もう一歩
2019-06-07 | 日記
隔月で募集している小説賞に、
今月も「もう一歩」で入ってました。
やったー、、、、なのかな。
初めて応募して、最終選考に残って調子に乗って毎回出しているのですが、
そこから
箸にも棒にも掛からぬこと1年と数か月。
箸にかかりはじめて
ここんとこ5回連続で「もう一歩」。
もう一歩は、約30~50作品が名前だけ載ります。
その上は最終選考に残る3~5作品。
もうひとつ上が佳作。
そしてトップが優秀賞。このトップツーは賞金が出て、どっちも1作ずつか、どっちかは選考ナシの場合もあり。
ちょっとまって、私、何回出しているの?
発表がされていない先のやつまででいうと15回。
そして来週の締め切りで16回目。
ちょうど2年。
書いたね。16個の短編。
いや、信じたい。
トップになりたい。
でもまだまだ。
もう一歩でもありがたいんです。
名前が出なかった一年は本当に悲しかったから。
そんな毎日ですわ。
歯を食いしばって、頑張ります。
今月も「もう一歩」で入ってました。
やったー、、、、なのかな。
初めて応募して、最終選考に残って調子に乗って毎回出しているのですが、
そこから
箸にも棒にも掛からぬこと1年と数か月。
箸にかかりはじめて
ここんとこ5回連続で「もう一歩」。
もう一歩は、約30~50作品が名前だけ載ります。
その上は最終選考に残る3~5作品。
もうひとつ上が佳作。
そしてトップが優秀賞。このトップツーは賞金が出て、どっちも1作ずつか、どっちかは選考ナシの場合もあり。
ちょっとまって、私、何回出しているの?
発表がされていない先のやつまででいうと15回。
そして来週の締め切りで16回目。
ちょうど2年。
書いたね。16個の短編。
いや、信じたい。
トップになりたい。
でもまだまだ。
もう一歩でもありがたいんです。
名前が出なかった一年は本当に悲しかったから。
そんな毎日ですわ。
歯を食いしばって、頑張ります。