10月6日 火曜日 足払いを喰らいまくった日
本日は柔道の練習です。
今日は出稽古組が居なくて、いつもの一般部のメンバーと中学生達だけであった。いつものように師匠を摑まえてリハビリ打ち込みの相手をしていただいた。
30本×4セットのメニューをこなした後、10本の投げ込みでしたが、師匠曰く、
「だいぶ技の精度が上がってきたねえ」
嬉しい嬉しい、褒められてうれしい。いくつになっても褒められるのは大変嬉しい。
で、実際立ち技乱取りの時間に、ガンガン試してみました。M口先生が3本相手をして下さいました。
しかしこの先生、師匠と同じく足払いの達人でして、コロンコロンと転がして来るのです。最初は私も元気ですから、耐えたりすかしたりして防いでおりましたが、だんだん疲れて棒立ちになると、体重移動の瞬間などを捉えて「コロン」と転がして来るのだ。受けてる私も感心するぐらいのジャストタイミング。
乱取り2回目3回目はダルマさんのように転んでおりました(笑)。
師匠との打ち込みで褒められた大内も、入るまでは行くが返される事が多く、全くかからない。足払いに来た瞬間にタイミングを合わせて掛けた際に、ぐらつかせたぐらいです。
うーむうーむ実戦では難しい。
後で師匠にその事を報告すると、
「でもね、掛かんなくてもどんどんやりなさい。見てたけど、もう少しだから。行ける行ける、もうちょっとだ」
先生は優しいなあ。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
本日は柔道の練習です。
今日は出稽古組が居なくて、いつもの一般部のメンバーと中学生達だけであった。いつものように師匠を摑まえてリハビリ打ち込みの相手をしていただいた。
30本×4セットのメニューをこなした後、10本の投げ込みでしたが、師匠曰く、
「だいぶ技の精度が上がってきたねえ」
嬉しい嬉しい、褒められてうれしい。いくつになっても褒められるのは大変嬉しい。
で、実際立ち技乱取りの時間に、ガンガン試してみました。M口先生が3本相手をして下さいました。
しかしこの先生、師匠と同じく足払いの達人でして、コロンコロンと転がして来るのです。最初は私も元気ですから、耐えたりすかしたりして防いでおりましたが、だんだん疲れて棒立ちになると、体重移動の瞬間などを捉えて「コロン」と転がして来るのだ。受けてる私も感心するぐらいのジャストタイミング。
乱取り2回目3回目はダルマさんのように転んでおりました(笑)。
師匠との打ち込みで褒められた大内も、入るまでは行くが返される事が多く、全くかからない。足払いに来た瞬間にタイミングを合わせて掛けた際に、ぐらつかせたぐらいです。
うーむうーむ実戦では難しい。
後で師匠にその事を報告すると、
「でもね、掛かんなくてもどんどんやりなさい。見てたけど、もう少しだから。行ける行ける、もうちょっとだ」
先生は優しいなあ。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村