大雑把な日常

日常のあれこれ。

炊飯鍋の噴きこぼれを防止

2024-08-21 | 日記

HARITA 炊飯鍋 吹きこぼれ

で検索したら、同じように吹きこぼれに悩む人のハックがでてきました。
キッチンペーパーでよく見ながらおさえる、というのもあったけれど、
これが最強だった。

 



 

茶こし。

なんで?上に蒸気だけいく。
吹きこぼれたデンプンは茶こしの中だけにとどまる。
ペーパーより安全。
最初からこの設計がよかったのでは、、、。

吹きこぼれを防ぐためのきったない布巾写っていますが、こちらも危険ですね。

ご飯の量を適当にやっていたのですが、
確実に水少な目、のほうが好みだということに気づいて、
日々うちのご飯はおいしくなっていっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛のお頭

2024-08-19 | 日記




 

母から鯛をいただきました。
母は私が鯛の尾頭付きを大好物だと思っています。

それは小学校時代の私だ。

今はもうそこまでではない。

もちろん鯛おいしいよ。
でも、他の魚たちも同じくらい好き。そう変わらない。

炊き込みご飯にして、
お吸い物つくりました。

なぜか母は完全に塩をかけて渡してきます。
あれって、どうなんですか。
調べてもわからん。
臭みを取るために塩して30分ほど置くっていうのは聞くけど、
一日置いてもいいものなのか
一度塩したら、旨み抜けたりしないんだろうか。
なんか大急ぎで焼いてしまうんだけれども。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリの思い出

2024-08-18 | 日記

パリオリンピックの街並みを見ていると本当に素敵でまた行きたいな
と思う一方で、
SNSで回ってくる
パリオリンピックのしくじりまとめも心のどこかでニヤニヤしながら読んでしまいます。
こう言うのを喜ぶなんて私の性格がね、終わっているのかもしれません。

思い出してみれば
東京開催のときもゴタゴタしていた。
談合とか電通とか
コンプラ無視してキャスティングした結果とか。
リオもありました。
工事間に合わない問題とか。

批判しているわけではなく覚えているというだけです。

大きなイベントを統率するって
めちゃくちゃ大変なんだとは思います。

お国柄でしくじりに幅があるのがなんとも興味深く
日本のほうが組織の闇って感じがして、
セーヌ川汚いより嫌かも、って思います。
いや、セーヌ川汚いのもやっぱり嫌です。
川に平気でゴミ捨てているパリの人々の映像見たことがあり、
長年積み重ねた、環境に関する教育が浸透していないのかも、って感じる。

しかし、でも、一度行ったパリの印象は私にとって、よいものです。
わからなかったら、気軽に英語で教えてくれたし、
公園でご飯食べていたら、おじいちゃんが、「ボナペティ」ってにこやかに声をかけてくれたし、
マイペースで
都会なのにギスギスしたところが少なかった。
都会なのに、っていうのは、
ロンドン、ニューヨーク、上海、ソウルなど大都市行くと、
けっこう人が冷たい、というか、
人に構わない、と感じる。
押しのけられたり、
無視されたり、
観光フレンドリーじゃない感じだ。
それについては文句はない。
ラッシュアワーに観光客が邪魔なところでウロウロしていたら、
そんな対応もされるかなって思うもので。
観光客はあくまでもお邪魔しているのだし。

私がパリに行ったのは20年前だ。

ちょうどワールドカップのときで
ホテルに帰ろうと道を歩いていたら、
あちこちの窓から歓声があがっていて、
サッカー好きなんだな、っていう記憶がある。

その時の街並みの美しさも覚えている。

パンがやたらとおいしくて、建物や美術館がすごかった。
また行きたい。

コースターかわいいと思って買ったんだけど、
写真撮りために引っ張り出したら、
カビてた。すぐ捨てた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜で米を炊く

2024-08-16 | 日記

父から炊飯用の鍋をもらった。

20年以上使っている炊飯器の調子が悪いので、
鍋の購入を考えているといったら、
使っていない貰い物の鍋を譲ってくれた。

2合炊き用だ。




おいしく炊けた。





あと早い。

面倒は2合しか炊けないくらいかしら。
保温は基本的にしないから、
おいしさは微妙な差だ。

私はおいしいと思うけれど、
娘はわからない、というので。

しゃもじにつく米つぶが多いように思う。
一個一個の粒に含まれる水分が多いのではと推察。

で、使い続けて気が付いた。
沸騰を待って吹きこぼれるままに1分ほど放っておく、とマニュアルにはあるんだけれど、

吹きこぼれるね。
毎回、でんぷんの汁がそこら中にね。
拭くからいいけどさ。

でもそれが嫌すぎる。
どうやら吹きこぼれそうになったら、火を弱める方法もあるらしい。
マニュアルと違うけれども、
でも次からはやってみる。




納豆ごはんでいただいております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックの説

2024-08-14 | 日記

ふとオリンピック見ていて気がついた。

 
海外のショート動画で
食べ物系のをたくさん見ているんだが、
なんで東京にきた海外の人が食べるものには偏りがあるのだろう
と考えていた。
コンビニ食、
鉄板焼き、築地の食べ歩き
で、
なんでそれ?
というものが多々ある。
 
現代の口コミ、
SNSだろうと思うのだが
そういえば最初にコンビニ飯を
クールなものとして海外の人が拡散していたのって、
東京オリンピックじゃなかったか
と思いあたった。
コロナでみんなが配慮していた頃に
活発に異国日本のコンビニの良さを
伝えまくっていた。
それ見て、いいなー、って思った人が少なからずいたんじゃないか。
少なくとも
コンビニブームの最初は
東京オリンピック。
 
ところで
寝ても覚めてもタマゴサンド。
おいしいけれど、
超主力か?と聞かれたら、疑問であります。
私はコンビニサンドはツナ
おにぎりもツナです。
ただ単にツナが好きなだけかもだが。
 
ツナタマゴはよく買う。
 
ただ、もともとは海外からのアレンジで、
海外のデリで買うパサつきの多いサンドイッチも愛しています。





 
最近見かけたサンドイッチ。
焼きそばパン。
ほぼ焼きそばだった。
家で作ってみよー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする