。海の向こうは関西空港。


緑色のカナブン(コガネムシ?)がやって来た。


到着後、宿でくつろぐウエ君。


さて、今回もかわいい凪君と一緒だよ。凪君は17歳8カ月。補助的に車いすを使用してますが、坂も障害物も上手にクリアしていきます。その後、車いすを降りて自分の足でトコトコ歩いているのよ。すごいでしょう。


太郎君とも友達になれたウエ君。


淡路島はとっても良いところ。風光明媚でのどかな島なので、開発ラッシュの波に飲み込ま過ぎないようにと密かに願っています。

このあと、ウエ君の苦手なプールが待っています(次回の記事)。