12月8日 袋井クラウンメロンマラソン棄権します
火曜日の晩に痛み始めた右足膝裏ですが、水曜日は行きつけのオハナ接骨院がお休みだったので、木曜日の出勤前に行ってきました。朝8時から営業している接骨院は便利です!
大会用の練習として、30キロ走などをしていたのですが、3日前のランニング中に、この部分が痛くなったので、
「ああ疲れが大分溜まってるんだな」
と感じてました。今までやった事が無い箇所でちょっとショックなのですが、柔道の時間で悪化させてしまったようです。
練習中はアドレナリンが出ていて、気が付きませんでした(笑)。
先生の診断曰く、「大腿二頭筋の肉離れ」・・・やっぱりなあ。これで日曜日の袋井クラウンメロンマラソンはDNS(棄権)決定です。
2年前の「しまだ大井川フル」にて、同じような肉離れの状態で強行出場した際には、23キロ地点で轟沈して悪化させてしまい、その後えらい苦労をした覚えがあります。。
あの時は1か月以上練習どころか日常生活も不自由でした。
家に帰って嫁に報告すると、
「10キロ減量で、この1年間野菜を食べて炭水化物を抜くのは良いけど、肉や牛乳などのタンパク質もあまり食べてなかったから、筋肉も脆くなったんと違う?」
「走る距離が多すぎると思う。スピードは遅いかもしれないけど、月間250キロ以上はオーバーワークだわ。アンタの場合それに柔道と空手が追加されるんだから」
「練習内容を見直して、筋トレとストレッチを大幅に増やしなさいよ」
うーむ的を得ております。さすがは私以上のアスリート。
という訳で、嫁のアドバイス通りにメニューを大幅変更します。
当分の間柔道と空手は手を抜きますし、完治するまでは走りません。今年中に完治させます!
というのはですね、1月3日に「新春矢作川ハーフマラソン」というのがありまして、そのレースに子供(高1男子)と一緒に出るのです。息子初めてのハーフマラソン。
子供と同じ種目・同じレースを走るのは、7年前の「モリコロパーク10キロマラソン」以来です。そのレースは絶対に出て完走したい!
ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村
火曜日の晩に痛み始めた右足膝裏ですが、水曜日は行きつけのオハナ接骨院がお休みだったので、木曜日の出勤前に行ってきました。朝8時から営業している接骨院は便利です!
大会用の練習として、30キロ走などをしていたのですが、3日前のランニング中に、この部分が痛くなったので、
「ああ疲れが大分溜まってるんだな」
と感じてました。今までやった事が無い箇所でちょっとショックなのですが、柔道の時間で悪化させてしまったようです。
練習中はアドレナリンが出ていて、気が付きませんでした(笑)。
先生の診断曰く、「大腿二頭筋の肉離れ」・・・やっぱりなあ。これで日曜日の袋井クラウンメロンマラソンはDNS(棄権)決定です。
2年前の「しまだ大井川フル」にて、同じような肉離れの状態で強行出場した際には、23キロ地点で轟沈して悪化させてしまい、その後えらい苦労をした覚えがあります。。
あの時は1か月以上練習どころか日常生活も不自由でした。
家に帰って嫁に報告すると、
「10キロ減量で、この1年間野菜を食べて炭水化物を抜くのは良いけど、肉や牛乳などのタンパク質もあまり食べてなかったから、筋肉も脆くなったんと違う?」
「走る距離が多すぎると思う。スピードは遅いかもしれないけど、月間250キロ以上はオーバーワークだわ。アンタの場合それに柔道と空手が追加されるんだから」
「練習内容を見直して、筋トレとストレッチを大幅に増やしなさいよ」
うーむ的を得ております。さすがは私以上のアスリート。
という訳で、嫁のアドバイス通りにメニューを大幅変更します。
当分の間柔道と空手は手を抜きますし、完治するまでは走りません。今年中に完治させます!
というのはですね、1月3日に「新春矢作川ハーフマラソン」というのがありまして、そのレースに子供(高1男子)と一緒に出るのです。息子初めてのハーフマラソン。
子供と同じ種目・同じレースを走るのは、7年前の「モリコロパーク10キロマラソン」以来です。そのレースは絶対に出て完走したい!
ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
![にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ](http://fight.blogmura.com/judo/img/judo88_31.gif)
DNSとのことで、残念です。
私は出場予定ですので、今年の締めくくりレースを苦しんできたいと思います。
矢作に出場予定なので、お会いできるかもしれません。
明日はT岡さんの分までがんばって袋井の沿道を盛り上げてみたいと思います。
無理をされないようお大事になさってください。
来年の掛川新茶マラソン中止の新聞記事が流れましたが、実行委員会は開催の方向で動いているようです。12月後半に決定するようです。開催されたら掛川でお会いしましょう。
自転車で追っかけていたのですが、残念ながらお会いする事が出来ませんでした。
最近幸田を走っていないので、怪我が治ったらご近所を走ります。お見掛けしましたらよろしくお願いします(笑)。
いやー楽しかったですねえ。私はあの坂道を自転車で漕いで、見事怪我を悪化させてしまいましたー!
アホです(笑)。
ブログにコメント入れます!