山菜用のあく抜きの灰 2016年03月09日 | 工房案内 3/9 雨降りとなったので、学窯にて竹炭焼き後の灰を 窯より取り出す。山菜のあく抜き用に直売所に出荷するため。 毎年のことながら 純粋の竹炭灰が安全・安心であり 好評を得ているので時期を待たずの準備である。
今日24℃になるという予報 2016年03月08日 | 工房案内 3/8 一気に春に突入か。今日24℃になるという予報である。 あちら、こちらから春祭りの神楽の練習に頑張っているとの連絡が入る。 野原の草も、花も、木々も、活発に動きだすにもってこいの昨日。午後からの小雨。花の蕾も膨らみ、人も半袖の生活に入れそう。 二本の紅梅の花は満開で、花を見ていると心が和む。
バタバタ動き回る 2016年03月07日 | 工房案内 3/7 ユズ、ミカン、キンカンの徒長枝を止めたり、誘引とトゲの枝を燃したりしていたら半日。 午後は 昨日の続きのマルチ敷をしていたら小雨模様になり、早速 家にて観葉植物の手入れをして、今日の仕事は終了することになった。
二十四節季の啓蟄(けいちつ) 2016年03月06日 | 工房案内 3/6 昨日は 二十四節季の啓蟄(けいちつ)。啓蟄とは 陽気に誘われ 土の中の虫が動き出すころのこと 一雨ごとに春になる そんな季節の気配を感じた。 冬ごもりしていた虫が 姿を現わしだすころ 虫に かぎらず さまざまな生きものがめざめはじめますともある。 厄介な虫さんの登場には歓迎しないこともあるが、可愛い虫さんもいる。昨日はカブトムシの幼虫が うようよ 出てきた。
畔の芝焼きに出労 2016年03月06日 | 工房案内 3/6 毎年 2月に実施予定としている 区行事「田んぼの畔の芝焼き」が 雨天のため延期されていたが、今日実施することになり 消防団の協力も得て9時から昼頃まで出労してきます。 午後からは畑の野菜用のマルチシートを敷く予定。
そんなに仕事は 予定通り進むものではない 2016年03月04日 | 工房案内 3/4 朝からの来客で、予定の仕事が停滞し頑張ったが思い通りの仕事量が終わらなかった。明日、頑張ろうと・・・・。 妻は白菜・大根を私の姉宅に届けたり、愛犬のカットにと半日はつぶれてしまった。 明日は障子の破れ個所を補修するようである。保存してあるジャガイモの芽かきや玉ねぎの整理もするという。 まぁー 気ままにしてもらうさ。
雨が降る前に耕うん終わる 2016年03月03日 | 工房案内 3/3 田んぼも、畑も耕うんが終わり、一安心。明日は畑内の作付け準備をする。日曜日に雨が降ればしばらく手が付かないので 土曜日までには何とかして キュウリ、ゴーヤ、ハヤトウリの棚作りなどの下地作りをしておきたい。