盆休四日目 2013年08月14日 | 工房案内 8/14 盆休四日目(16日)は、朝、お供えを包んで、ご先祖様に持たせるよう準備し、川へ流します。現在は燃えるゴミに出しますが・・・・。 10時頃、お経料を持参し、お寺様へ盆送りのお経をあげてもらいに行きます。 夕方、早めに送り火を焚いて仏さまにお帰りになってもらい、盆行事は終わります。
盆休三日目 2013年08月14日 | 工房案内 8/14 盆休三日目(15日)は、朝9時過ぎには法上様が各檀家宅を廻ります。 我が家にもお出でになり、お経をあげて下さいます。そしてそのお経料を差し上げます。
盆休二日目 2013年08月14日 | 工房案内 8/14 親戚廻りは、盆休二日目の14日。今年は信州岡谷市、下諏訪町の新盆に朝早くから行き、先ほど帰ってきました。 我が家に帰ってきている仏様もいるので、ゆっくりすることも出来ずに戻りました。 今夜は地区の盆踊り。 地区の役員様達は、提灯吊しなど会場準備に忙しい。帰省客らのおもてなしの準備、盆踊り、カラオケ、ビンゴ、食べ物、飲み物、景品準備など、気の毒すぎるくらいの忙しさ。役員様達ご苦労様です。 勤め人さん達は休んで業務に当たらねばならないんだよ。我が家は来年がその当番です。
盆休の初日 2013年08月14日 | 工房案内 8/14 昨日は恒例のお盆さんを迎える準備。お供えの花や果物、新鮮野菜、お先祖様の好物を用意して迎えました。 提灯を吊り、暗くならないうちに我が家にたどり着くよう、夕方は早めに迎え火を焚きました。 家族みんなで夕食をとってから、地区内の新盆の家に「お寂しいございます」と言ってお包みを持ち、お線香をあげに行くパターンが毎年のことです。今年は5軒でした。