新型コロナウイルス禍の影響で、横浜三渓園は4月8日から臨時休園中でしたが、
54日ぶりに6月1日から再開されています。
関東地方も梅雨入りして、梅雨らしい天気が続いていますが、
横浜三渓園では、この時期 花菖蒲や紫陽花が見られますので、出かけてみました。
*** 花菖蒲 ***
*** 紫陽花 ***
*** 池には「かも」が2羽しかおらず、目立った存在でした。***
*** 半夏生 ***
新型コロナウイルス禍の影響で、横浜三渓園は4月8日から臨時休園中でしたが、
54日ぶりに6月1日から再開されています。
関東地方も梅雨入りして、梅雨らしい天気が続いていますが、
横浜三渓園では、この時期 花菖蒲や紫陽花が見られますので、出かけてみました。
*** 花菖蒲 ***
*** 紫陽花 ***
*** 池には「かも」が2羽しかおらず、目立った存在でした。***
*** 半夏生 ***
この数日 日本海側には寒気が押し寄せて、雪が降ったりしていますが、
関東地方では比較的温暖な天気が続いています。
横浜の梅の名所である「大倉山公園の梅園」に出かけてみました。
ここの「観梅会」は、来る22日、23日だそうですが、
梅の開花はかなり進んでおり、天気が良いこともあって
たくさんの人が訪れていました。
横浜イングリッシュガーデンの近くに出向いたので、ガーデンに立ち寄ってみましたが、
「オータムガーデンフェア2019」(9/28-11/24)が行われていました。
「秋ばら」はまだちょっと早くて、咲いているバラは少く つぼみの状態でしたので、
園内に咲いているいろいろな花の姿を撮ってみました。
また、園内には早々とハロウイン・ディスプレイが飾られていました。
園内に咲いている小さな花々
9月になっても、まだまだ暑い日が続いていますが、
そのような中で元気に咲いている「百日紅(さるすべり)」をあちこちで見かけます。
横浜臨港パークの公園内やその近くでは
微妙に色合いの違う「百日紅」が元気に咲き競っています。
横浜・上大岡駅の 近くにある「大賀の郷のひまわり畑」では、
この時期「ひまわりフェスタ」が行われていますので出かけてみました。
こんな街中に・・と思うようなところに「ひまわり畑」はありますが、
「ひまわりのような明るく元気な地域づくり」を目指して
地域の皆さん方の協力のもとで行われているそうです。
横浜三渓園では、この時期の土、日曜日早朝(6時~9時)には
観連会が行われていますので、今日6時頃出かけてみました。
早朝の蓮は、限られた日時しか見れないということで、
たくさんの人が訪れていて、大変な賑わいようでした。
今日は早朝ということで、アンダー気味に撮ってその雰囲気を出したり、
ハイキーベースで淡い花の色にして、その優しさを現すように狙って見ました。
横浜の「港の見える丘公園」に久しぶりに行ってみましたが、
「ローズガーデン」はいろいろ整備されて、きれいなガーデンとなってました。
ガーデンには、バラ、アジサイ、キク、ユリなど、いろいろな花が咲いていましたが、
ちょっと変わった花「アーティチョーク」の花も咲いていました。
「アーティチョーク」は、ヨーロッパでは、定番の野菜だそうですが、
こちらではあまり馴染みがなく、まだ食べたことがありません。
横浜・三渓園では、この時期 次から次といろいろな花が咲いています。
先に花菖蒲・睡蓮を撮りに行きましたが、今頃は紫陽花、半夏生が見ごろを迎えており
もうしばらくすると蓮の時期を迎えます。
【 半夏生 】
横浜・イングリッシュガーデンでは、この時期「アジサイフェア」が行われています。
梅雨の時期なので、雨降りの日でもたくさんの人が来場されるように、
雨の日のいろいろなイベントが計画されているようです。
今日は梅雨の間の晴れた日だったためか、たくさんの人が訪れていて
大変な賑わいようでした。
横浜の近くで花菖蒲が見れるところを探していると、都筑区の正覚寺の花菖蒲が
見ごろを迎えているという情報がありましたので出かけてみました。
横浜市営地下鉄の「センター南」駅から徒歩5分くらいのところにある
天台宗の寺院で、境内では花菖蒲が見ごろを迎えていましたが、
紫陽花、睡蓮の花はこれから見ごろを迎えるような状況でした。
三渓園の花菖蒲の様子を見に行ってみましたが、
まだ ちょっと早いという感じでした。
花菖蒲の近くには白鷺がいて、池の中の魚を狙って、
何回となく水中に飛び込む姿が面白く、撮ってみました。
よくよく狙いを定めて、飛び込んでいましたが、
小魚をゲットするのは3回に1回くらいの感じでした。
横浜イングリッシュガーデンでは、4月27日から「ローズフェア」が行われていて、
平成から令和へと移り行くこの時期に「ロイヤル・ローズ展示会」が行われていると
いうことでしたので出かけてみました。
ガーデン中央正面に「ロイヤル・ローズ」が展示されていましたが、
開花時期にはまだ早く、残念ながらそれぞれの花の姿は見れませんでした。
ガーデン内には、この時期いろいろな花が咲いていましたので、
名前はよくわかりませんが、その姿を撮ってきました。
「ロイヤル ローズ」展示
「ガーデン」内のバラもまだまだこれからという感じでした。
「ガーデン 」内の花々
横浜公園では、この時期チューリップが見頃かと思い、出かけてみましたが、
一部のチューリップはすでに見頃を過ぎていたものの、
大部分のチューリップは正に見頃を迎えていました。
昨日は、東京を始め、横浜などで「染井吉野桜」の開花が宣言されました。
「染井吉野桜」に先がけて、「河津さくら」をはじめいろいろな桜は
すでに開花しており、「しだれ桜」も「染井吉野桜」より一足先に
咲くことが多いので、北鎌倉のお寺の「しだれ桜」を見に行ってみました。
北鎌倉の円覚寺、東慶寺、浄智寺、明月院、建長寺を回って見ましたが、
残念ながら 見ごろの「しだれ桜」は少なく、東慶寺のしだれ桜が見ごろを迎えていました。
【 東慶寺のしだれ桜 】
【 建長寺の染井吉野桜の開花 】
【 春の小さな花々 】
【 円覚寺の木蓮 】
【 明月院 に飾られた春の花々】
年が明け正月を迎えたのは、ついこの前のような気がしますが、
早くも一月も終わろうとしています。
鶴岡八幡宮のぼたん庭園では「正月ぼたん」が見ごろを迎えており、
参拝の後 立ち寄ってみました。