紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

前橋市 パーラーレストラン モモヤ tontonナポリタン

2020年08月19日 | 群馬県 グルメ
確か、設定は千葉のはず



せっかくグルメ参照



B級の臭いが・・・













昭和レトロな店内



これで930円







肉が美味しい!







味もコスパも満足!



何となく、クリスタルガイザーの気分。

水を飲めば、トイレ。

汗になかなかならないね。

このまま9月になるのか。

残暑が厳しいだろうが、そろそろ冬の事を考えないといけないの?

スタッドレスタイヤ、また買うのか・・・w








バナナマンの日村。

多分、私のブログの読者だろうと、勝ってに思っている。

何しろ、せっかくグルメのネタがブログに被り過ぎ。w

ならば、せっかくグルメで出た店に行ってみるか。

たまたま前橋市の店が紹介されたので、行ってみるか。

店の名前は、「パーラーモモヤ」。

江戸むらさき ごはんですよ! 食べるラー油とは関係ない。

前回来た時は、休みであったがつじ平という店で満足出来た。

午前10時から営業をしているので、ナビに従い向かう。

近所の駐車場に止めると、店に向かう。

ところで、アーケード街は中央通り商店街というらしい。

映画、「今日から俺は」の撮影を行ったらしい。

今日から俺は、再放送で見た。

面白いね。ww

しかし、設定は千葉のはず。

千葉の設定で、群馬で撮影。

それはまるで、ダレノガレ明美をガダルカナル明美という様なものだ。

確かに、雰囲気的に1980年代というかそれより古い雰囲気がある。

だが、群馬で千葉の設定。

海が無いだろう。

海は大事だ!!!

海が好き!!!



今日は営業をしていたな。

到着時刻は10時10分頃。

1970年代の雰囲気を感じる店構えである。

中に入ると、スリッパ。

いや、タイムスリップをしたような空間。

レトロというよりも、昔から何も変えてない感じ。

清掃などは行き届いており、清潔感を感じる。

先客は無し。

テーブル席オンリーの店内。

好きな所へ座る。

メニューを見ると、出ましたな。

とんかつうどん!!!

思いっきり、B級グルメの匂いがする。

それと、一押しのtontonナポリタン。

他にもいろいろあるね。

プリンパフェを食べたいかな~。w

しかし、せっかくグルメで出たtontonナポリタン930円を選ぶ。

それほど待たずに料理は提供された。






お~、ボリュームがありますね。

サラダとコーンポタージュが付く。

サラダは、自家製ドレッシングがかかっているのだが、

スタッフお勧めは、醤油を少しかけるといいらしい。

ナポリタンはボリューム感がありますね。

では、食べてみます。

まずは、ナポリタンをいただく。

パスタは細麺ですね。

食べてみると、細いのでモチモチ感は無いですね。

スルスルと食べる感じ。

ソースは、トマト風味のデミソースと言う感じ。

ケチャップだけで作ったのではなく、これも自家製ソースかな?

ハンバーグもあるから、いろいろ応用しているのかな?

勿論、粉チーズとタバスコを追加します。

次に、ポークソテーをいただきます。

豚肉の上に、チェダーチーズをのせています。

食べてみると、肉が美味い!!!

この豚肉、美味しいですね。

噛むとじわっと肉汁が出てきます。

それに合わさる、チーズのコク。

美味しいです。

サラダは言われた通り、醤油を垂らします。

和風ドレッシングだな。

ポタージュは市販のものでしょう。

ナポリタンは、ボリュームがあると思います。

やがて完食。

コスパが良いと思います。

内容的に満足です。

味に関しても、個性的で面白いと思います。

ラーメンやグラタンなどもやっているので、

何度か訪問をしてみたいですね。

ラーメンも唐揚げののったものがありますよ。

あなたも、せっかくなので行ってみてください!w

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする