歩き廻ってパチリ 

・~・~・~・ あっちこっち出歩いて撮った写真を載せています ・~・~・~・

光明寺のお十夜

2016年10月14日 | イベント

浄土宗の大本山である鎌倉光明寺で行われる「十夜法要」は、

五百余年の歴史がある浄土宗の重要な行事で10月12日から15日にかけて行われますが、

今回初めて 13日の日中法要の時にお参りしました。

 

「十夜法要」は、

「この世で十日十夜、善い行いをすることは、仏さまのもとで善い行いを千年することにも勝る」

という教えを実践する法要で、昼夜を通して念仏を唱え、阿弥陀さまのお慈悲に感謝する法要。

最初は鎌倉光明寺で行われたが、今はこの時期全国の浄土宗のお寺で行われており、

その期間も、10日から、5日、3日、あるいは1日と短縮されて行われている。

 

【 光明寺 境内 】

14-IMG_0768sc 15-IMG_0773
本殿の前には、大きな回向柱が立っており、白い「善の綱」は本堂のご本尊の手につながっています。
「右」は本殿側から山門方向を見たところ。

 

11-IMG_0859
境内には、たくさんの露店が並んでいて、夕方からは大変なにぎわいになりそうです。

12-IMG_0762

 

【 練 行 列 】

日中法要のお導師がたくさんの僧侶、詠唱講の人たち、お稚児さんたちを従えて
「九品寺」から「光明寺」に向かって「練行列」が行われました。
51-IMG_0967a

52-IMG_0949a 53-IMG_0964

56-IMG_1001

57-IMG_1014

58-IMG_1020

59-IMG_1025

 

 

【 山 門 】

お十夜の時は、山門の特別公開が行われますので、初めて上がってみました。
この山門は、1847年に造られたもので、鎌倉の寺院の門では最大の格式を備えているそうです。

20-IMG_0756
山門を本殿側から見る。

 

22-IMG_0799a 23-IMG_0808
山門の上から見た本殿側(左)、参道側(右)で、
海に開けた参道にたくさんの露店が並んでいます。

 

26-IMG_0823
山門楼上には、釈迦如来、四天王、十六羅漢が安置されています。

27-IMG_0825 28-IMG_0832

 

 

【 光明寺裏山からの展望 】

光明寺の右手から登った「展望台」は「かながわの景勝50選」にも選ばれたところです。
天気が良ければ、富士山もよく見えるそうですが、当日は残念ながら曇っていました。

31-IMG_0779
山門越しに江の島方向が見えます、

33-IMG_0783 32-IMG_0782 
(稲村ケ崎方向)                           (由比ガ浜方向)


写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする