体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

人を幸せにする「福祉」を学びたい 投稿記事

2011年03月03日 | 工房案内

 3/3 本日の山梨日々新聞 私も言いたい 10代の意見 増刊号 高三 女生徒の投稿

 人を幸せにする「福祉」を学びたい

 「現在の日本は高齢化、少子化など大変深刻な問題をかかえている。また心の病、いわゆる精神の病気をかかえている人もたくさんいる。介護がつらくなって精神的に病んでしまう人も多くいるだろう。福祉分野の仕事は幅広く、障害のある方の支援、介護、心の病気の人に対するケアなどさまざまだ。私は未熟で福祉に関してはわからないことばかりなので、たくさん学んで多くの人が幸せになることを支援する人になりたい。」と、福祉に携わる仕事に就きたい旨を述べていました。

 高一の冬に参加したボランティアで、障害児を一日預かるという体験から心が動かされたとのこと。

 是非とも いい方向に進んでほしい。

 

 

 


きのこの管理始まる

2011年03月03日 | 工房案内

 3/3(木) きのこ生産コースは、本日9時より 今春の発生に向けて、しいたけ発生舎内の日除けシートや水槽などの総合点検・管理をします。いよいよ芽が出てきましたので ちょっと焦ってきました。このところ温度が上がったからかもね。