萩 寺
2013年10月02日 | 花
鎌倉の「萩寺」といえば、 「宝戒寺」 といわれるくらい宝戒寺の萩は有名ですが、
ちょっと遅くなった感じでしたが先日出かけてみました。
お寺の前の大きな通りから参道に入ると、その両側から白い萩がこぼれんばかりに咲いていて、
きれいな平石の石畳に花が添えられて参道が一段と映えて見えました。
境内の萩はちょっと盛りを過ぎた感じでしたが、本堂前の両側にきれいに咲いていて正に萩寺という感じでした。
ここの萩はほぼ白一色ですが、赤紫色の萩もその中に混じって咲いています。
参道両側には、白萩が溢れんばかりに咲いて、お参りに来る人を迎えてくれます。
本堂前には、枝もたわわに萩の花が咲き誇って、正に萩寺という感じです。
境内の細道も萩が生い茂り、掻き分けながら進まねばなりません。
写真をクリックすると大きな画像になります。
白萩の中に赤紫の萩が混じっているのも素敵ですね
梅の季節に行ったことはあるのですが、萩の季節も
いいですね来年は行って見おうかしら…
萩の花は小さくて、地味な花ですが、
咲き揃うと見事なものですね
萩寺と言われるだけあって、境内では
萩の枝は伸び放題という感じですが、
勢いがあって、すがすがしい感じです
鎌倉はお花が楽しめるお寺がたくさんあって
季節を楽しめますね
萩の花は小さいですが、たくさん集まると見応え
がありますね
宝戒寺の他にも、海蔵寺、英勝寺などで萩は見られますが、
「萩寺」と言えばやはり宝戒寺になると思います。
鎌倉のお寺には、いろいろな花があり、
花情報も頻繁に発信されていますので、
見頃の花が見れますね