体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

獣道はこんなにあるものか

2008年07月03日 | 工房案内
7/3 登山してみると こんなに 獣たちが右往左往し 食料を欲しがり 生きていくために努力していることか ビックリした。
 檜林には餌はない。落葉樹林内の木の実や水などを特に欲しがっている。さて、里には猿、イノシシ、鹿、熊などが出没し野菜農家、果樹農家、稲作農家をいじめているが、恩賜林内は針葉樹林が多い。伐採すると檜を植樹する。山にも実になるものを植えてはどうか 感じた。国の施策も 見直す時期がきているのではないか。防御のみでは根本策どころではない。益々増え続け 自作農はできなくなる。輸入に頼る日本になると思う。

穂見神社奥宮の歴史に感動

2008年07月03日 | 工房案内
7/3 きのこ生産コースの仕事を明日に延期して、韮崎市旭町上条南割 苗敷山穂見神社奥宮、旭町竹ノ内 穂見神社里宮の歴史を知りたく、尋ねることになりました。
天候に恵まれなかったが登山を兼ねて挑戦。
 たまたま 竹ノ内集落に知り合いの方がいたこともあって基礎知識を得ながら完歩。くまなく見て回り歴史の古さに感動し よくぞ ここまで氏子達が一致協力しながら管理してきたものだと敬服したところでした。
 現在、県下でも数少ない山岳信仰の神社として貴重な文化遺産であることと、本殿、渡殿、拝殿とが一体となった権現造りで文化財として価値あるものも多く江戸時代のまま残されていることがわかりました。